
写真撮影のスタイルが変わる? 360度全天球カメラ「Galaxy Gear 360」発売!
サムスン電子ジャパンは15日、4K相当画面の360度撮影が可能VRカメラ「Galaxy Gear 360」を発売した。

リオ五輪限定モデル「Galaxy S7 edge」発表! 日本展開のみワイヤレスイヤフォンが同梱
14日発表されたGalaxy S7 edge Olympic Game Edition。記者発表会にはサムスン電子ジャパン 代表取締役社長 堤浩幸氏が、限定モデル発売の狙いなどを披露した。また、発表会にはレスリングの浜口京子、アニマル浜口親子も登場し会場を盛り上げた。

auから2016台限定で一括12万円! リオ五輪モデル「Galaxy S7 edge」登場
サムスンジャパンは14日、「Galaxy S7 edge Olympic Games Edition」について国内で取り扱うことを発表した。販売は、au Online Shopで2016台限定。予約受付は14日正午から開始し、19日正午から販売開始となる。

リオ五輪の選手に配布! 限定スマホ「Galaxy S7 edge」がカッコいい!
サムスンは現地時間7日、「Galaxy S7 edge」のリオ五輪スペシャルモデルを発表した。

サムスン、リオ五輪限定スマホのGalaxyを7日に発表へ!ディザー動画が公開
サムスンは現地時間3日、同7日に開催の新製品発表イベントに関するティザー動画を公開した。

一括14万円超&100台限定!「Galaxy S7 edge」バットマンモデル、7月4日発売へ
5月下旬にサムスンが発表した「Galaxy S7 edge」のバットマンコラボレーションモデル「Galaxy S7 edge Injustice Edition」。auの夏モデル発表会にて取り扱いを明らかにしていたKDDIは 27日、au Online Shopにて100台限定で7月4日に販売することを発表した。

大型エッジスクリーン搭載モデル「新型Galaxy Note」は8月2日に発表か
これまでも、何度か登場が噂されていたサムスンの次期「Note」モデル。その新型は現地時間8月2日に発表されるのではないかと、海外メディアが報じ始めている。

テスラCEOのつぶやきに、サムスンやパナソニックの株価が反応
米国のEVベンチャー企業、テスラモーターズが発表した新型EV、『モデル3』。同車に搭載するバッテリー(二次電池)供給元を巡って、株式市場が敏感に反応している。

サムスン、折り曲げ可能な新型スマホを2017年に発売か
今から3年ほど前、世界最大の家電見本市CES 2013において、サムスンはスマートフォンにフレキシブルディスプレイを採用するという新たな概念を披露し、注目を浴びた。

「Galaxy S7 edge」はホンモノか!? エッジスクリーンや高性能カメラの真価を探ってみた
ドコモ2016夏モデル5機種のうち、そのフラッグシップ機にあたる「Galaxy S7 edge SC-02H」(サムスン電子)が、5月19日から発売されている。

男ゴコロくすぐる!「Galaxy S7 edge」のバットマン仕様モデルが登場
Samsung(サムスン)は27日、米ワーナー・ブラザースとのコレボレーションモデル「Galaxy S7 edge Injustice Edition」を発表した。

VRデバイス「Gear VR」、利用者100万人に!
Oculus VR社は、サムスンと協力して開発したモバイル端末向けのHMD型VRデバイス「GearVR」のOculusプラットフォーム利用者が、4月に100万人を突破したと発表しました。

ドコモが夏モデル全7機種を発表! Xperia X PerformanceやGalaxy S7 edgeなど投入
NTTドコモは11日、2016年夏モデルのスマホ・タブレット新製品を発表。5月中旬から順次、サムスンの「Galaxy S7 edge」やソニーモバイルの「Xperia X Performance」などAndroid 6.0搭載モデルを投入する。

予約購入者にもれなく「Gear VR」! au夏モデルに「Galaxy S7 edge」
KDDI・沖縄セルラーは19日より、世界初の「デジタル一眼レフカメラ技術(デュアルピクセル技術)」や、auスマートフォン史上最大となる3,600mAhの大容量バッテリーを搭載した「Galaxy S7 edge SCV33」(Samsung Electronics製)を発売する。

まばたきでデバイスが動く!? AR用コンタクトレンズ
サムスンが、カメラやディスプレイを搭載する「スマート・コンタクトレンズ」の特許を申請していることが明らかとなった。

「Gear S2 classic」プレミアムモデル、伊勢丹で先行発売
サムスン電子ジャパンは、円形ディスプレイを搭載したウェアラブル端末「Gear S2 classic」のプレミアムモデル2色を3月25日より伊勢丹新宿店本館で先行販売する。

360度動画体験「VR」導入で新たな野球観戦! DeNAベイスターズがサムスンと協業
360(さんろくまる)ベイスターズは、横浜DeNAベイスターズの「コミュニティボールパークボールパーク構想」のひとつとしてスタートするもので、GalaxyのVRウェアラブルデバイスである「Gear VR」を利用した新しい球場体験を提供する。

電気信号で耳の神経を刺激するVRヘッドホン「Entrim 4D」
サムスンがヘッドマウントディスプレイ「Gear VR」と併用することで、より没入感を得られる専用ヘッドホン「Entrim 4D」を発表した。平衡感覚を司る神経を刺激する独自の技術を搭載する。

Underworldのライブを“360度映像”で生中継!サムスン「Gear VR」とコラボ
緊急来日が決定した世界的エレクトリック・アーティスト「Underworld」の限定ライブの模様を、360度映像で楽しめるライブストリーミングイベントが、3月12日に渋谷パルコで開催される。

この心地よさはクセになる!サムスン「Galaxy S7 edge」のエッジ操作に触れてきた【MWC 2016 Vol.23】
サムスンが「MWC 2016」(スペイン・バルセロナ)を舞台にフラグシップスマートフォン「Galaxy」の新製品を発表した。ディスプレイの両サイドが緩やかにカーブするエッジスクリーンを採用する「Galaxy S7 edge」のエッジに触れてきた。

VRを1人1台!? サムスンが“近未来型”発表会【MWC 2016 Vol.13】
サムスン電子は21日(現地時間)、スペイン・バルセロナ市内で新製品の「Unpacked」イベントを開催。スマートフォンの新フラグシップ端末「Galaxy S7」「Galaxy S7 edge」を発表して話題を呼んだが、その発表会自体の手法も個性的なものだった。

サムスン、カメラ機能を強化した「Gear S7/S7 edge」を発表!VRの促進へFacebookと連携も【MWC 2016 Vol.8】
サムスン電子は21日(現地時間)、スペイン・バルセロナ市内で新製品の「Unpacked」イベントを開催。スマートフォンの新フラグシップ端末「Galaxy S7」「Galaxy S7 edge」を発表した。世界各地で3月11日に発売。

CESに続き“VR”に注目!? サムスンがカタルーニャ広場に「Gear VR」特設シアター開設【MWC 2016 Vol.5】
22日の開幕に先駆け、明日21日から「MWC 2016」のプレイベントが始まる。開催地であるスペイン・バルセロナの街中でも徐々にビッグイベントのスタートに向けた準備が進んでいた。

エッジスクリーンが拡大! グローバル版「Galaxy S6/S6 edge」にAndroid 6.0配信開始
サムスンは15日(現地時間)、グローバル版「Galaxy S6」と「Galaxy S6 edge」に向けてAndroid 6.0の配信を開始した。また、その他のGalaxyシリーズにもまもなく配信すると明らかにした。