
イー・モバイル、『EMOBILE通信サービス』1年6か月で100万契約を突破
イー・モバイルは5日、『EMOBILE通信サービス』の契約数が、11月末で100万契約を突破し101万1,500契約となったことを発表した。

イー・モバイル、シンプルケータイ「E.T.(H12HW)」12月20日販売開始
イー・モバイルは4日、携帯電話機「E.T.(H12HW)」(Huawei Technologies Co., Ltd.製)を12月20日より発売すると発表した。

イー・モバイル、国内最小のスマートフォン「Dual Diamond」を12月20日発売
イー・モバイルは4日、台湾HTC(High Tech Computer Corp.)製のスマートフォン「Dual Diamond」(S22HT)を20日に発売することを発表した。

イー・モバ、月額840円+2年契約でプリペイドサービス初期費用を大幅割引する「アシスト840」開始
イー・モバイルは、プリペイドサービス「EMチャージ」において、より安価な初期費用でデータカードを利用できる「アシスト840」の提供を12月5日より開始する。

イー・モバイル、新プラン「スーパーライトデータプラン にねん2480」提供開始
イー・モバイルは27日、新料金プラン「スーパーライトデータプラン(にねん2480)」を発表した。12月1日より提供を開始する。

イー・モバイル、六本木ヒルズ、リーガロイヤルホテル京都などでサービスが利用可能に
イー・モバイルは12日、同社のHSDPA通信サービス「EMモバイルブロードバンド」、および「電話サービス」の2008年10月のサービスエリア拡大実績を発表した。

TCA、10月末現在の携帯電話・PHS契約数を発表! イー・モバは9月に引き続き純増数が増加
電気通信事業者協会(TCA)は、2008年10月末現在の携帯電話・PHS契約数の事業者別契約数を発表した。

イーモバ、HSUPAを採用し上りを最大1.4Mbpsに増速
イー・モバイルは6日、上りの通信速度を現行の最大384kbpsから1.4Mbpsに増速すると発表した。HSUPAを採用し実現したもので、20日から開始する。

イー・モバイル、ソフトバンクiPhone 3Gからのドメイン指定受信に対応
イー・モバイルは27日、メールフィルタ機能の「ドメイン指定受信設定」において、ソフトバンクモバイルの対象ドメインに「iPhone 3G」専用のメールサービスのドメインを追加した。

イー・モバ、アメリカ本土・ハワイで10月28日より国際ローミングサービス開始
イー・モバイルは、10月28日より、国際ローミングの提供エリアにアメリカ本土とハワイを追加するとともに、フランス、モナコにおいて新たな事業者の追加を行う。

イー・モバイル、データカード「D12LC」の新色販売開始〜USBスティックにホワイト/シャンパンゴールド新登場
イー・モバイルは18日より、発売を延期していたLongcheer Technology (Shanghai) Co. Ltd.製USBタイプデータカード「D12LC ホワイト」および「D12LC シャンパンゴールド」の販売を開始する。

イー・モバイル、12月を目標に東京都内の地下鉄駅で提供開始
イー・モバイルは10日、「EMモバイルブロードバンド」「電話サービス」の9月のエリア拡大実績と、今年12月を目標に都内の地下鉄駅としては初めてサービス提供施設を追加する予定を発表した。

イーモバ「Touch Diamond」に「NAVITIME」アプリがプリインストール
ナビタイムジャパンは10日、同日発売のイーモバイルの携帯端末「Touch Diamond」向けに同社のナビゲーションアプリ「NAVITIME」がプリインストールされると発表した。

イー・モバイル、LTEの屋外実証実験に向けて実験試験局免許を総務省に申請
イー・モバイルは6日、次世代移動体通信システムLTE(Long Term Evolution)の実験試験局免許を総務省に申請した。

イー・モバイル、「Touch Diamond」を10日に発売、新プラン併用で初期費用が100円に
イー・モバイルは、タッチケータイ「Touch Diamond」を10月10日に発売する。予約受付は10月3日より開始される。

【CEATEC JAPAN 2008 Vol.8】携帯電話並の大きさを実現したスマートフォン「Touch Diamond」
CEATEC JAPAN 2008では、数多くのスマートフォンが展示されている。中でもWindows Mobile 6.1を搭載したイー・モバイル向けの「Touch Diamond」(HTC製)が注目だ。

イー・モバイルからも番号案内サービスが可能に
30日、イー・モバイルは、電話番号案内サービス(104番)を10月1日正午から開始すると発表した。

イー・モバイル、10月より香港とシンガポールでの国際ローミングを拡大、国際電話も162カ国・地域で提供へ
イー・モバイルは24日、香港、およびシンガポールにおいて、国際ローミングサービスの事業者を追加する。

イー・モバイル、データ通信カードD12LCの2色を発売延期
19日、イー・モバイルは、20日より発売予定のUSBタイプデータ通信カード「D12LC」(Longcheer Technology社製)の発売を10月中旬に延期すると発表した。

イー・モバイル、MVNO向けモバイルデータ通信サービスの標準プランを公表
イー・モバイルは10日、3.5G・HSDPA高速モバイルデータ通信サービスのMVNO向け標準プランを公表した。

イー・モバイル、新感覚タッチケータイ「Touch Diamond」を10月上旬より発売〜国内最速・最薄・最軽量
イー・モバイルは、台湾HTC製の携帯端末「Touch Diamond」(S21HT)を10月上旬より販売することを発表した。

イー・モバイル、公取委から広告表示に対して警告〜「今後はわかりやすい適切な広告表示に」
公正取引委員会は4日に、イー・モバイルに対して不当景品類および不当表示防止法第4条第1項第2号の規定に違反するおそれがあるとして警告を行ったことを発表した。

イー・モバイル、7.2Mbps対応USBスティック型データカードを9月13日より先行販売
イー・モバイルは、受信最大通信速度7.2Mbpsに対応した中国Longcheer Technology(Shanghai)製USBタイプデータカード「D12LC」を9月20日に発売する。

ケイ・オプティコム、月額最大4,680円のHSDPA高速モバイル通信サービス「eoモバイル」
ケイ・オプティコムとイー・モバイルは、ケイ・オプティコムの個人向けインターネット接続サービス「eo光ネット」のオプションサービスとして、高速モバイルデータ通信サービス「eoモバイル」を9月1日より提供する。