
「第一回東京スマートフォンAPPアワード」明日から受付開始……奇想天外なアプリ求む
モバイル・コンテンツ・フォーラムは、第1回「東京スマートフォンAPPアワード」を開催、明日16日から作品の受付を開始する。

ソフトバンクBB、「AQUOS PHONE 102SH」向けアクセサリー5種を16日より発売
ソフトバンクBBは、「AQUOS PHONE SoftBank 102SH」の専用アクセサリーとして、ブックタイプのスタンドケースやカーボン調のハードケース、反射防止保護フィルムなど5製品を、102SHの発売に合わせて12月16日から順次、発売する。

Xi対応、All in oneハイスペックスマホ「ARROWS X LTE F-05」12月17日に発売
NTTドコモは14日、超高速通信「Xi」(クロッシィ)に対応した、ハイスペックスマートフォン「docomo NEXT series ARROWS X LTE F-05D」を、12月17日に発売すると発表した。同機種は10日より予約受付を開始している。

ソフトバンク、21MbpsのULTRA SPEED対応「AQUOS PHONE 102SH」12月16日に発売
ソフトバンクモバイルは14日、高精細4.5インチHD液晶搭載、ULTLA SPEED対応のスマートフォン「AQUOS PHONE SoftBank 102SH」(シャープ製)を、12月16日より全国で発売すると発表した。

HD液晶に防塵防滴のWiMAX auスマホ「ARROWS Z ISW11F」が17日発売!
KDDI、沖縄セルラーはAndroidスマートフォン「ARROWS Z ISW11F」 (製造: 富士通東芝モバイルコミュニケーションズ)を17日より発売する。

SNSアプリの課金経験者、約4割が「スマホにしてから課金回数が増えた」と回答……MMD研調べ
MMD研究所(モバイルマーケティングデータ研究所)は14日、アリスマティックと共同で実施した「SNSの利用およびアプリ課金に関する実態調査」の結果を公表した。調査期間は11月30日~12月7日(8日間)で有効回答は1,738人。

【スマートフォン&タブレット2011冬】モバイルデバイス市場の2012年は4つキーワード……KDDI基調講演
13日開催された「スマートフォン&タブレット2011冬」の基調講演では、KDDIが、今年のスマートフォン戦略の総括と2012年の取り組みについてのプレゼンが行われた。2012年のモバイル市場のキーワードは4つあるという。

日本交通川鍋社長「『拾う』から『選ぶ』へ」…タクシー配車
日本交通と日本マイクロソフトは13日、共同記者会見を開き、クラウドを活用した全国規模でのタクシー配車サービスについて、協業することを発表した。

日本MS樋口社長「デバイスからクラウドまで幅広いサービスを」…タクシー配車
日本交通と日本マイクロソフトは13日、共同記者会見を開き、クラウドを活用した全国規模でのタクシー配車サービスについて、両社が協業することを発表した。

NTTドコモ、「LUMIX Phone P-02D」の事前予約受付を12月16日より開始
NTTドコモは13日、「docomo with series LUMIX Phone P-02D」の発売に先立ち、12月16日(金曜)より事前予約を受け付け開始すると発表した。販売開始は12月23日の予定。

バイドゥ、Android用日本語入力「Simeji(シメジ)」の全権利を取得……開発者はバイドゥに入社
バイドゥは13日、Androidスマートフォン向けの日本語入力システムである「Simeji(シメジ)」に関する事業について、すべての権利を取得したことを発表した。

ポータブルスピーカーにもなる自転車用LEDライト付きMP3プレーヤー
山陽トランスポートは13日、自転車用のLEDライトを搭載するMP3プレーヤー「自転車用LEDライト付きMP3プレーヤー」(型番:EEA-YW0427)を発売した。直販価格は5980円。

本格派のゲームで成功したスマホソーシャルRPG『マジモン』、ディレクター&プランナーに聞く
モンスターを集めて、育てて、バトルする『マジモン』。NHN Japan(ハンゲーム)がパブリッシュする、スマートフォン(iPhone・Android)向けソーシャルRPGです。

iPhone・スマホ・携帯電話で使えるカバー・ホルダー・三脚付き10倍望遠レンズ
サンコーは12日、iPhone用のカバー付き10倍望遠レンズ「RAMA11O10」を販売開始した。価格は1980円。iPhone以外のスマートフォンや携帯電話でも利用できる。

auの受験生応援サイト…尾木ママの保護者向けアドバイスも
KDDIと沖縄セルラーは12月12日、頑張る受験生を応援するキャンペーン「auサクラ咲かそうプロジェクト2012」を開始し、auの携帯電話とスマートフォン向けのモバイルサイトをオープンした。

自分のイヤホンでスマホの音楽をワイヤレスに楽しめるBluetoothレシーバー
グリーンハウスは12日、スマートフォン向けのBluetooth対応オーディオレシーバー「GH-BHARCシリーズ」を発表した。販売開始は12月下旬。価格はオープンで、予想実売価格は2980円前後。

【今週のイベント】スマートフォン&タブレット2011冬、エコプロダクツ2011など
12月12日週のイベントを紹介。

ノキアがWindowsフォンLumia710の出荷スケジュールを発表
ノキア(Nokia)は9日(米国時間)、Windows PhoneのLumia710の出荷予定について、発表を行った。

NTTドコモ、Xi対応ハイスペックスマートフォン「Optimus LTE L-01D」を12月15日に発売
NTTドコモは9日、Xi(クロッシィ)対応のハイスペックスマートフォン「docomo NEXT series Optimus LTE L-01D」を12月15日に発売すると発表した。同機種は、12月7日より、事前予約を受け付けている。

パナソニック モバイル、欧州市場にスマートフォンを投入……携帯電話端末事業のグローバル展開を開始
パナソニック モバイルコミュニケーションズは9日、携帯電話端末事業のグローバル展開を発表した。2012年3月から、欧州市場に新開発のスマートフォンを投入する。

企業向けMDM、第1弾としてiPhone、iPad対応サービスを提供開始へ(大塚商会)
大塚商会は、スマートフォン、タブレット端末などのスマートデバイスの企業向け運用・管理ソリューション「たよれーる デバイスマネジメントサービス」を2012年2月1日より提供開始する。

Twitter、UIデザインを大幅刷新……新モバイル系アプリ配布開始、Web版は今後数週間で移行
Twitterは8日、Twitterデザインの大幅刷新を発表した。サイト「mobile.twitter.com」、およびアプリ「Twitter for iPhone」「Twitter for Android」にて新デザインが利用可能となっている。

カーナビでスマートフォンを操作…デンソーがサービス開発 e燃費も連携
デンソーは8日、カーナビのディスプレイ上でスマートフォンを操作できる車載連携情報サービス『アルペジオ』を正式に発表した。

子どもの居場所を知らせるau「安心ナビ」がスマホに対応
KDDIと沖縄セルラー電話は12月8日、auケータイに提供中のGPSを使った位置検索サービス「安心ナビ」を、auスマートフォンにも対応させたと発表した。