
ブロードバンド
ビルや工場内設備をIPv6センサで管理。IRIや松下電工など8社がビジネス化に向けコンソーシアムを結成
インターネット総合研究所(IRI)や松下電工など8社は、「IPv6 センサネットワーキングコンソーシアム」を設立する。IPv6を用いたセンサの普及とビジネス化を目指しているという。

ブロードバンド
OCN、Bフレッツキャンペーン延長と対象メニューの拡大を発表
NTTコミュニケーションズは、OCN光アクセスBフレッツプランで実施しているキャンペーンで、期間の延長と対象メニューの拡大をおこなう。

ブロードバンド
企業におけるIP電話化はアクセスラインのコスト削減に絶大な貢献 −NTTコム
NTTコミュニケーションズ(NTTコム)は、報道陣向けに企業向けIP電話サービスの勉強会を開催した。

ブロードバンド
OCN、フレッツ・ADSL モア24やアッカの26Mbpsサービスに対応
OCNは、NTT西日本のフレッツ・ADSL モア24とアッカの26Mbpsサービスへの対応を表明した。

ブロードバンド
NTTコムと米Akamai、共同でCDNサービス「Broadband CDN Powered by Akamai」を展開
NTTコミュニケーションズ(NTTコム)と米Akamai Technologiesは、CDN(Contents Delivery Network)サービス「Broadband CDN Powered by Akamai」を共同で展開する。

ブロードバンド
OCN、企業向けADSL接続サービスに廉価メニューを追加
OCNは、6月19日に企業向けADSL接続サービスに廉価メニュー「OCN ADSLサービス IP1(A)」を開始する。

ブロードバンド
NTTコムなど、iSCSIの長距離接続実験を開始。東京〜名古屋の折り返し800kmを接続
NTTコミュニケーションズ(NTTコム)、日本IBM、シスコシステムズ、プロストレージの4社は、6月中旬よりiSCSIの長距離接続実験を開始する。

ブロードバンド
NTTCom、e-VLANサービスでユーザ拠点側機器の保守サービス
NTTコミュニケーションズは、広域イーサネットサービス「e-VLAN」であらたに、ユーザ宅内に設置されたネットワーク機器を保守運用、設定するサービス「e-VLAN CPEパック」の提供を開始する。提供開始日は6月9日。