
@nifty、会員以外も利用可能な無料ブログサービス「ココログフリー」を提供開始
ニフティは、提供中のブログサービス「ココログ」を無料で利用できる新サービス「ココログフリー」を、11月24日(木)から非会員向けに提供開始した。

IBC、電化製品の紹介番組をビデオポッドキャストで配信。英会話番組なども同時公開
IBC岩手放送は「IBCポッドキャスティング」内で、オール電化を毎週紹介する2番組を配信開始した。ネットムービー、携帯動画に加え、ビデオポッドキャスティングでも配信する。

ニフティがビデオポッドキャスティングに対応。対応ソフトも無料公開
ニフティは、7月より提供しているポッドキャスティング専用サイト「Podcasting Juice」にて11月17日、ビデオポッドキャスト対応のIBC岩手放送の番組「IBCポッドキャスティング」の提供を開始した。

@nifty、「常時安全セキュリティ24」の不具合によりサービス利用者がウイルス感染
ニフティは15日、セキュリティサービス「常時安全セキュリティ24」において、一部機能の不具合により、利用者間の不正侵入を防止する機能が働かず、一部ユーザーのPCが自己実行型のワームウイルスに感染していることが判明した、と発表した。

Sports@nifty、早くも「スキー&スノー特集」オープン〜リフト券プレゼントも
ニフティの総合スポーツサイト「Sports@nifty」では、全国のスキー場情報を集めた無料サイト「Sports@nifty スキー&スノー特集05-06」を、他ポータルサイトに先駆けて、11月9日(水)に開設した。

@nifty、ココログのデータ保存容量を大幅に拡張 ベーシックでも40倍の2Gバイトに
ニフティは、@nifty会員向けのブログサービス「ココログ」の各コースにおいて、データ保存容量を11月1日から大幅に拡大する。

アフロ集結!? ニフティの音楽配信「MOOCS」ローンチパーティに鈴木亜美、w-indsらがメッセージ
10月31日から始まった、ニフティによるインターネット音楽配信サービス「MOOCS」(ムークス)。サービス開始当日夜に、Lattice aoyama1階「CAFE 246」でローンチ記念のパーティが開催された。

センドメール社長・小島國照氏〜DomainKeys/DKIMとホワイトリストのコラボレーションは即効性アリ
ヤフーは10月31日に記者会見を開いた。既報のとおり、「Yahoo!オークション」などYahoo! JAPANの一部のサービス側から、「公式に送られるメール」を年内にも送信ドメイン認証技術「DomainKeys」(ドメインキーズ)に対応させる。