2007年9月のFTTHニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2007年9月のFTTHに関するニュース一覧

東京都のブロードバンドの普及率が70%を突破〜総務省関東総合通信局しらべ 画像
ブロードバンド

東京都のブロードバンドの普及率が70%を突破〜総務省関東総合通信局しらべ

 総務省関東総合通信局は27日に、関東管内(1都7県)における2007年6月末現在のブロードバンドの普及状況について調査結果を発表した。

FTTH料金がぐっとお値頃に!?〜ISP7社、OLT装置の共用によるコスト削減の検証に成功 画像
ブロードバンド

FTTH料金がぐっとお値頃に!?〜ISP7社、OLT装置の共用によるコスト削減の検証に成功

 アッカ・ネットワークス、イー・アクセス、KDDI、ソフトバンクテレコム、ソフトバンクBB、TOKAI、およびビック東海の7社は20日、FTTHサービスのコストを大幅に削減する方法の検証に成功したと発表した。

【総務省】ブロードバンド契約数、最大シェアはDSLだが純減が続く(2007年6月末) 画像
ブロードバンド

【総務省】ブロードバンド契約数、最大シェアはDSLだが純減が続く(2007年6月末)

 総務省は18日、2007年6月末時点のブロードバンドサービス契約数のまとめを発表した。

【スピード速報】《キャリア別》ひかりoneの最速時間帯は3時台で平均75.2Mbps 画像
ブロードバンド

【スピード速報】《キャリア別》ひかりoneの最速時間帯は3時台で平均75.2Mbps

【スピード速報】はhttp://speed.rbbtoday.com/の1週間分の計測データをもとに各種の統計データを速報でお伝えする。このサイトはIXに計測専用サーバを置き、月間計測数は40万を超え、統計データとしても十分な精度と信頼性を持っている。

【スピード速報】《九州&沖縄のISPシェア》トップのOCNを光で追うQTNet/BBIQ 画像
ブロードバンド

【スピード速報】《九州&沖縄のISPシェア》トップのOCNを光で追うQTNet/BBIQ

【スピード速報】はhttp://speed.rbbtoday.com/の1週間分の計測データをもとに各種の統計データを速報でお伝えする。このサイトはIXに計測専用サーバを置き、月間計測数は40万を超え、統計データとしても十分な精度と信頼性を持っている。

キャッチネットワーク、10月より下り120Mbpsサービスを開始 画像
ブロードバンド

キャッチネットワーク、10月より下り120Mbpsサービスを開始

 愛知県刈谷市のCATV会社、キャッチネットワークは10月から下り120Mbpsの「光ハイブリッド120Mコース」を開始すると発表した。月額料金は5,880円となる。

ケーブルネット埼玉、10月より下り120Mbpsサービスを開始 画像
ブロードバンド

ケーブルネット埼玉、10月より下り120Mbpsサービスを開始

 川口市、戸田市、鳩ヶ谷市でCATVインターネットサービスを提供しているケーブルネット埼玉は10月から下り120Mbpsの「光ハイブリッドサービス」を開始すると発表した。

    Page 1 of 1
    page top