2007年1月のFTTHニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2007年1月のFTTHに関するニュース一覧

【FOE2007 Vol.10】富士通の40Gbpsの光変調モジュール 画像
ブロードバンド

【FOE2007 Vol.10】富士通の40Gbpsの光変調モジュール

 FTTHや光ネットワークの先端技術は、現在10Gbps、40GbpsといったWDM伝送に注目が集まっている。その高速光通信の基礎となる富士通の40Gbps変調モジュールをみてみよう。

【FOE 2007 Vol.9】これ、ほしい! 住宅用光コンセント 画像
ブロードバンド

【FOE 2007 Vol.9】これ、ほしい! 住宅用光コンセント

 FOE2007において、松下電工は、電話やACコンセントと同じように一般の住宅にも光コンセントを設置するための器具や施工例をパネルでわかりやすく展示していた。

【FOE 2007 Vol.8】IP網とインターネットは別物 −−NTT西日本のNGN戦略 画像
ブロードバンド

【FOE 2007 Vol.8】IP網とインターネットは別物 −−NTT西日本のNGN戦略

 西日本電信電話(NTT西日本)代表取締役社長・森下俊三氏は25日、東京・有明の東京ビッグサイトにて開催中の「ファイバーオプティクスEXPO」において「光ブロードバンド本格化時代におけるNTT西日本の取組み」と題した基調講演を行った。

【FOE2007 Vol.3】光ファイバも自作し“FTTR”をこの手で! 画像
ブロードバンド

【FOE2007 Vol.3】光ファイバも自作し“FTTR”をこの手で!

 FTTRとは「Fiber to the Rooms」の略で、R&Mマーケティング・ホールディング(日本支社)が、自宅に簡単に光ファイバを敷設できるキット、「POF配線DIYキット」を展示していた。

NTTグループ、一般ユーザに向けたNGNの実験を開始 画像
ブロードバンド

NTTグループ、一般ユーザに向けたNGNの実験を開始

 NTT、NTT東日本、NTT西日本は17日、次世代ネットワーク(NGN)の実証実験について、その対象を一般ユーザにも広めると発表した。18日からモニターの受付を開始し、4月から12月まで実施される予定。

    Page 1 of 1
    page top