IT・デジタル その他ニュース記事一覧(246 ページ目)

【iPhoneケース展 Vol.7】シンブルかつ機能的なiPhoneプロテクター
エンビジョンはiPhone 5/5s用のプロテクター「SLING-5 for iPhone 5/5s」を展示していた。

【iPhoneケース展 Vol.6】ホルダー部が360回転するiPhone 6用ケース
19日の発売を前にiPhone 6対応ケースを多数展示していたのはTUNEWEARだ。

【iPhoneケース展 Vol.5】2重構造のiPhoneクリアケース!会場特別価格も
福岡県の宝箱株式会社は、iPhone用クリアケース「OZ-1」を展示していた。

【iPhoneケース展 Vol.4】iPhoneを丸ごと木にしてしまいたい人のために
微妙に丸みを帯びた美しさと木目の暖かさが目を引く。金型製作を行っている堺市のt.H reationが展示するiPhoneケースは、片面タイプと両面タイプの2種類に大別。

【iPhoneケース展 Vol.3】音を正面に!5つの機能を持たせたiPhoneケース
ハーレーダビッドソン車輌販売やHARD-CORE.JPブランドの商品開発・販売などを行うジャパンドラッグは、同社の加工技術により5つの特徴を兼ね備えたiPhoneケースを展示していた。

【iPhoneケース展 Vol.2】使ってるうちに味がでる木製iPhoneケース……松葉製作所
「もともとは車のエンジンの部品の型を作っていたんです」

【iPhoneケース展 Vol.1】個性的な製品・展示が来場者の注目集める
神奈川県・横浜の横浜・赤レンガ倉庫で「iPhoneケース展示」が開幕した。開期は13~15日まで。

単なるネタとしてのモデルではない!スマート『フォーツー エレクトロドライブ エディション ディズニー』
スマート『フォーツー エレクトリックドライブ(ed) エディションディズニー』は、内外装ともに「ミッキーマウス」のシルエットやカラーをあしらった限定車だが、単なる“ネタ”としてのモデルではない事が関係者との話よりうかがえた。

米大学がゲームと暴力事件発生の関係性について研究結果を発表
米国ヴィラノヴァ大学とラトガース大学より、ゲームと暴力事件の発生率に関する研究結果が発表されました。

光通信衛星網への切り替えは世界潮流!2017年打ち上げへ
2014年9月10日、光学衛星大手のボール・エアロスペース社は、2017年から打ち上げを目指す光通信衛星網開発の主契約者として、レーザーライト・コミュニケーションズ社と契約したと発表した。

博報堂DY、イマドキの70代を調査!
博報堂DYメディアパートナーズ メディア環境研究所は、東京・大阪在住の70代男女を対象に、「70代 メディア・コンテンツ接触状況と暮らしの調査」を実施した。

自転車ブームで、専用輸送ケースが世界初登場!
ここ数年、本格的な自転車を楽しむ人が増え、なかには輪行して遠くに運んで乗る人も少なくない。しかし、輪行バックで運ぶと、ちょっとした拍子に何かにぶつけて自転車を傷つけてしまうことも多い。そんななか、自転車を傷つけることなく運べるケースが登場した。

オウルテック、手帳型iPhone 6対応ケースを15モデル発売
オウルテックは、iPhone 6/iPhone6 Plus対応の手帳型ケース15モデルを、9月中旬から量販店並びに直販サイトで販売を開始。

50歳以上のシニア層、もっとも利用しているSNSは「Facebook」……LINEは6人に1人が利用
ソニー生命保険は11日、「シニアの生活意識調査2014」の結果を発表した。調査期間は7月11日~13日の3日間で、全国のシニア(50~79歳の男女)1,000名から有効回答を得ている。

乃木坂46新曲MV、「男子は自分だけ!?」の青春ストーリー!
乃木坂46が10月8日に発売する10枚目のシングル『何度目の青空か?』のMusic Videoが完成した。

JAXA、皆既月食に向けキャンペーンサイト
JAXA 宇宙教育センターは、10月8日の皆既月食に向けて「みんなで皆既月食を観察しよう」と題したキャンペーンを展開する。開設したキャンペーンサイトでは、楽しく観察するためのスケッチ用紙や観察・撮影アドバイスなども公開している。

iPhone 6、ロンドンではテントを張って待つファンも
どこの国にも同じような人たちがいる。日本ではすでに並んでいる人が報道されたが、ロンドンではテントをはって泊まり込む人もいるようだ。

カメラの“白とび”を瞬時に補正する撮像技術、日立が開発
日立製作所は11日、強い光の反射などにより映像の一部分が白とびする視認性の悪い環境下でも、瞬時にブレなく白とびを補正し、鮮明な映像を撮影できる撮像処理技術を開発したことを発表した。

NTT、HTML5ブラウザ向けの高精度音声認識技術を開発……事前のソフト導入不要
日本電信電話(NTT)は11日、事前のソフトウェアのインストール不要で、さまざまなHTML5ブラウザ上で高精度な音声認識を利用可能とする技術を開発したことを発表した。

電子書籍、市場規模は拡大傾向…2014年度は1,050億円の見込み
電子書籍の市場規模は拡大傾向にあり、2014年度は前年度比23.5%増の1,050億円の見込みであることが、矢野経済研究所が9月10日に公表した調査結果から明らかになった。

「スマホde顕微鏡」がグランプリ受賞
第78回東京インターナショナル・ギフト・ショー秋2014が9月3日~5日の3日間、東京ビッグサイトで開催され、グランプリに学研ステイフルの「スマホde顕微鏡」が選ばれた。スマホde顕微鏡は、9月26日より定価2,700円で発売予定。

インテル Core i5-4690K は“氷の塔”の3階に?……レビュアー募集
レビューメディア「ZIGSOW(ジグソー)」は8日より、Intel Club ExtremeとZIGSOWのコラボ連続企画「5 Reviews ICE Tower」の第3弾、「インテル Core i5-4690K ~5 Reviews ICE Tower - 3F~」を開始した。

ソニー、低音域を際立たせるBluetooth搭載インナーイヤーモデル
ソニーは、低音域を際立たせるエレクトロ・ベース・ブースター機能を新たに搭載したワイヤレスステレオヘッドセット『MDR-XB950BT』と、快適な装着スタイルを実現した防滴対応の密閉型インナーイヤーモデル『MDR-AS800BT』の2機種を発売する。

初めての人に快適な電動アシスト自転車……ヤマハ
ヤマハ発動機は、“やさしいPAS”をコンセプトに、小柄な人や初めて電動アシスト自転車に乗る人が快適に使える機能を充実させた電動アシスト自転車『PAS SION(パス シオン)』2機種を10月10日から順次新発売する。