2006年10月のauニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2006年10月のauに関するニュース一覧

KDDI、MNPによる新規契約は10万を突破、転出は2万にとどまる 画像
ブロードバンド

KDDI、MNPによる新規契約は10万を突破、転出は2万にとどまる

 KDDIと沖縄セルラーは30日、「携帯電話番号ポータビリティ」(MNP)を利用したau携帯電話の新規契約が29日に101,200件(速報値)を突破したと発表した。その一方で、MNPによる転出は20,600にとどまった。

auのワンセグ携帯電話が100万契約を突破 画像
ブロードバンド

auのワンセグ携帯電話が100万契約を突破

 KDDIと沖縄セルラーは23日、「ワンセグ」に対応したau携帯電話が、10月22日に100万契約を突破したと発表した。auのワンセグ対応携帯電話は、2005年12月16日から販売が開始された。

KDDI、「平成18年川越まつり」の中継映像をau携帯電話に配信 画像
ブロードバンド

KDDI、「平成18年川越まつり」の中継映像をau携帯電話に配信

 KDDIは13日、モバイルテレビジョンと共同で、10月14日と15日に埼玉県川越市で開催される「平成18年川越まつり」の中継映像を「au携帯電話」へ配信すると発表した。

KDDI、au携帯電話にてJava動作環境を提供へ -“勝手アプリ”も動作へ 画像
ブロードバンド

KDDI、au携帯電話にてJava動作環境を提供へ -“勝手アプリ”も動作へ

 KDDIと沖縄セルラーは10日、au携帯電話にて、Javaで作成されたアプリケーションの動作環境「オープンアプリプレイヤー」を2007年春をめどに導入すると発表した。

【CEATEC 2006 Vol.19】au新機種カタログ(画面はハメコミ合成ではありません!) 画像
ブロードバンド

【CEATEC 2006 Vol.19】au新機種カタログ(画面はハメコミ合成ではありません!)

 この9月にリリースされたauの新型携帯のうち、会場に展示していた機種のラインナップを撮影。

au版モバオクの「auオークション」がPCからも利用可能に 画像
エンタメ

au版モバオクの「auオークション」がPCからも利用可能に

 KDDIと沖縄セルラーのauグループとモバオクは26日より、au携帯電話のモバイルオークションサービス「auオークション」 をPCからも利用できるよう拡充する。

東京電力とKDDI、ソーラー電池と携帯電話を組み合わせた監視カメラを提供 画像
ブロードバンド

東京電力とKDDI、ソーラー電池と携帯電話を組み合わせた監視カメラを提供

 東京電力とKDDIは2日、ソーラー電源とau携帯電話を活用した画像配信サービス「PointScope(ポイントスコープ)」を共同開発したと発表した。東京電力の100%子会社の東電環境エンジニアリングが、同日よりサービスの提供を開始する。

    Page 1 of 1
    page top