2000年11月のニフティ(@nifty)ニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2000年11月のニフティ(@nifty)に関するニュース一覧

関連特集
ISP
ニフティ、ADSL接続サービスを全国展開へ。複数キャリアと提携 画像
ブロードバンド

ニフティ、ADSL接続サービスを全国展開へ。複数キャリアと提携

 ニフティは、同社が運営する会員数400万人以上を誇るインターネット接続サービス「@nifty」で、ADSL回線を利用したブロードバンドインターネット接続サービスを全国的に展開する。

イー・アクセスのADSL早期加入キャンペーン、@niftyでも展開 画像
ブロードバンド

イー・アクセスのADSL早期加入キャンペーン、@niftyでも展開

 早期加入キャンペーンを展開しているイー・アクセスは、キャンペーン対象のISPにニフティを追加した。このキャンペーンは、12月1日から2001年1月31日までに申し込んだ加入者を対象に、USBモデムタイプでADSLサービスを申し込んだ場合の初期費用を9,800円にするというもの。ただし、NTT契約料とNTT局内工事費(計2,800円もしくは3,600円)については、キャンペーン価格の9,800円には含まれていない。

大田、4月より個人向けサービスを@niftyにシフト。接続速度も512kbpsへ 画像
ブロードバンド

大田、4月より個人向けサービスを@niftyにシフト。接続速度も512kbpsへ

 大田ケーブルネットワークは、同社の個人向けサービスを2001年4月より@niftyサービスへとシフトし、512kbpsの帯域に広げる。利用料金は、現状どおりの月額5,980円のままである。

小山のインターネットサービスはTVO-net。12月よりcable@niftyを使ってサービス開始 画像
ブロードバンド

小山のインターネットサービスはTVO-net。12月よりcable@niftyを使ってサービス開始

 12月1日より小山市の一部エリアよりインターネットサービスを開始するテレビ小山放送のインターネットサービス名が「TVO-net」に決定された。インターネットサービスにはcable@niftyを利用し、通信速度は512kbpsとなる。

シティテレビ中野、インターネット接続サービスを@niftyに 画像
ブロードバンド

シティテレビ中野、インターネット接続サービスを@niftyに

 シティテレビ中野(東京都中野区)は、11月20日から同社のインターネット接続サービスを「CTN@nifty」とすることを発表した。

葛飾も@niftyへ。独自サービスから@niftyのサービスへ移行 画像
ブロードバンド

葛飾も@niftyへ。独自サービスから@niftyのサービスへ移行

 葛飾ケーブルネットワークは、サービス拡充のために、同社インターネット接続サービスをK-CABLE@niftyサービスとし、@niftyのサービスを導入する。これにより、利用者は@niftyのコンテンツを利用できるとともに、国内外@niftyのAPを利用できる。月額料金は5,000円。なお、@niftyのサービスのうち、iREGの購入や、ファミリープランの利用など、一部の@niftytサービスは利用できない。

    Page 1 of 1
    page top