エンタメ その他ニュース記事一覧(3,022 ページ目)

ディスカバリー号ミッションのインターネット中継、新居浜と大分ケーブルも放送
豊島ケーブルネットワーク、シティケーブルネットに続き、新居浜テレビネットワーク、大分ケーブルテレビ放送でも、ODNから各CATV会社へ100Kbpsで配信される、若田光一宇宙飛行士が搭乗するスペースシャトル「ディスカバリー号」の打ち上げから帰還までのミッションをインターネット中継する。

シティケーブルネットも、ディスカバリー号ミッションをインターネット中継
所沢市のシティケーブルネットは、若田光一宇宙飛行士が搭乗するスペースシャトル「ディスカバリー号」の打ち上げから帰還までのミッションをすべてインターネット中継する。

豊島ケーブル、スペースシャトル・ディスカバリー号の打ち上げから帰還までをインターネット中継
豊島ケーブルネットワークは、6日〜17日までの12日間、スペースシャトル・ディスカバリー号の打ち上げから帰還までのミッションを、同社の加入者限定でインターネット中継する。中継するのは、NASAの「NASA TV」(NASAが提供するインターネット中継)のCATV向けの番組で、100kbpsで配信される。

伊賀上野ケーブルが地元イベント「上野天神祭」をインターネット生中継
三重県上野市をサービスエリアとする伊賀上野ケーブルテレビが、地元の一大イベントである「上野天神祭」をインターネット生中継することになった。上野天神祭は上野市内にある菅原神社の祭礼で、19日の遷座祭、23〜24日の宵宮祭、25日の本大祭と、1週間にわたる壮大な祭りである。特に、きらびやかに飾りつけられた9基の楼車(だんじり)巡行、鬼行列は一見に値するだろう。

テレビ岸和田、岸和田だんじり祭をインターネット中継
テレビ岸和田は、14〜15日の岸和田だんじり祭をインターネット中継する。同社では、今回のインターネットライブのために、CATVインターネットのような高速回線用にWindows Media Player版と56KbpsモデムやISDNなどの低速回線用にReal Video版の2種類を用意している。

NTT Comとオリックス、関西テレビ放送がオリックス・ブルーウェーブ インターネットLIVEを開催
オリックス・ブルーウェーブと関西テレビ放送、NTTコミュニケーションズの3社は、15日午後3時からと17日午後1時から行われるグリーンスタジアム神戸でのオリックスVS西部戦を、インターネットでストリーミング生中継する共同実験を行う。

MEDIACATがライブハウスのストリーミング実験。Realを使って配信
スターキャット・ケーブルネットワーク(名古屋ケーブルネットワーク)は、大津のライブハウス映像をストリーミングで放映するストリーミング実験を開始する。

AII企画、8日にインターネット生中継イベントを開催
AII企画は、ブロードバンドコンテンツ配信の実証実験の第一弾イベントとして、日本テレビインターネットラジオ番組「音市」をインターネット生中継する。日時は、8日22:00〜23:30の1時間30分。

So-net、9月1日より阪神戦をインターネット中継サービスを開始
ISP大手ソニーコミュニケーションネットワークは、同社の運営するインターネット接続サービス「So-net」で、9月1日より阪神タイガース戦をインターネット生中継するサービス「Web Stadium Tigers LIVE」を開始する。

ケーブルテレビジョン東京、9月3日に音楽イベントをインターネット中継
ケーブルテレビジョン東京(ROSENET)は、9月3日17:00〜18:30に行われるアスキー主催の音楽イベントをインターネット中継する。この実験は、AII企画と各地のケーブル事業者の共同実験。出演者は、bluem of youthと2名のアーティスト。

Aitai net、9月3日に音楽イベントをインターネット中継実験を実施
Aitai net(ひまわりネットワーク)は、9月3日に行われる週間アスキー主催の音楽イベントをインターネット中継する。この実験は、AII企画と各ケーブル事業者が協力して行われる。音楽イベントは、17:00〜18:30にbluem of youthと他に2名のアーティストが出演する。

AII企画、週間アスキー主催の音楽イベントをインターネット中継
AII企画は、週間アスキー主催の音楽イベントをインターネットでライブ中継する。日時は、9月3日、17:00〜18:30。

大分CATV、今夜、大分市内で開催される大分七夕祭り「府内ばっちん」をインターネット中継
大分ケーブルテレビ放送は、今夜7時から10時まで、大分市内で催される大分七夕祭り「府内戦紙」をインターネット中継する。

トーカイハイウェイ、伊豆の観光情報をストリーミング配信
トーカイハイウェイは1月10日から16日の間、伊豆の観光情報をストリーミング放送で配信する。イメージ的にはインターネットを使ったテレビ放送で、時間を限定した配信サービスとなる。

テレビ岸和田がだんじり祭りを生中継
テレビ岸和田が本日と明日の2日間、だんじり祭りのインターネットライブを開催する。発信にはRealVideoを使っている。