2012年9月のデジタル一眼レフカメラ(デジイチ)ニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2012年9月のデジタル一眼レフカメラ(デジイチ)に関するニュース一覧

デジカメにWi-Fi機能を追加できるSD変換アダプタが登場! スマホ・タブレットに対応 画像
IT・デジタル

デジカメにWi-Fi機能を追加できるSD変換アダプタが登場! スマホ・タブレットに対応

 PQI Japanは20日、デジカメにWi-FI機能を追加し、スマートフォンやタブレット、ノートPCとデータを共有できるSD変換アダプタ「Air Card(エアカード)」を発表。販売開始は10月1日。価格はオープン。

富士フィルム、高精細なEVFを搭載するミラーレスタイプのレンズ交換式デジタル一眼 画像
IT・デジタル

富士フィルム、高精細なEVFを搭載するミラーレスタイプのレンズ交換式デジタル一眼

 富士フィルムは、APS-CサイズのCMOSセンサーとEVFを搭載した、ミラーレス構造のレンズ交換式デジカメ「FUJIFILM X-E1」の国内販売を発表した。販売開始は11月下旬。価格はオープン。

キヤノン、Wi-Fi機能・高感度GPS・35mmフルサイズセンサーを搭載する軽量なデジタル一眼 画像
IT・デジタル

キヤノン、Wi-Fi機能・高感度GPS・35mmフルサイズセンサーを搭載する軽量なデジタル一眼

 キヤノンは、35mmフルサイズCMOSセンサーを搭載する軽量・小型なデジタル一眼レフカメラ「EOS 6D」を発表。販売開始は12月上旬。価格はオープンで、予想実売価格はボディ単体が198000円前後、「EF 24-105mm F4 L IS USM」を付属するレンズキットが298000円前後。

オリンパス、タッチAFシャッター搭載のミラーレス一眼デジカメ「PEN Lite」「PEN mini」 画像
IT・デジタル

オリンパス、タッチAFシャッター搭載のミラーレス一眼デジカメ「PEN Lite」「PEN mini」

 オリンパスイメージングは、マイクロデジタル一眼カメラ「PEN」シリーズで新たに「PEN Lite E-PL5」「PEN mini E-PM2」の2機種を発表した。価格はオープン。

ニコン、撮影画像を一眼レフデジカメからパソコンへ送れる有線LAN通信ユニット 画像
IT・デジタル

ニコン、撮影画像を一眼レフデジカメからパソコンへ送れる有線LAN通信ユニット

 ニコンイメージングジャパンは、デジタル一眼レフカメラの有線LAN接続を可能にする通信ユニット「UT-1」を発表した。販売開始は10月25日。希望小売価格は33075円。

ニコン、FXフォーマット採用機種では最小・最軽量で描写性能も優れるデジタル一眼レフ 画像
IT・デジタル

ニコン、FXフォーマット採用機種では最小・最軽量で描写性能も優れるデジタル一眼レフ

 ニコンイメージングジャパンは13日は、ニコンFXフォーマットCMOSセンサーを搭載するデジタル一眼レフカメラとしては、最小・最軽量となる「D600」を発表した。販売開始は27日。価格はオープン。

ソニー、デジタル一眼レフ“α”に35mmフルサイズCMOSセンサー搭載のフラッグシップモデル 画像
IT・デジタル

ソニー、デジタル一眼レフ“α”に35mmフルサイズCMOSセンサー搭載のフラッグシップモデル

 ソニーは12日、同社のデジタル一眼レフカメラ「a」のAマウント最上位機種として、35mmフルサイズCMOSセンサーを搭載する「α99」(型番:SLT-A99)を発表した。販売開始は10月26日。価格はオープンで、予想実売価格は300000円前後。

ペンタックス、最小クラスのミラーレス一眼デジカメ「PENTAX Q10」……100色から選べるサービスも 画像
IT・デジタル

ペンタックス、最小クラスのミラーレス一眼デジカメ「PENTAX Q10」……100色から選べるサービスも

 ペンタックスリコーイメージングは、レンズ交換式デジタル一眼カメラ「PENTAX Q」シリーズで新たに「PENTAX Q10」を発表した。価格はオープン。

ペンタックス、デジタル一眼レフ「K」シリーズにAF機能を強化した最上位機種 画像
IT・デジタル

ペンタックス、デジタル一眼レフ「K」シリーズにAF機能を強化した最上位機種

 ペンタックスリコーイメージングは11日、同社のデジタル一眼レフカメラ「K」シリーズの最上位モデルとして「PENTAX K-5 II」と、ローパスフィルターレスの「PENTAX K-5 II s」を発表した。販売開始は10月中旬。価格はオープン。

    Page 1 of 1
    page top