
ブラザー、A4用紙横送りする新機構を採用したコンパクトサイズのプリンタ
ブラザー工業は23日、インクジェットプリンタの新ブランド「PRIVIO(プリビオ)」より、A4用紙を横向きに送る給紙方式を採用したコンパクト設計をうたう「プリビオ ネオシリーズ」2機種を発表した。販売開始は11月上旬。価格はオープン。

バッテリ駆動・無線LAN印刷に対応するA4モバイルプリンタ、iPhone・iPadにも対応
ブラザー販売は8日、ブラザー工業のモバイルプリンタ「PocketJet(ポケットジェット)」で新たに無線LAN搭載「PJ-673」を発表した。販売開始は10月下旬。価格はオープン。

キヤノン、スマホ・タブと無線LANでつながるフォトプリンタ……実売1万円未満
キヤノンは26日、無線LAN機能搭載フォトプリンタ「SELPHY CP900」を発表した。販売開始は9月上旬。価格はオープンで、同社直販サイト価格は9980円。

今夏ボーナス商戦はタブレットとデスクトップPCの人気争いが熱い? カカクコム調べ
カカクコムは29日、同社が運営する購買支援サイト「価格.com」に蓄積されるアクセスデータや価格情報などを調査/分析した「価格.comトレンドサーチ」として、パソコンとパソコン関連に関するレポートを公表した。

日本HP、8千円未満のA4プリンタ複合機……無線LAN搭載でスマホ等と連携!
日本ヒューレット・パッカード(日本HP)は22日、個人向けのA4インクジェット複合機「HP Deskjet 3520」を発表した。販売開始は7月6日。同社直販サイト価格は7980円。

日本HP、世界初をうたうバッテリ内蔵モバイル複合機……スマホ等のワイヤレス印刷も可
日本ヒューレット・パッカード(日本HP)は20日、モバイル型A4インクジェット複合機「HP Officejet 150 Mobile AiO」を発表した。販売開始は7月下旬。同社直販サイト価格は36960円。

スマホ・タブとの連携機能などで新規需要を獲得、プリンタ等の市場動向……IDC Japan調べ
IDC Japanは、プリンター/MFP(複合機等)の2012年第1四半期(1~3月期)国内市場動向を発表。インクジェットMFPのシェアは87%に迫り高機能モデルを中心に市場が堅調に推移した。

【HP GIS 2012(Vol.8)】西海岸カスタムカー文化の舞台裏
今回のGIS(Global Influencer Summit)でHPがとくに力を入れて訴求していたのは、中小企業(SMB)に対するビジネスの強化だ。キーノートやテーマ別セッションでは、かなりの時間を割いて中小企業向けのソリューションを紹介した。

日本HP、実売1万円台の無線LAN機能を搭載するインクジェット複合機
日本HPは25日、有線/無線LAN搭載するインクジェットプリンタとして、複合機1機種と単機能プリンタ1機種の計2機種を発表。販売開始は5月11日。直販サイト価格はインクジェット複合機「HP Officejet 6700 Premium」が19950円、単機能プリンタ「HP Officejet 6100」が9870円。

【物欲乙女日記】出先でもPC不要で即印刷! ネットプリントのiPhoneアプリがVer.UP
突然ですがワタクシ、自宅にプリンタがないんです。買っても使う頻度はそれほどないし、オフィスでもプリントアウトできるのでだいたいの場合問題ないのですが、……

ブラザー、海外でクラウドサービスの展開を開始……独自のWeb会議システム「OmniJoin」提供など
ブラザー工業は11日、新規事業として、主力のプリンティング製品などと連携するクラウド上のサービスを提供することを発表した。

デジタル入力したメモを付箋に印刷!? スマホやパソコンでも使える「memopri」
カシオ計算機は、デジタル入力したメモ書きを付箋のような専用テープに印刷できる電子文具「memopri」3機種を発表した。販売開始は20日。価格はオープン。

京セラ、世界最速インクジェットプリントヘッドを量産開始……水系インクを約1億滴/秒吐出
京セラは26日、商業用インクジェット印刷機のプリントヘッドにおいて、水系インク用「KJ4B-Y」とUVインク用「KJ4A-B」の新製品2種を発表した。4月より量産を開始する。

スマホから直接印刷! iOS・Android搭載端末専用のフォトプリンタ
サンコーは24日、iPhoneやAndroidスマートフォン用フォトプリンタ「スマートフォンプリンター APRi(アプリ)」を販売開始した。同社直販サイト価格は12800円。

日本HPがインクジェットプリンターで中小規模ビジネスマーケットを狙う理由と勝算
日本ヒューレット・パッカード(日本HP)は15日、中小企業向けのビジネス用途インクジェットプリンター「Officejet Pro 8600 Plus」、同「8600」および「8100」の3機種を発表した。

日本HP、中小企業ビジネス向けインクジェットプリンター3機種発表
日本ヒューレット・パッカード(日本HP)は15日、中小企業向けのビジネス用途インクジェットプリンター「Officejet Pro 8600 Plus」、同「8600」および「8100」の3機種を発表した。

【CP+ 2012(Vol.5)】エプソン、新世代に切り替わったフォトグラファー向けプリンタ3モデル
エプソンは、フォトグラファー向けプリンタとして、顔料インクを採用する高品位モデル「プロセレクション」として展開する「PX-5V」「PX-7V」、また、染料インクながら高画質を実現した「EP-4004」を中心に訴求する内容。

富士通、印刷業界向けインキ削減ソフト「InkFit」新発売……CMYKの配合を最適化
富士通は7日、印刷時のインキ削減が可能なソフトウェア「InkFit(インクフィット)」を発表した。主に印刷業界向けに、2月上旬より販売活動を開始する。

日本HP、メール受信・プリント機能搭載ビジネス向けレーザープリンタ
日本ヒューレット・パッカード(HP)は6日、SOHO/中小・中堅企業向けA4カラーレーザープリンタ「HP LaserJet Pro 400 Color M451dn」を発表した。販売開始は9日。希望小売価格は91140円。

3Dプリンターを使った「未来の造形物」、MITメディアラボの教授が制作
米オブジェット社(Objet Ltd.)は23日、 MITメディアラボの教授で、アーティスト兼建築家であるネリ・オクスマン氏が、同社の3Dプリンター「Objet Eden 260V」を使って、既存の製造技術では実現が難しいキューブ状の造形物を制作したことを発表した。

キヤノン、実売12万8千円で全12色インク対応のインクジェットプリンタ
キヤノンは同社のインクジェットプリンタ「PIXUS」シリーズの最上位機種となる「PRO-1」を発表した。販売開始は6月。価格はオープンで参考価格は128000円。

リコー、コンパクトで高速印刷が可能なジェルジェットプリンタ3機種
リコーは17日、速乾性と高速印刷に優れたジェルジェットプリンタの新製品として「IPSiO SG 3100」「IPSiO SG 2100」「IPSiO SG 2010L」の3機種を発表した。価格はオープンで、販売開始は1月19日。

震災の影響を克服、レーザープリンタ出荷台数が7-9月期にプラス成長……IDC調べ
IDC Japanは26日、プリンタ/MFP(複合機等)の2011年第3四半期(7~9月期)国内市場動向を発表した。レーザー分野が回復したことで、インクジェット/レーザー/MFPのいずれも前年同期比プラスを記録した。

全世界のプリンター印刷ページ数、1年で3兆ページ超える……IDC調べ
IDC Japanは20日、2010年の全世界におけるデジタルハードコピーデバイスにおける印刷ページ数を発表した。