
Googleストリートビュー、鳥取砂丘・東京タワー・富岡製糸場など102ヵ所が追加
グーグルは13日、Googleマップのストリートビューで閲覧できる国内地域に、鳥取県内と、石川県、富山県、島根県の市街地を含む地域を新たに追加した。

Googleディスプレイネットワーク、ラジオ番組の広告で新しい試み……広告主とラジオ局が共同プロモ
グーグルは13日、オンライン広告ネットワーク「GDN」(Googleディスプレイネットワーク)において、ラジオ番組を提供する広告主とラジオ放送局が共同で番組プロモーションを行う、新たな取組みを開始した。

Google、ソーシャル地図ナビゲーションのWazeを買収
Googleは12日、地図ナビゲーションサービスの「Waze(ウェイズ)」の買収を発表した。買収額は公表されていないが10億ドル以上とされ、報道によっては13億ドルという情報も。

佐川急便、検索連動型広告 Google AdWords のトライアル販売を開始
佐川急便は、新たにGoogle社のプレミアSMEパートナーとなり、検索連動型広告Google AdWordsのトライアル販売を6月10日から開始すると発表した。

AKB48総選挙、Google+とYouTubeで特別番組 17時15分から
AKB48は、今2013年の AKB48 32ndシングル選抜総選挙では、今年も Googleのプラットフォームを活用し、ファンを巻き込んだ新企画で、新たなエンターテインメントを提供する。

AKB48総選挙、Google+とYouTubeで特別番組
AKB48は、今2013年の AKB48 32ndシングル選抜総選挙では、今年も Googleのプラットフォームを活用し、ファンを巻き込んだ新企画で、新たなエンターテインメントを提供する。

Gmail の受信ボックスが新デザインに……タブ表示
Googleは5月30日、Gmailの受信トレイのデザインを変更した。新しい受信トレイでは、メールはカテゴリーごとに区分けされる。シンプルかつ分かりやすいメール管理をめざしたという。オプションとして導入され、数週間をかけて展開されていく予定だ。

グーグル、支援プロジェクト「イノベーション東北」開始……支援とニーズをクラウドマッチング
グーグルは21日、東日本大震災の影響を大きく受けた岩手県・宮城県・福島県の3県の経済復興を支援する「イノベーション東北」を開始した。インターネットの力で東北のビジネスとコミュニティの復興を支援する活動だという。

ブランド価値、「アップル」が世界一に……サムスンが急上昇
イギリス広告大手WPPの子会社であるカンター・ジャパンは21日、今年で8回目になるブランド価値ランキング(『BrandZ TOP100 Ranking(ブランジー・トップ100ランキング)』)を発表した。「アップル」が前年より1%価値を上昇させ、今年も1位を維持した。

Twitter、「Twitter for Google Glass」を発表……タグを付け画像を共有
米Twitterは16日、「Twitter for Google Glass」を発表した。

Googleの新サービス「Play game」はマルチプラットフォームでクラウドセーブやマルチプレイを提供
Googleは、「Google I/O 2013」にて新サービス「Google Play game services」を発表しました。

Google I/O 2013 基調講演……「Google Play game」など新サービスや、SIMフリー版GALAXY S4も発表
現地時間15日、米国サンフランシスコにてグーグルの開発者向け会議「Google I/O 2013」が開幕した。

「Google I/O」開催迫る!……新型「Nexus 7」や次期「Nexus Phone」の発表は?
米グーグル(Google)が毎年米国で開催している開発者会議「Google I/O」の開催が迫ってきた。今年の開催日は5月15日から17日。

Google画像検索で「atari breakout」とタイプするとゲームスタート、『ブロックくずし』が37周年
5月14日、Googleに『ブロックくずし』が出現しました。

Googleとクラリオン、音声認識・検索サービスで提携
5月10日、Googleとクラリオンは共同で記者会見し、クラリオンの自動車向けクラウドサービス『Smart Access』に、Googleが音声認識・検索サービスを提供することに合意し、契約を締結したと発表した。

トロイの木馬をダウンロードする不正アプリ、GooglePlay上で28種
Dr.WEBは、Google Play上の公式アプリケーション28個に、トロイの木馬をAndroidデバイス上にダウンロードする機能を持った悪意のあるアドウェアモジュールが含まれていることを発見した。

iOS版「Google検索」アプリ、情報をカードで示す「Google Now」に対応
グーグルは29日、iPhone/iPod touch/iPad向けアプリ「Google検索」について、最新版となるバージョン「3.0.0」を公開した。最新情報やその日のスケジュール、現在地の周辺情報を示す「Google Now」に対応したのが特長。

Google Play、アプリのデザインと購入フローを刷新
米グーグルは17日、Android端末/タブレット端末向けの「Google Play Store」アプリについて、新バージョンを全世界向けにリリースすることを発表した。

グーグル・ファイバー・シティ、3ヵ所目はユタ州プロボ市
米ユタ州プロボ市と、米グーグル傘下で光回線事業を展開するグーグル・ファイバー社とは17日、プロボ市を「グーグル・ファイバー・シティ」とする計画を発表した。

メガネ型端末「Google Glass」の仕様発表……音響は骨伝導、カメラは500万画素
米Googleは15日(現地時間)、メガネ型ウェアラブル端末「Google Glass」の主な仕様を発表した。ディスプレイの解像度は、「8フィート離れて見る25インチの高精細画面」となっている。

ボストン・マラソン爆発で、グーグルが「パーソンファインダー」を開設
米グーグルは16日、ボストン・マラソンで発生した爆発事件について「Googleパーソンファインダー」を開設した。

グーグル、岩手・宮城・福島で「Googleサイエンスフェア in 東北2013」 5月から
グーグルは5日、科学をより身近に感じ、その可能性を知ってもらうためのプロジェクト「Googleサイエンスフェア in 東北2013」の開催を発表した。

「Google Play」上でワンクリックウェアを複数確認
トレンドマイクロは、複数のワンクリック詐欺ソフト(ワンクリウェア)が、Android向け正規マーケットである「Google Play」上で公開されていることを確認したとブログで発表した。

財宝はどこに? Googleマップが「宝の地図」に……エイプリルフール
グーグルは4月1日、「Googleマップのストリートビューチームが、海底からある地図を発見した」ことを発表した。この地図を詳細な考古学的分析にかけたところ、“キャプテンキッド”として悪名高い海賊「ウィリアム キッド」が残した宝の地図だという。