
iTMS、夏の感謝フェア〜Beck最新ビデオなど6つのSPコンテンツを期間限定で無料配信
iTunes Music Storeでは、8月2日から8月8までの1週間、ユーザへの感謝を込めて「スペシャルプレゼント」を公開する。

松任谷由実ニューアルバム「A GIRL IN SUMMER」、iTMSから世界への配信が決定
東芝EMIは、松任谷由実の最新アルバム「A GIRL IN SUMMER」を、21か国のiTunes Music Store(iTMS)経由で配信することを発表した。

ナイキとアップルが提携、iPodとシューズが通信する「Nike+iPod Sports Kit」を発売
米国時間の5月23日、ナイキとアップルは両社によるコラボレーション製品「Nike+iPod」を発表した。

mixi、再生した音楽のタイトルを公開する機能を追加。ランキングやコメントなどが充実
SNSの「mixi」は、PCで再生した音楽のタイトルを公開する「mixiミュージック」を開始した。今のところ、mixiプレミアム会員のみに提供されており、6月中にすべてのユーザが利用できるようになる。

セブン-イレブン、「松任谷由実iTunesミュージックカード」を発売
セブン-イレブン・ジャパンは、松任谷由実の34枚目になるニューアルバム「A GIRL IN SUMMER」(東芝EMI・5月24日発売)のリリースに合わせ、5月24日からセブン-イレブン限定の「松任谷由実iTunesミュージックカード」(3,000円)を発売する。

松任谷由実と脳科学者の茂木健一郎氏、アップルストア銀座で公開対談
人気歌手のユーミンこと松任谷由実と脳科学者の茂木健一郎博士の公開対談が8日、東京・銀座のアップル直営店「アップルストア」で行なわれた。対談では、松任谷由実のニューアルバム「A GIRL IN SUMMER」などを紹介。

iTunes限定ビデオアルバム「Queen Greatest Clips I」配信開始
iTunes Music Store(iTMS)は4月20日より、伝説のロックバンド「クイーン」のiTunes限定ビデオアルバム「Queen Greatest Clips I」の配信を開始した。

iTMSダウンロード、10億曲突破〜10億曲目はコールドプレイ「Speed of Sound」
アップルは2月24日、iTunes Music Store(iTMS)のダウンロード曲数が10億曲を突破したことを発表した。

iTMS、10億曲に向けたダウンロード・カウントダウンキャンペーン開始
iTunes Music Storeでは、ダウンロード曲数の総数が、近々10億曲に達する見込みだ。これを記念して、Appleはカウントダウンキャンペーンを実施する。

東芝EMI、亀田誠治氏の新人発掘オーディション選考過程をPodcast配信
東芝EMIは、現在開催中の次世代アーティストの発掘・育成を行う「SHORT CUT AUDITION」の選考過程を「iTunes Music Store」においてポッドキャスティングで配信している。

ほぼ日刊イトイ新聞がiTMSに登場〜第1弾は「はじめての落語。春風亭昇太ひとり会」
「ほぼ日刊イトイ新聞」が2004年9月に六本木ヒルズで開催したイベント「はじめての落語。春風亭昇太ひとり会」のライブ音源が、iTunes Music Storeに登場した。

ビクター、iTMSへの楽曲提供を21日開始
ビクターエンタテインメントは20日、アップルコンピュータが運営するオンラインミュージックストア「iTunes Music Store」(iTMS)への楽曲提供を12月21日に開始すると発表した。

ビクターエンタテインメント、12/21よりiTMSへの楽曲提供を開始
ビクターエンタテインメントは、12月21日よりアップルが運営するiTunes Music Storeへの楽曲提供を開始すると発表した。

BIGLOBEストリーム、アカペラ・グループ「TAKE 6」のイベント映像を無料配信
BIGLOBEが運営する音楽情報サイト「BIGLOBE Music」は、アップルの楽曲配信サービス「iTunes Music Store」のアフィリエイト・プログラムに参加し、プロモーションを開始した。

ネオプレックス、日本国内インディーズ楽曲を世界21か国のiTMSなどで配信
インディーズ系音楽CD・映像DVDを制作販売するネオプレックスは11月15日より、国内インディーズ楽曲を世界21か国のiTunes Music Storeなどで配信開始した。

アップル、iPodの国内シェアが約60%に拡大 iTMSの音楽配信サービスも順調な伸び
アップルコンピュータは16日、デジタルオーディオプレーヤー「iPod」の国内シェアが約60%に拡大したとし、「iTunesとiPodが日本のデジタル音楽革命を牽引している」と発表した。

iPod×稲川怪談〜稲川淳二の怖い話がiTMSで配信開始
怪談といえば〜、の稲川淳二による怖い話「あなただけに語りかけるリアル怪談」の配信が、iTunes Music Storeで開始された。

米iTunes Music Store、ビデオ提供開始後20日足らずで100万件を販売
アップルは、米国のiTunes Music Storeにおいて10月12日にビデオの提供を開始して以来、10月31日までに100万件を超えるビデオがダウンロード販売されたことを発表した。

アップル、ミュージックビデオや短編アニメが買える「iTunes 6」を発表
米アップルコンピュータは12日(現地時間)、デジタルジュークボックスとオンラインミュージックストアの機能を併せ持つ「iTunes」の最新版「iTunes 6」を発表した。

アップル、安定性の向上を図った「iTunes 5.0.1」をリリース
アップルコンピュータは、音楽管理ソフト「iTunes」の最新版5.0.1をリリースした。最新版では、安定性の向上が図られている。対応OSは、Windows XP/2000、Mac OS X 10.28以上。

iTunes Music Store、ユーミンの「Smile again」を配信開始
iTunes Music Storeが、「愛・地球博」の音楽イベント「Love The Earth Final」でファイナルを飾るテーマソング「Smile again」の先行配信を始めた。

キングレコード、「iTunes Music Store」でコンテンツ販売へ
キングレコードは、米アップルコンピュータの音楽配信サービス「iTunes Music Store(アイチューンズミュージックストア)」と楽曲配信契約を結んだ。

アップル、検索機能やペアレンタルコントロール機能が追加された「iTunes 5」を公開
アップルコンピュータは8日、デジタルジュークボックスとオンラインミュージックストアの機能を併せ持つ「iTunes」の最新版として、新しい機能とより洗練されたデザインを備えた「iTunes 5」を、同社Webサイトにて公開した。

アップルのiTunes Music Store、サービス開始4日目で100万曲販売を突破
アップルコンピュータは8日、オンラインミュージックストア「iTunes Music Store」での楽曲販売がサービス開始わずか4日目で100万曲を突破したと発表した。