
au、「EZドキュメントビューアー」に「高画質」モードを追加
KDDIと沖縄セルラーは、au携帯電話にて提供ているアプリ「EZドキュメントビューアー」に「高画質」モードを9月7日に追加すると発表した。EZドキュメントビューアーは、携帯電話でPDFやWord、Excel、PowerPointが閲覧できるというものだ。

au、EZナビウォークとEZ助手席ナビで災害時非難・支援スポットが検索可能に
KDDIと沖縄セルラーは、「EZナビウォーク」および「EZ助手席ナビ」において、災害時における「広域避難場所」、「帰宅支援ステーション」、「救急指定・災害拠点病院」を検索できる災害時非難/支援スポット検索を8月31日より開始する。

au、画像がおしゃべりをする!?「絵しゃべりメール」を開始
KDDIと沖縄セルラーは、写真やキャラクターイラストなどの静止画の唇や目を音声に合わせて動かすことでまるで話をしているように見えるムービーを作成できるau携帯電話向けサービス「絵しゃべりメール」を開始する。

au、待受画面や着信音などを一括でカスタマイズできる「EZケータイアレンジ」
KDDIと沖縄セルラーは、au携帯電話の待ち受け画面やメニュー画面、着信音などのインターフェイスを好みのテーマに一括でカスタマイズできる新サービス「EZケータイアレンジ」を開始した。

au、他事業者の対応機種との通話や最大5人までの同時通話が可能なテレビ電話サービス
KDDIと沖縄セルラーは、ほかの携帯事業者の対応機種とも動画付きの音声通話ができるテレビ電話サービス、およびauの対応機種同士で最大5人と同時に動画付き音声通話とテキストメッセージの送受信ができるグループテレビ電話サービスを12月より開始する。

au、番組配信「EZチャンネルプラス」と情報配信「EZニュースフラッシュ」を開始
KDDIと沖縄セルラーは、同一の無線チャンネルで多数の宛先にデータを一斉送信できるBCMCSを利用して、決まった曜日の深夜から早朝にかけて一斉同時配信する番組配信サービス「EZチャンネルプラス」と情報配信サービス「EZニュースフラッシュ」を9月に開始する。

au、イメージキャラクターに速水もこみちさんを起用
KDDIと沖縄セルラーは、au携帯電話のイメージキャラクターとして速水もこみちさんを採用すると発表した。以前からのイメージキャラクターである仲間由紀恵さんとともに、9月中旬からテレビコマーシャルなどに登場する。

au、上りの速度を向上させる「EV-DO Rev.A」を12月に導入
KDDIと沖縄セルラーは、au携帯電話にて、上りの通信速度を向上させる技術「EV-DO Rev.A」を12月から導入すると発表した。また、マルチキャスト技術「BCMCS」も9月から提供する。

携帯電話各社、番号ポータビリティを10/24から開始すると発表。
携帯電話を提供する、NTTドコモグループ9社、KDDI、沖縄セルラー、ボーダフォンは、「携帯電話番号ポータビリティ」(MNP)を10月24日から開始すると発表した。