イベント予定ニュース(20 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

イベント予定に関するニュース一覧(20 ページ目)

関連特集
夏休み(イベント・自由研究・宿題)
中山英之×家成俊勝が建築トークイベント 2月22日 画像
エンタメ

中山英之×家成俊勝が建築トークイベント 2月22日

 2月22日、設計事務所・ドットアーキテクツ(dot architects)の家成俊勝と、若手建築家・中山英之によるトークイベント「島と建物の新しい関係」が香川県小豆島町・馬木キャンプ(UMAKI CAMP)で開催される。

中山英之とニーシングのコラボ展 2月21日から巡回 画像
エンタメ

中山英之とニーシングのコラボ展 2月21日から巡回

ドイツのジュエリーブランド「ニーシング(NIESSING)」と建築家・中山英之がコラボレーションした企画展「“Graffiti” Rings by Hideyuki Nakayama」が、大阪と名古屋2都市で巡回展示することが決まった。

キキ&ララ×ケアベア展 4月4-21日 画像
エンタメ

キキ&ララ×ケアベア展 4月4-21日

 「キキ&ララ」の愛称で人気のサンリオキャラクター「リトルツインスターズ」と、アメリカ生まれのキャラクター「ケアベア」のコラボレーション開始を記念した「キキ&ララ×ケアベア展」が、4月4日より渋谷パルコにて開催される。

大友克洋ポスター展 2月28日-3月16日 画像
エンタメ

大友克洋ポスター展 2月28日-3月16日

大友克洋によるポスターを集めた作品集『POSTERS OTOMO KATSUHIRO×GRAPHIC DESIGN』の出版を記念して、書名と同名のポスター展が2月28日より東京・代官山のギャラリー「AL」で開催される。

アニエスベーは今春パンク。シーラ・ロック写真展&パンクパーティー開催 画像
エンタメ

アニエスベーは今春パンク。シーラ・ロック写真展&パンクパーティー開催

 「アニエスベー」は今春、パンクカルチャーをベースに音楽と写真、ファッションを融合させたキャンペーンを開催。3月12日~3月31日は「アニエスベー青山店」にて写真家のシーラ・ロック(Sheila Rock)の写真展を行う。

【NTT R&Dフォーラム2014 Vol.1】武蔵野研究開発センタ一般公開……最新技術展示会 画像
ブロードバンド

【NTT R&Dフォーラム2014 Vol.1】武蔵野研究開発センタ一般公開……最新技術展示会

 13日、NTTの武蔵野研究開発センタにおいて、NTTグループの最新技術を体験できる総合技術展「NTT R&Dフォーラム2014」が開幕した。同フォーラムは2月13日、14日の2日間にわたって開催される。

ディーゼル、岡本光市によるインスタレーション披露 画像
エンタメ

ディーゼル、岡本光市によるインスタレーション披露

「ディーゼル(DIESEL)」のポップアップイベント「DIESEL SPRING/SUMMER 2014 WOMAN'S COLLECTION VOYAGE TO THE SOUL OF ROCK」が2月12日から17日まで、伊勢丹新宿店本館2階センターパークにて開催される。

Found MUJIが新感覚朝食イベント 2月23日と3月2日 画像
エンタメ

Found MUJIが新感覚朝食イベント 2月23日と3月2日

食と文化のコラボレーションの新体験によりモーニング・カルチャーを開拓する「MORNING PARTY」が無印良品のプロジェクト「Found MUJI」とコラボイベントを開催する。

道後オンセナート、ライゾマティクス、谷尻誠ら追加し、4月グランドオープン 画像
エンタメ

道後オンセナート、ライゾマティクス、谷尻誠ら追加し、4月グランドオープン

4月10日にグランドオープンする日本最古の温泉、愛媛県松山市「道後温泉」を舞台にしたアートフェスティバル「道後オンセナート2014」の詳細が発表された。

「灰色区域」 2月13日より 画像
エンタメ

「灰色区域」 2月13日より

「コスチューム ナショナル(CoSTUME NATIONAL)」の青山旗艦店内ギャラリーにて2月13日より、現代美術作家・花代(はなよ)の個展「灰色区域」が開催される。

「ダッチデザインの伝統と革新」展 3月27日より 画像
エンタメ

「ダッチデザインの伝統と革新」展 3月27日より

東京・銀座のミキモト本店6階ミキモトホールにて、オランダのデザインを紹介する「ダッチデザインの伝統と革新」展が3月27日より開催される。

JAXA筑波宇宙センター特別公開 4月19日 画像
ブロードバンド

JAXA筑波宇宙センター特別公開 4月19日

 JAXAは、毎年恒例となっている「科学技術週間」の筑波宇宙センター特別公開を、4月19日(10時~16時)に行うと発表した。JAXAでは、毎年4月の「科学技術週間」にあわせ、特別公開を行っている。

イッセイミヤケコラボのタカノ綾、日本で個展 3月6日から 画像
エンタメ

イッセイミヤケコラボのタカノ綾、日本で個展 3月6日から

東京・麻布のカイカイキキギャラリーにて、日本のマンガやSF的世界観を背景にしたエロティシズム漂う作風で知られるアーティスト、タカノ綾の個展「すべてが至福の海にとけますように」が開催される。3月6日から4月2日まで。

イセタンミラーと文化服装学院がコラボ。バレンタインメイクイベント開催 画像
エンタメ

イセタンミラーと文化服装学院がコラボ。バレンタインメイクイベント開催

イセタンミラーと文化服装学院の学生がコラボレーションし、バレンタインメイクを提案するイベント「St.Valentine's day Make ISETAN MiRROR × 文化服装学院」が2月8・9日の2日間、ルミネ新宿店ルミネ2・2階イセタンミラー前…

ある城塞都市からの脱出……進撃の巨人×リアル脱出ゲーム、GWより全国6都市で 画像
エンタメ

ある城塞都市からの脱出……進撃の巨人×リアル脱出ゲーム、GWより全国6都市で

 あなたは調査兵団を目指す訓練兵。巨人が城塞都市内に侵入したようだ!! 残り時間は1時間、この絶望から脱出できるか……。『進撃の巨人』とコラボしたリアル脱出ゲーム「ある城塞都市からの脱出」が開催される。

スイス高級時計100点が集結 「時を知る」展始まる 画像
エンタメ

スイス高級時計100点が集結 「時を知る」展始まる

スイス・ジュネーブに拠点を置く高級時計財団は、2月7日から12日まで六本木ヒルズのウム(umu)にて「時を知る 時計の歴史/日時計の誕生から最新の複雑機構への仕組み」展を開催する。

巨大雪像が プロジェクションマッピングで変形?!…旭川冬まつり 画像
エンタメ

巨大雪像が プロジェクションマッピングで変形?!…旭川冬まつり

 タカラトミー協力のもと、北海道・旭川冬まつり実行委員会が製作を進めてきた、変形ロボットキャラクター「トランスフォーマー」の大雪像『トランスフォーマー 30th Anniversary「トランスフォーマー出動!」』が5日、完成した。

荒木飛呂彦・ファッションはキャラの一部 2月5日からメディア芸術祭公開 画像
エンタメ

荒木飛呂彦・ファッションはキャラの一部 2月5日からメディア芸術祭公開

2月5日から16日まで「平成25年度[第17回]文化庁メディア芸術祭受賞作品展」が東京・六本木地区で開催される。「ジョジョリオン-ジョジョの奇妙な冒険Part8-」が大賞を受賞。作者の荒木飛呂彦が内覧会で取材に応じた。

御神木写真展、日本全国100点披露 2月5-11日 画像
エンタメ

御神木写真展、日本全国100点披露 2月5-11日

 日本橋三越本店は、本館1階中央ホールで写真家山村善太郎の写真展「暮らしの中の ー御神木ー 日本人のこころ」を2月5日から11日まで開催する。入場無料 。

「第65回さっぽろ雪まつり」いよいよ明日開幕! ガチャピン&ムックの大氷像も登場 画像
エンタメ

「第65回さっぽろ雪まつり」いよいよ明日開幕! ガチャピン&ムックの大氷像も登場

 毎年恒例の氷と雪の祭典「第65回さっぽろ雪まつり」が5日から北海道・札幌市で開幕する。今年も200基を超える大小様々な雪氷像がお披露目されるほか、プロジェクトマッピングやライトアップショーなど多くのイベントが催される予定だ。

VDI導入における課題と最適なセキュリティ 2月18日からシマンテックがセミナー 画像
ブロードバンド

VDI導入における課題と最適なセキュリティ 2月18日からシマンテックがセミナー

 シマンテックは、セミナーイベント「VDI Security Day~VDI on Symantec Securityがもたらす真の『Office Work 革命』~」を東京、大阪、名古屋の3都市で開催する。

切り絵作家・riya個展「トリックスター」 2月14日より 画像
エンタメ

切り絵作家・riya個展「トリックスター」 2月14日より

切り絵作家のリヤ(riya)による個展「トリックスター(TRICK STER)」が、東京・代官山の「ギャラリースピークフォー(GALLERY SPEAK FOR)」にて2月14日より開催される。

若手陶芸家3人展、日本酒、茶店イベントも 2月7日より 画像
エンタメ

若手陶芸家3人展、日本酒、茶店イベントも 2月7日より

岐阜県多治見市にある工芸ギャラリー「スペース大原」は、ライフスタイルショップ「gleen natural store tokyo」、アートディレクター吉田美樹子との共同企画で「NEW CERAMISTS FROM MINO―打田翠・大森健司・松永圭太展―…

永遠の15分、アンディ・ウォーホル回顧展 2月1日から 画像
エンタメ

永遠の15分、アンディ・ウォーホル回顧展 2月1日から

森美術館は2月1日から5月6日まで、国内史上最大の回顧展「アンディ・ウォーホル展:永遠の15分」を開催する。1月31日に、内覧会が開かれた。

  1. 先頭
  2. 10
  3. 15
  4. 16
  5. 17
  6. 18
  7. 19
  8. 20
  9. 21
  10. 22
  11. 23
  12. 24
  13. 25
  14. 30
  15. 40
  16. 50
  17. 最後
Page 20 of 90
page top