2007年10月の電子マネーニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2007年10月の電子マネーに関するニュース一覧

タワレコ「TOWER MOBILE」、ドコモの電子マネー「iD」のネット決済に対応 画像
ブロードバンド

タワレコ「TOWER MOBILE」、ドコモの電子マネー「iD」のネット決済に対応

 タワーレコードと三井住友カードは11月1日より、タワーレコードのケータイサイト「TOWER MOBILE」を、NTTドコモの後払い電子マネー「iD」のネット決済に対応させ、運用を開始する。

自宅で払込票の決済——宅急便が電子マネーでの支払に対応 画像
ブロードバンド

自宅で払込票の決済——宅急便が電子マネーでの支払に対応

 ヤマトグループのヤマト運輸とヤマトフィナンシャルは25日に、宅急便の運賃や通信販売における商品代金について、「Edy」などの電子マネーカードでの支払いを可能にするとを発表した。11月より段階的に開始する。

56色のパレットから好みの色を〜色による商品検索サービス開始 画像
エンタメ

56色のパレットから好みの色を〜色による商品検索サービス開始

 ユアガイドが運営する商品検索エンジン「ユアガイド」では、色による商品検索サービスを開始した。今回の機能追加により、自分の求めている商品を色ごとに検索することが可能となった。

「9月の利用者は約3割」モバイルコマース利用動向調査 画像
エンタメ

「9月の利用者は約3割」モバイルコマース利用動向調査

 MMD(モバイルマーケティングデータ)研究所は、「モバイルコマースに関する利用動向調査part9」の調査結果を発表した。調査期間は9月28日〜10月1日。4,841人から有効回答を得た。

    Page 1 of 1
    page top