2008年7月のワンセグニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2008年7月のワンセグに関するニュース一覧

バッファロー、PC用地デジチューナー3製品を最大約28%値下げ 画像
IT・デジタル

バッファロー、PC用地デジチューナー3製品を最大約28%値下げ

 バッファローは30日、PC用地上デジタルチューナー3製品の価格改定を実施。最大で約28%の値下げとなっている。

バッファロー、ハイビジョン画質で長時間録画が可能なPC用地デジチューナーを値下げ 画像
IT・デジタル

バッファロー、ハイビジョン画質で長時間録画が可能なPC用地デジチューナーを値下げ

 バッファローは24日、USB接続のPC用地上デジタルチューナー「DT-H30/U2」の価格改定を実施。新価格16,485円で販売する。

シャープ、MDDI対応携帯電話用グラフィック液晶コントロールICを開発 画像
エンタープライズ

シャープ、MDDI対応携帯電話用グラフィック液晶コントロールICを開発

 シャープは23日、MDDI 1.0/1.1対応のグラフィック液晶コントロールIC「LR388D8」を開発したことを発表した。

地デジとwebをひとつの画面で視聴できる! ロジテック、USB接続のPC用地上デジタルチューナー 画像
IT・デジタル

地デジとwebをひとつの画面で視聴できる! ロジテック、USB接続のPC用地上デジタルチューナー

 ロジテックは23日、USB接続のコンパクトなPC用地上デジタルチューナー「LDT-FS100U」を発表した。価格はオープンで、同社直販サイトでの販売価格は17,800円。8月上旬発売。

【「エンジニア生活」・技術人 Vol.15】“当たり前に動く”テレビ視聴ソフトを作る——アイ・オー・データ機器・加藤真透氏 画像
IT・デジタル

【「エンジニア生活」・技術人 Vol.15】“当たり前に動く”テレビ視聴ソフトを作る——アイ・オー・データ機器・加藤真透氏

 「“きちんと動くもの”を作れる人になりたい」。アイ・オー・データ機器の加藤真透氏の語る目標は一見当たり前のことに聞こえる。だが、当たり前に動くものを作るには、さまざまな能力が必要になるという。

アイ・オー、8チャンネル同時録画可能なUSB地デジキャプチャーボックス 画像
IT・デジタル

アイ・オー、8チャンネル同時録画可能なUSB地デジキャプチャーボックス

 アイ・オー・データ機器は16日、USBバスパワー駆動の地デジ対応テレビキャプチャーボックス「GV-MVP/HZ」を発表した。発売は7月下旬。価格は16,485円。

あの“キティちゃん”がポータブルなワンセグテレビに!——楽しさあふれるフェイス型デザイン 画像
IT・デジタル

あの“キティちゃん”がポータブルなワンセグテレビに!——楽しさあふれるフェイス型デザイン

 サンリオは14日、ハローキティ初のワンセグ用テレビ「ハローキティ フェイス形ワンセグテレビ」を発表。16日(同社直販サイトは18日)より販売する。価格は21,000円。

KDDI研、IPネットワーク経由で視聴する「ワンセグエリア放送送信システム」を開発 画像
エンタープライズ

KDDI研、IPネットワーク経由で視聴する「ワンセグエリア放送送信システム」を開発

 KDDI研究所は14日、IPネットワークに接続することで、任意の場所でワンセグエリア放送の提供を可能とする「ワンセグエリア放送送信システム」を発表した。

ケータイ写真の手ブレを防止! 携帯電話専用アルミ三脚セット——実売1,480円 画像
IT・デジタル

ケータイ写真の手ブレを防止! 携帯電話専用アルミ三脚セット——実売1,480円

 グリーンハウスは10日、携帯電話端末専用の小型アルミ三脚セット「GH-3KA」を発表した。価格はオープンで、予想実売価格は1,480円。7月下旬発売。

リアルタイムで交通情報をキャッチ! 三洋、5.8V型ポータブルナビ「ゴリラ」の4GB SSD搭載モデル 画像
IT・デジタル

リアルタイムで交通情報をキャッチ! 三洋、5.8V型ポータブルナビ「ゴリラ」の4GB SSD搭載モデル

 三洋電機は3日、同社製ポータブルナビ「ゴリラ」シリーズの新ラインアップとして、4GBのSSDを搭載する5.8V型モデル「NV-SD585DT」を発表した。価格はオープンで、予想実売価格は90,000円。7月18日発売。

    Page 1 of 1
    page top