
エンタープライズ
ヤフーなど3社、「保護者のためのフィルタリング研究会」を設立
ネットスター、ヤフー、デジタルアーツの3社は20日、「保護者のためのフィルタリング研究会」を共同設立したことを発表した。

ブロードバンド
ネットスター、悪質サイトフィルタリング向けに、24時間365日対応URLリスト作成・配信システムを開発
ネットスターは8日、同社が作成・提供しているURLリストについて、配信システムの開発・刷新を行い、24時間365日の即時配信対応が可能になったことを発表した。

ブロードバンド
小中学生と高校生の保護者で、大きな意識の差――内閣府、青少年のネット環境調査
内閣府(共生社会政策担当)は7日、「青少年のインターネット利用環境実態調査」の結果について、とりまとめた文書を公開した。

ブロードバンド
BIGLOBEセキュリティ、有害サイトブロックを強化 ~ InterSafe WebFilterを採用
BIGLOBEは2日、セキュリティサービスの有害サイトブロック機能において、フィルタリングソフト「InterSafe WebFilter」を採用、フィッシング詐欺対策およびWebサイトからのウイルス感染防止機能を強化したことを発表した。