ビルや工場内設備をIPv6センサで管理。IRIや松下電工など8社がビジネス化に向けコンソーシアムを結成 | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

ビルや工場内設備をIPv6センサで管理。IRIや松下電工など8社がビジネス化に向けコンソーシアムを結成

ブロードバンド テクノロジー
ビルや工場内設備をIPv6センサで管理。IRIや松下電工など8社がビジネス化に向けコンソーシアムを結成
  • ビルや工場内設備をIPv6センサで管理。IRIや松下電工など8社がビジネス化に向けコンソーシアムを結成
 インターネット総合研究所(IRI)や松下電工など8社は、「IPv6 センサネットワーキングコンソーシアム」を設立する。IPv6を用いたセンサの普及とビジネス化を目指しているという。

 「IPv6センサネットワーキング」とは、IPv6を実装したセンサを各電気機器に設置してネットワーク化させること。たとえば、照明機器にIPv6センサを取り付けることで、時間帯ごとに照度を落とすなどの制御が一括で行えるようになる。これを実現させるためには、ビルや工場、家庭などにある膨大な数の各電気機器に取り付けるため、アドレス空間が広いIPv6が必要になるという訳だ。

 同コンソーシアムでは、まずはビルや工場でのビジネス化を目指すという。

 発起人の1人であるIRIの藤原洋氏は、「発起人となった8社はIPv6においては、先進的な企業だ。今回のコンソーシアムでは、研究や開発だけではなくビジネス化を目指している」と方向性を示した。

IRIの藤原洋氏


 具体的な活動については、7月2日から開催されるエンタプライズ向けネットワーク機器の展示会「NetWorld+Interop2003」にて参加メンバーを募集した後、8月からの開始を予定しているとのことだ。

 発起人は以下の8社。

  • インターネット総合研究所
  • NTTコミュニケーションズ
  • 日建設計
  • 日本電気
  • 日立製作所
  • 富士通
  • 松下電器
  • 松下電工
《RBB TODAY》
【注目の記事】[PR]

特集

page top