JALの教育システムを富士通「Internet Navigware」で刷新
富士通は、日本航空のグループ全社員約3万1000人を対象にした社内教育システムを構築し、7月より本稼働している。同システムは、業界トップシェアのeラーニングシステムである富士通「Internet Navigware」を、JALグループ向けにカスタマイズしたものだ。
ANA、パイロット約2500名にiPadを配布
ANAは、グループ運航乗務員約2500人にiPadを1人1台配布することを決定した。
南西諸島方面の空の便、27日午前も運休多数……台風15号
台風15号の影響で、26日、沖縄那覇空港発着便をはじめとする南西諸島方面の空の便はほぼ全便が欠航した。27日も午前中まで多数が欠航する見込み。
「AIR吉野家」が再登場へ
JALは、吉野家ホールディングスと共同開発し、日本発便で提供していた「AIR吉野家」を9月1日よりロサンゼルス発成田行の便にて、復活提供する。
南西諸島方面の空の便、26日はほぼ全便運休……台風15号
台風15号の影響で南西諸島方面の空の便に乱れが出ている。25日に欠航が発生、同日夜までに26日の便について、JALは喜界島・奄美大島以南発着の全便、ANAは沖縄那覇・宮古発着の全便の欠航を決定した。
【夏休み】ビッグバードで子どもイベント
羽田空港ビッグバードでは、夏休み子どもイベントとしてビッグバード縁日を開催する。場所は、羽田空港国内線第1旅客ターミナルマーケットプレイス2階で、8月24日〜26日の3日間実施される。
LCCのピーチ、国内線を大幅増便へ
ピーチ・アヴィエーションは、2012年度下期の国内線運航計画を発表した。
LCC、お盆の国内線利用実績9割と好調…ANA・JALに圧勝
LCC(格安航空会社)元年となった今年、初お盆期間中に運航したLCC各社の利用実績が好調だった。
気球に乗ってサーキット見物 9月15日から
9月20日に開場50周年を迎える鈴鹿サーキットは、9月1日から11月11日に「コチラレーシングプレゼンツ鈴鹿サーキット生誕祭!」を開催。スペシャルイベントの1つとして、「熱気球係留飛行体験」を実施する。
【夏休み】F-22戦闘機を展示 横田基地友好祭
在日アメリカ軍は18日と19日に横田基地(東京都福生市)で行う「横田基地友好祭」で、最新鋭のステルス戦闘機『F-22ラプター』を地上展示している。ラプターの展示は2009年と2010年に続き、2年ぶり3回目。
iPhoneで飛ばすヘリコプター、飛行記録をクラウドで共有……AR.Droneアカデミー[動画]
パロット社は、小型電動ヘリコプター「AR.Drone」(ARドローン)操縦アプリ「AR.FreeFlight .2.1」(iOS)に「AR.Droneアカデミー」(ベータ版)を組み込みリリースした。
JAL、お盆期間中の予約状況は円高を背景に国際線が好調
日本航空(JAL)は、8月10〜19日のお盆期間中のグループ航空会社の予約状況を発表した。
ANA、お盆期間中の予約状況は国内線・国際線ともに好調
全日本空輸(ANA)は、8月10日から19日までのお盆期間中のANAグループの予約状況を発表した。
【夏休み】関空施設見学バスツアー、小学生親子向け無料
関西国際空港は、9月20日の「空の日」「空港の旬間」を記念して、航空思想の普及を図り、航空への親しみ、理解と関心を高めてもらえるよう「空港内施設見学バスツアー」を実施する。

