
【地震】パナソニック、無電化地域用のライフイノベーションコンテナを追加援助……宮城県の南三陸町へ
パナソニックグループは、被災地への追加支援として途上国/無電化地域のために開発されていた「ライフイノベーションコンテナ」の提供を決定した。通信機器などへの電力供給に向けて、宮城県南三陸町の災害対策本部に設置される予定。

パナソニック、Wi-Fi搭載でradiko.jp/YouTubeが楽しめる防水「ビエラ・ワンセグ」
パナソニックは、防水仕様の7型ポータブルワンセグテレビ「SV-ME870」を発表。発売日は決定次第、サイト上で発表する。価格はオープン。

【地震】パナソニック、停止していた生産活動を3拠点で再開
パナソニックは23日、東北地方太平洋沖地震の影響で停止していた同社グループの生産活動の再開を発表した。同日までに3ヵ所の生産拠点で再開している。

【地震】主要家電メーカー各社が2012年度新卒採用選考日程を延期
国内の主要家電メーカーは、東北地方太平洋沖地震の発生を受け、2012年度入社対象の新卒採用選考スケジュールの延期を発表している。

【地震】計画停電への対応、主要家電メーカーが注意を喚起
東京電力が計画停電を実施するなか、国内の主要家電メーカー各社は、停電時の家電製品の取り扱いに関して注意を呼びかけている。

【地震】パナソニックや日立マクセル、乾電池生産を増強へ
パナソニックは15日、東北地方太平洋沖地震による乾電池需要の大幅な高まりを受け、今週にも乾電池の増産体制に入ることを明らかにした。

【地震】ソニーやパナソニック、ラジオや乾電池を被災地・被災者へ支援
メーカー各社は、被災地・被災者への支援を発表。なかでもソニーとパナソニックは義援金に加え、ラジオなどの支援物資の寄贈を明らかにした。

パナソニック、CATVにも遠隔録画予約サービスを拡張
パナソニックとパナソニック システムソリューションズ ジャパンは、遠隔録画予約サービス「ディモーラ」を、ケーブルテレビ事業者様向けに拡張すると発表した。

パナソニック財団、ICT活用の特別研究指定校など77件の助成先決定
パナソニック教育財団は3月10日、第37回(平成23年度)「実践研究助成」助成先の決定を発表した。

パナソニックSSJ、クラウド型サービス事業の展開を開始……第1弾はデジタルサイネージ運用
パナソニック システムソリューションズ ジャパンは2日、クラウド型サービス事業の本格的な展開を発表した。

パナソニック、iPod/iPhoneの音楽を高音質で楽しめる薄型ミニコンポ「D-dock」
パナソニックは1日、ミニコンポ「D-dock(ディー・ドック)」の新製品として、iPod/iPhoneの音楽を高音質フルデジタル伝送で楽しめる3製品を発表。価格はオープン。