2009年2月のテレビ新時代ニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2009年2月のテレビ新時代に関するニュース一覧

【シリーズ・テレビ新時代】ライバルは地上波で満足してる顧客——デジタル化100%を目指すジュピターテレコム 画像
IT・デジタル

【シリーズ・テレビ新時代】ライバルは地上波で満足してる顧客——デジタル化100%を目指すジュピターテレコム

 世界同時不況で各社の業績悪化が報道されるなか、1月下旬に最高益を発表した企業がある。札幌、仙台、関東、関西、九州といった5大都市圏で事業展開を行うジュピターテレコム(J:COM)だ。

【ビデオニュース】生活が変わる!——新・ビエラのステージデモ 画像
IT・デジタル

【ビデオニュース】生活が変わる!——新・ビエラのステージデモ

 テレビが変わる、生活が変わる——そう宣言する新・ビエラ。ここでは、具体的にどのような利便性を想定しているのか、記者会見からステージでもを見てみよう。

【ビデオニュース】アナログ停波までに、テレビは6000万台の需要!光インフラの普及にも期待 画像
IT・デジタル

【ビデオニュース】アナログ停波までに、テレビは6000万台の需要!光インフラの普及にも期待

 2日開催された記者会見で、パナソニック デジタルAVCマーケティング本部長の西口史郎氏はアナログ停波までにテレビは6000万台の需要があり、同社も来年までにテレビに関しては120%の成長を狙うと話した。

【ビデオニュース】“つなぐ”テレビを強調するビエラ 画像
IT・デジタル

【ビデオニュース】“つなぐ”テレビを強調するビエラ

 ビエラは様々なコンテンツとつながっていく。2日に都内で開催されたパナソニックの新・ビエラ記者発表会では、“つなぐ”が強調された。

【ビデオニュース】デジタルネットワーク時代のビエラ——小雪と綾瀬はるかがピーアール 画像
IT・デジタル

【ビデオニュース】デジタルネットワーク時代のビエラ——小雪と綾瀬はるかがピーアール

 パナソニックが2日に都内で開催した記者会見には、イメージキャラクターになっている小雪さんと綾瀬はるかさんが登場した。

    Page 1 of 1
    page top