2007年8月のディスプレイニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2007年8月のディスプレイに関するニュース一覧

ソニー、堅牢性に優れたフルHD対応の52V型液晶ディスプレイ——防塵仕様で半屋外での使用に最適 画像
IT・デジタル

ソニー、堅牢性に優れたフルHD対応の52V型液晶ディスプレイ——防塵仕様で半屋外での使用に最適

 ソニーは30日、堅牢性を重視した業務用の52V型フルHD液晶ディスプレイ「GXD-L52H1」を発表。2008年1月15日発売。価格はオープンで、予想実売価格は650,000円前後。

ベンキュー、液晶ディスプレイで初のシリーズ化——エントリーモデル計4製品 画像
IT・デジタル

ベンキュー、液晶ディスプレイで初のシリーズ化——エントリーモデル計4製品

 ベンキュージャパンは27日、液晶ディスプレイのシリーズとして、スピーカーを搭載する「Eシリーズ」と、スピーカー非搭載の「Gシリーズ」を発表。それぞれ19型/17型が用意され、計4モデルの展開。8月31日より順次発売する。価格はオープン。

ディーオン、HDMI搭載の地デジ対応液晶テレビ3モデル——32型は79,800円 画像
IT・デジタル

ディーオン、HDMI搭載の地デジ対応液晶テレビ3モデル——32型は79,800円

 ディーオンは、地上デジタルテレビ対応でHDMI端子を搭載する液晶テレビ3製品を発表。32型「CLV32WD1」、26型「CLV26WD1」、20型「CLV20WD1」で、8月24日より順次発売する。

グリーンハウス、オーバードライブ機能搭載の17型液晶ディスプレイ——高速応答を実現 画像
IT・デジタル

グリーンハウス、オーバードライブ機能搭載の17型液晶ディスプレイ——高速応答を実現

 グリーンハウスは23日、オーバードライブ機能を搭載した17型液晶ディスプレイを発表。カラーがホワイトの「GH-PSG173SWA」と、ブラックの「GH-PSG173SBA」の2モデルが用意されている。価格はオープンで、予想実売価格は31,800円。8月下旬発売。

日立、360度から立体映像が見られるディスプレイ技術——持ち運び可能な小型化を実現 画像
IT・デジタル

日立、360度から立体映像が見られるディスプレイ技術——持ち運び可能な小型化を実現

 日立製作所は、持ち運びが可能な小型化を実現した360度立体映像ディスプレイ技術を発表した。

ロジテック、液晶パネルを保護するガラス製フィルタ搭載の19型ディスプレイ 画像
IT・デジタル

ロジテック、液晶パネルを保護するガラス製フィルタ搭載の19型ディスプレイ

 ロジテックは、ガラス製の保護フィルタを装備した19型液晶ディスプレイ「LCM-TP1901AD/S」を発表。9月上旬発売。価格はオープンで、予想実売価格は52,800円。

【フォトレポート】3年ぶりにデザインを一新した新型「iMac」の詳細を公開! 画像
IT・デジタル

【フォトレポート】3年ぶりにデザインを一新した新型「iMac」の詳細を公開!

 アップルジャパンは8日、新型「iMac」の発売に合わせ、本社オフィスで同製品の発表会を開催。発表会で見たiMacをレポートする。

バッファロー、16:10のワイド表示対応のスピーカー内蔵19V型液晶ディスプレイ 画像
IT・デジタル

バッファロー、16:10のワイド表示対応のスピーカー内蔵19V型液晶ディスプレイ

 バッファローは8日、16:10のワイド表示に対応したスピーカー内蔵の19V型ワイド液晶ディスプレイ「FTD-W924HSR」を発表した。カラーはシルバーとブラックの2色。価格はオープンで、予想実売価格は34,800円。8月上旬発売。

三菱、フルHD対応の業務用46型液晶ディスプレイ 画像
IT・デジタル

三菱、フルHD対応の業務用46型液晶ディスプレイ

 三菱電機は7日、業務用液晶ディスプレイ「VISEO LITE」シリーズの新モデルとして、フルハイビジョン対応の46型「LDT461V」を発表。8月下旬発売。価格はオープンで、予想実売価格は528,000円前後。

    Page 1 of 1
    page top