
アップルストア直営店で「Apple TV」の販売が開始——売り切れの店舗も
iTunesに登録された音楽や動画が、テレビなどで楽しめるアップルのAV機器「Apple TV」の販売が、直営店のアップルストアで開始した。しかし渋谷店では、すでに売り切れたとのこと。次回の入荷は未定だ。

アップル、「Apple TV」を直営店でも出荷開始
アップルは22日、PC内の動画コンテンツや写真をテレビに出力できる「Apple TV」の出荷開始を発表した。同製品は現在、オンラインのApple Storeにて販売中だが、今週よりアップル直営店およびApple TV取扱店でも発売。価格は36,800円。

iTunesコンテンツをテレビ出力! 「Apple TV」、Apple Storeで販売
PC内の動画コンテンツや写真をテレビに出力できる「Apple TV」が、Apple Storeにて販売中。価格は36,800円。

ロジクール、iPod用スピーカー購入者全員にiTunes Card1,500円分プレゼントキャンペーン
ロジクールは26日、iPod専用ポータブルスピーカー「mm50 Portable Speakers for iPod」を購入した全員に、iTunes Card1,500円分をプレゼントするキャンペーンを発表した。キャンペーン期間は3月1日から5月6日まで。

アップルのスティーブ・ジョブズCEO、音楽業界とDRMに苦言を呈する
米アップルは6日、同社のDRMによりユーザーが購入した他社のコンテンツをiTunes上で再生、逆にiTunes Storeで購入したコンテンツを他社のプレーヤーで再生できないという批判について、スティーブ・ジョブズCEOのコメントを掲載した。

アップル、iTunesのVista互換情報を発表−−購入したコンテンツが一部再生不可
米アップルは1日(現地時間)、iTunesの現行バージョンとなるバージョン7.0.2とWindows Vistaの互換性について発表した。

iTSがWinter Saleを開催〜約160タイトルをプライスダウン
iTunes Storeでは24日から2月27日までの期間限定で、「Winter Sale」を開催、対象アルバムを1,050円から販売する。

GLAY「僕達の勝敗」iTunes限定で先行配信
iTunes Storeでは本日24日、GLAYの「僕達の勝敗」の先行配信を開始した。

NEC、携帯電話でMP3/AAC/WMA形式の音楽が再生できるオーディオプロセッサ
NECエレクトロニクスは10日、MP3、AAC、WMA形式の音楽が再生できる携帯電話向けオーディオプロセッサ「AP131」のサンプル出荷を同日より開始したと発表した。

アップル、PCのiTunesコンテンツをTVでワイヤレス受信できるユニット「Apple TV」
アップルコンピュータは10日、お気に入りの「iTunes」コンテンツを、PCから無線/有線LANにより受信し、テレビで簡単に再生できるセットトップボックス「Apple TV」を2月に発売する。価格は36,800円。

iTunes Store音楽ダウンロードが20億曲を突破
米アップルは9日(現地時間)、「iTunes Store(アイチューンズストア)」において、音楽を20億曲以上、テレビ番組を5,000万本以上、また長編映画を130万本以上ダウンロード販売したことを発表した。

mixiミュージック、iPodの再生履歴にも対応
ミクシィは21日、SNS「mixi」にて提供している音楽再生の履歴を公開するサービス「mixiミュージック」において、その対象にiPodの再生履歴も追加した。これまでは、Windows Media Player、iTunes、Winampの対応だった。

宇多田ヒカルとモーツァルトが1位〜iTS 2006年ランキング
iTunes Store(ITS)は、2006年1月1日〜11月30日の期間にダウンロードされた楽曲のランキング「iTunes BEST of 2006」を発表した。

アップル、iPod+iTunesホリデースペシャル・デモイベントを毎週末東京・横浜・大阪で開催
アップルコンピュータは、iPod nanoを中心にiPodシリーズの楽しみ方を提案する「iPod + iTunes ホリデースペシャル・デモイベント」をビックカメラとヨドバシカメラにて12月9日から24日までの毎週末開催する。

国内初!iTSが氷室京介「iTunesプレオーダー+限定チケット先行予約」開始
iTunes Storeでは29日から氷室京介のニューアルバム「IN THE MOOD」の予約注文の受付を開始するとともに、“iTunesプレオーダー+限定チケット先行予約”を行うことを発表した。

ASUS、iTunesやBitTorrent対応のSOHO/家庭向け多機能ミニサーバ「WL-700gE」
ASUSTeKは31日、iTunesやBitTorrentなどの各種機能やプロトコルに対応するSOHO/家庭向けミニサーバ「WL-700gE」を日本市場向けに発売すると発表した。発売時期は11月下旬。価格はオープンだが、予想実売価格は43,000円前後。

iTunes Store、スガシカオ、スキマスイッチなどBMG JAPANの楽曲販売を開始
アップルは、日本のiTunes Storeで26日(木)、BMG JAPANの邦楽・洋楽の楽曲販売を開始した。

京極夏彦のデビュー作が講談社オーディオブックスに
iTunesを利用し、iPodやパソコンで聴ける朗読作品を展開する「講談社オーディオブックス」から、京極夏彦原作の「姑獲鳥の夏1」(1,300円)がリリースされた。

プラネックス、既存のルータ2機種に音楽を共有できる「iTunesサーバ」機能を追加
プラネックスコミュニケーションズは16日、米国ビットトレントが開発したファイル共有プロトコル「BitTorrent(ビットトレント)」を搭載するルータ「BRC-W14VG-BT」と「BRC-14VG-BT」の2機種に、音楽を共有できる「iTunesサーバ」機能を追加したと発表した。

松浦亜弥×藤本美貴による新ユニットGAMがiTunesに登場!〜映画「スケバン刑事」主題歌「Thanks!」
松浦亜弥と藤本美貴による新ユニット「GAM」(ギャム)がiTunes Storeに登場だ。

【インタビュー】新iPod+iTunes 7の米アップル担当者に聞く 従来モデルとの違いは?
新しいiPodシリーズの3製品「iPod」「iPod nano」「iPod shuffle」と、オーディオプレーヤーソフトの最新版「iTunes 7」の発表で来日した、米アップルの担当者に話を伺った。

アップル、iTunes Storeで購入したビデオをテレビで視聴できる「iTV」
米アップルは12日(現地時間)、オンライン音楽/ビデオ販売サイト「iTunes Store」で購入したビデオなどをテレビで視聴できるセットトップボックス「iTV」を2007年第1四半期に発売することを明らかにした。

アップル、iTunes 7を発表〜ディズニーやピクサーの映画がiTSで購入可能に
アップルは9月13日に、「iTunes(アイチューンズ)」の最新版となるiTunes 7を発表した。

USENとBS朝日、「SHAKE THE MUSIC」のライブ音源をネット販売
USENとBS朝日は、両社が共同制作している音楽ライブ番組「SHAKE THE MUSIC」のライブ音源を、音楽配信サイトの「OnGen」と「iTunes Music Store」で9月6日から順次、限定販売する。