2009年7月のSNSニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2009年7月のSNSに関するニュース一覧

関連特集
mixi Facebook(フェイスブック) GREE(グリー) 青少年、未成年
朝日新聞、同社初の利用者参加型ケータイサイト「参考ピープル」発表 〜 「人工無脳」「SNS」の技術活用 画像
エンタープライズ

朝日新聞、同社初の利用者参加型ケータイサイト「参考ピープル」発表 〜 「人工無脳」「SNS」の技術活用

 朝日新聞社は30日、利用者同士が「参考になる情報」を出し合うケータイ向け情報サイト「参考ピープル」を発表した。9月1日よりサービスを開始する。

FacebookとニンテンドーDSiが連携 〜 DSiカメラの写真をFacebookに直接アップロード可能に 画像
エンタープライズ

FacebookとニンテンドーDSiが連携 〜 DSiカメラの写真をFacebookに直接アップロード可能に

 任天堂は29日、携帯ゲーム機「ニンテンドーDSi」の最新ファームウェアとなるバージョン1.4を公開、SNSサイトの「Facebook」に対応した。

ミクシィ、18歳未満の青少年ユーザー確認を8月より実施 画像
エンタープライズ

ミクシィ、18歳未満の青少年ユーザー確認を8月より実施

 ミクシィは27日、ソーシャル・ネットワーキング サービス(SNS)「mixi」における青少年ユーザー保護のためのユーザー確認を、8月18日より実施することを発表した。

関連市場も含めるとブログはすでに約2000億円規模 〜 総務省調べ 画像
ブロードバンド

関連市場も含めるとブログはすでに約2000億円規模 〜 総務省調べ

 総務省 情報通信政策研究所は13日、ブログおよびSNS(ソーシャルネットワーキングサイト)について、2008年度の市場規模を推計した結果を発表した。

携帯向けコミュニケーションサービス「ドコモコミュニティ」、PCからも利用可能に 画像
エンタープライズ

携帯向けコミュニケーションサービス「ドコモコミュニティ」、PCからも利用可能に

 NTTドコモは8日、家族などの身近な人と写真や日記・メモを共有できるコミュニケーションサービス「ドコモコミュニティ」がPCに対応したことを発表した。

    Page 1 of 1
    page top