
ベンキュー、節電機能を新搭載した3Dプロジェクター
ベンキュージャパンは29日、「Smart Eco(スマートエコ)」モードを新搭載した3D対応DLPプロジェクター「MW516」を発表した。販売開始は12月6日。価格はオープンで、予想実売価格は69800円前後。

LG、仏「アラン ミクリ」デザインの「CINEMA 3D」シリーズ用3Dメガネ
LGエレクトロニクス・ジャパンは28日、仏のメガネブランド「アラン ミクリ」がデザインした3Dメガネ「アランミクリタイプ AG-F270」を発表した。販売開始は12月上旬。価格はオープンで、予想実売価格は10000円前後。

カラーマネジメント機能等を備えた3D対応ホームシアタープロジェクターの上位機種
オーエスプラスeは25日、DLP方式の3D対応フルHDホームシアタープロジェクターの上位機種「オプトマHD83S1」を発表した。販売開始は12月1日。価格はオープンで、予想実売価格は400000円前後。

実売25万前後、2重映り・ゴーストを抑えた3D対応ホームシアタープロジェクター
オーエスプラスeは、DLP方式の3D対応フルHDホームシアタープロジェクター「オプトマHD33S1」を発表した。販売開始は12月1日。価格はオープンで、予想実売価格は250000円前後。

ディズニーランド「スター・ツアーズ」、50のストーリーにリニューアル
東京ディズニーランドのアトラクション「スター・ツアーズ」が2013年春、全面リニューアルされる。

グーグル、「あなたの街を3Dで再現しよう」コンテストを開催
グーグルは14日、「Google Model Your Townコンテスト」の開催を発表した。

オリンパス、タッチ操作対応コンパクトデジカメ「SH-21」……高級モデル「XZ-1」の限定品も
オリンパスイメージングは10日、タッチパネル搭載でオールインワンズームのコンパクトデジタルカメラ「OLYMPUS SH-21」と、高級コンパクト「OLYMPUS XZ-1」の限定モデル「プレミアムキット」を発表した。価格はオープン。

エプソン、メモリ内蔵で3D対応ヘッドマウントディスプレイ……Android搭載でWi-Fiにも対応
エプソンは9日、メガネのように装着するヘッドマウントディスプレイ「MOVERIO BT-100」を発表した。販売開始は11月25日。価格はオープンで、同社直販サイト価格は59980円

家電量販店の東芝「レグザ ZP3」コーナーで、福山雅治のオリジナル3Dライブ映像を上映!
東芝デジタルプロダクツ&サービスは、デジタルハイビジョン液晶テレビ「レグザ(REGZA)ZP3」シリーズの発売に合わせ、11月9日より家電販売店の東芝レグザコーナーで、福山雅治さんの3Dライブ映像コンテンツの上映を開始する。

ソニー、3D対応のフルHDプロジェクター「VPL-HW30ES」に新色ホワイト
ソニーは7日、3D対応のフルHD家庭用ビデオプロジェクター「VPL-HW30ES」の新色として、ホワイトを追加発表した。販売開始は11月24日。価格はオープンで、予想実売価格は370000円前後。

100GB超の保存が可能なBDXL対応・外付けBlu-rayディスクドライブ
バッファローは2日、BDXL規格に対応し、100GB以上のデータを保存可能な外付けBlu-rayディスクドライブ「BRXL-PCW6U2-BK」を発表した。販売開始は11月中旬。価格は15700円前後。

富士フイルム、専用メガネなしで3D映像が視聴できるデジタルフォトフレーム
富士フイルムは1日、専用メガネなしで3D映像が楽しめるデジタルフォトフレーム「FinePix REAL 3D V3」を発表した。販売開始は11月12日。価格はオープンで、市場推定価格は50,000円前後。