
ASUSTeK、ノートPCの秋モデル4機種を発表……ハイスペックな11.6型ネットブックも
ASUSTeKは21日、ノートPCの2012年秋モデルとして、17.3型から11.6型ネットブックまで4機種を発表した。販売開始は「U37VC」「X75VD」「X301A」が23日、「U24A」が9月6日。

ASUSTeK、Ultrabookの秋モデルに3機種ラインアップ……DVDドライブ搭載の15.6型など
ASUSTeKは21日、Ultrabookの2012年秋モデルとして、IPS液晶ディスプレイ搭載した13.3型と11.6型、DVDドライブを搭載する15.6型の計3機種を発表した。販売開始は9月6日。

「ASUS Pad TF300T」レビューアー募集開始!
ソーシャルレビューコミュニティ「zigsow(ジグソー)」は20日から、特設サイト「ASUS Pad Special Site」にて、「ASUS Pad TF300T」のレビューアー募集をスタートする。

ASUS、広視野角なフルHD液晶を搭載する10.1型タブレット「ASUS Pad TF700T」国内販売発表
ASUSTeK Computerは24日、フルHD画質の10.1型液晶ディスプレイを搭載し、モバイルキーボードドックを接続することでノートPCのように使用できるタブレットPC「ASUS Pad TF700T」の国内販売を発表した。販売開始は8月上旬以降。

世界のPC出荷減速、前年同期比0.1%のマイナス……米・中が落ち込み
調査会社の米IDCは11日(現地時間)、2012年第2四半期(4~6月)の世界のPC出荷台数を発表した。世界の主要な市場である米国や中国が大きく落ち込んだことにより、前年同期比0.1%の減少となった。

ASUSTeK、実売6千円のメディアプレーヤー……USBメモリ・SDカード内のファイルをテレビで再生
ASUSTeKは6日、USBポートとカードリーダーを搭載したメディアプレーヤー「O!Play Mini」を販売開始する。価格はオープンで、予想実売価格は6000円前後。

ASUSTeKの法人向け液晶一体型PC、2コアAPU搭載で液晶背面に設置できる「EeeBox」も
ASUSTeKは、法人向けデスクトップPCで20型液晶一体型「All-in-One PC ET2012EUTS/ET2012EUKS」とネットトップPC「EeeBox PC EB1020/EB1021」の計5機種を発表した。

ASUSTeK、フルHD画質の高画質で広視野角なIPS液晶を搭載したUltrabook……13.3型・11.6型
ASUSTeKは21日、ノートPC「ASUS ZENBOOK」シリーズより、フルHD画質のIPS液晶を搭載したUltrabook2機種を発表した。販売開始は23日。価格は13.3型「UX31A-R4256」が139800円、11.6型「UX21A-K1256」129800円。

ASUSTeK、パノラマ撮影や顔認証などタブレットPC「Eee Pad」の2モデルでアップデート
ASUSTeKは6日、10.1型液晶タブレットPC「Eee Pad Transformer TF101」と「Eee Pad Slider SL101」のAndroid 4.0.3へのアップロードを発表した。アップデート開始は、「TF101」が8日正午、「SL101」が8日15時。

【COMPUTEX TAIPEI 2012 Vol.11】ASUSTeKの新タブレット「Table 810」をチェック
11.6型液晶のASUSTeK「Table 810」は、タブレットとはいうものの、ノートPCとしても活用できる製品。

【COMPUTEX TAIPEI 2012 Vol.6】ASUSの2画面液晶「TAICHI」に人だかり
ASUSTeKのブース正面には、前日の記者会見で発表となった製品がショーケースに収められて展示されていた。

【COMPUTEX TAIPEI 2012 Vol.4】ASUS、両面液晶のWindows 8搭載タブレット「TAICHI」などを発表
今回目玉の商品となるのがWindows 8搭載タブレットだが、開幕前日となった4日、ASUSTeK Computerはタブレット/ノートPCの新製品を一挙に発表した。

ASUSTeK、49,800円でデュアル・グラフィックスと4コアAPU搭載の15.6型液晶ノートPC
ASUSTeKは31日、最新のAシリーズ第2世代となるAPU搭載の15.6型液晶ノートPC「K55DR」(型番:K55DR-SX0A8)を発表した。販売開始は6月2日。希望小売価格は49800円。

ASUSTeK、最新Android・4コアCPU搭載タブレットPC……「Eee Pad」から「ASUS Pad」へ
ASUSTeKは17日、10.1型タッチ液晶AndroidタブレットPC「ASUS Pad TF300T」を発表した。販売開始は6月以降。希望小売価格はタブレット単体で34800円、モバイルドック付きで44800円。

ASUSTeK、第3世代Core i7搭載ノートPCを発表……17.3型3D対応・15.6型の2機種
ASUSTeKは7日、インテル最新CPUのCore i7-3610QM(4コア/2.3~3.3GHz)を搭載したノートPCの2機種を発表した。販売開始は5月下旬。希望小売価格は、17.3型液晶「G75VW」が209800円、15.6型液晶「K55VD」が79800円。

ASUSTeK、デュアルグラフィックス&4コアCPU搭載モデルなどノートPCを2機種発表
ASUSTeKは20日、4コアCPUを搭載した15.6型モデルなどノートPC2機種を発表した。ラインアップと販売開始日/希望小売価格として、15.6型「N53TK」は28日/79800円、13.3型モバイルノートPC「U32U」は21日/49800円。

ASUSTeK、大画面12.1型のWindowsタブレットPC……デュアルコアCPU搭載
ASUSTeKは3日、個人向け12.1型タッチ液晶タブレットPC「Eee Slate B121」(型番:B121-1A001M)を発表した。販売開始は4月上旬。希望小売価格は99800円。

ASUSTeK、OfficeなどノートPCのプリインソフトをアップグレード……アプリの追加も
ASUSTeKは、4月の工場出荷分からノートPCにプリインストールしているソフトのアップグレードを実施すると発表した。また、ソフトの追加も行なう。

ASUSTeK、カメラアプリ強化など「Eee Pad TF201」のAndroid 4.0アップデート
ASUSTeKは14日、10.1型液晶タブレットPC「Eee Pad TF201」のAndroid 4.0へのアップデートを発表した。アップデート開始は21日の正午12時。

ASUSTeK、17.3型モデルやウルトラブックなど春モデルノートPC第2弾を6機種
ASUSTeKは9日、4コアCPU/Blu-rayディスクドライブ搭載の17.3型液晶などノートPCの2012年春モデル第2弾を6機種発表した。販売開始は10日から順次。

【MWC 2012(Vol.28)】ASUS、スマホとタブレットの合体端末「PadFone」を発表
台湾ASUSは27日(現地時間)、スマートフォンとタブレットを合体できるようにしたユニークなコンセプトの「PadFone」をバルセロナで開催中のMobile World Congress 2012(MWC 2012)に出品、発表した。

ASUSTek、液晶一体型の企業向けPC……20型マルチタッチ液晶モデルなど
ASUSTekは15日、企業向けPCとして液晶一体型の「ASUS All-in-One PC」シリーズより2機種4モデルを発表した。販売開始は「ET2012AUTB」が3月下旬、「ET1611PUT」が2月下旬。

ASUS、WiMAX対応10.1インチタブレットを25日に発売
ASUSとUQコミュニケーションズは14日、WiMAXモジュールを搭載した10.1型液晶を持つタブレット「Eee Pad TF101-WiMAX」を発表した。希望小売価格は49,800円、発売は25日。

ASUSTeK、着脱式キーボード付きタブレットPC「Eee Pad 」の低価格モデル
ASUSTeKは7日、10.1型AndroidタブレットPC「Eee Pad TF201」の32GBモデルと同「Eee Pad TF101」の16GBモデルを発表した。希望小売価格は、「Eee Pad TF201」32GBが59800円、「Eee Pad TF101」16GBが44800円。