スマートフォンのニュース記事一覧(211 ページ目) | IT・デジタル | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

IT・デジタル スマートフォンニュース記事一覧(211 ページ目)

トイザらス10店舗で子ども向けタブレット発売 画像
スマートフォン

トイザらス10店舗で子ども向けタブレット発売

 日本トイザらスは3月1日、3~9歳児向けタッチパネル式知育玩具「LeapPad2 Explorer(リーフパッド2エクスプローラー)を販売開始した。価格は9,999円。オンラインストアや全国10か所のトイザらス店舗で購入できる。

ウィルコム、フリスクサイズの小型PHS端末「ストラップフォン2」など発表……メールが可能に 画像
スマートフォン

ウィルコム、フリスクサイズの小型PHS端末「ストラップフォン2」など発表……メールが可能に

 ウィルコムは5日、小型PHS端末「ストラップフォン2 WX06A」と固定電話型のPHS端末「イエデンワ2 WX05A」を発表した。「ストラップフォン2」は3月21日、「イエデンワ2」は5月下旬に発売する。

Apple「iWatch」年内にも発表との噂、100人の開発チーム発足ともBloomberg報じる 画像
スマートフォン

Apple「iWatch」年内にも発表との噂、100人の開発チーム発足ともBloomberg報じる

 Appleが腕時計型端末「iWatch」(仮称)を年内にも発表するのではとの観測を、米Bloombergが報じている。Bloombergによれば、Appleは100人規模で開発チームが立ち上げられているとも報じている。

スマホ・タブともアップルがシェア1位……ビデオリサーチインタラクティブ調べ 画像
スマートフォン

スマホ・タブともアップルがシェア1位……ビデオリサーチインタラクティブ調べ

 ビデオリサーチインタラクティブは、スマートフォン/タブレット所有に関する調査結果を発表。タブレットのメーカー別シェアでアップルは約半年で5ポイントダウンした。

SBモバイル、家族や物品の移動ルート記録ができる軽量小型端末「みまもりGPS」発表 画像
モバイルBIZ

SBモバイル、家族や物品の移動ルート記録ができる軽量小型端末「みまもりGPS」発表

 ソフトバンクモバイルは4日、家族や大切な物の位置検索と移動ルートの記録ができる「みまもりGPS SoftBank 201Z」(ZTE製)を発表した。4月中旬以降に販売を開始する。

【MWC 2013 Vol.54】NFC対応アクセサリー普及の兆し 画像
周辺機器

【MWC 2013 Vol.54】NFC対応アクセサリー普及の兆し

 MWCには、端末メーカーや通信機器メーカーだけでなく、スマートフォンなどのアクセサリやグッズのメーカーや販売ブランドも多く出展している。日本のエレコムもそんなメーカーのひとつだが、やはり海外ではNFC関連グッズの注目度が上がっているようだ。

【MWC 2013 Vol.53(動画)】7.1chサラウンドをヘッドフォン再生!新型Snapdragon 800シリーズの実力を体験 画像
スマートフォン

【MWC 2013 Vol.53(動画)】7.1chサラウンドをヘッドフォン再生!新型Snapdragon 800シリーズの実力を体験

 MWC 2013のクアルコムブースで、連日順番待ちの行列が出来ていたのが、7.1chの大迫力サラウンドをヘッドフォンで体験できるシアタールーム。これは、クアルコムの新型プロセッサー「Snapdragon 800シリーズ」の性能をデモンストレーションするもの。

Surface RT 4万9800円から……日本マイクロソフト樋口社長「バリューでは比較にならない」 画像
スマートフォン

Surface RT 4万9800円から……日本マイクロソフト樋口社長「バリューでは比較にならない」

 3月1日、新型タブレット『Surface RT』を発表した日本マイクロソフトの樋口泰行社長は「32GBのモデルで5万円を切った価格は、他のタブレットと比べて大変競争力のある価格であると自信をもって言える」と新商品への自信を示した。

【MWC 2013 Vol.52】「Mobile World Congress 2013」閉幕……来場者数の記録を更新 画像
フォトレポート

【MWC 2013 Vol.52】「Mobile World Congress 2013」閉幕……来場者数の記録を更新

 28日(現地時間)、スペイン・バルセロナで開催された世界最大級のモバイル関連展示会「Mobile World Congress 2013」が閉幕した。今年は会場を変更、規模を拡大して初めての開催、来場者数は72,000人を超え過去最高を記録。

日本マイクロソフト、『Surface』を3月15日発売……新型タブレット 画像
スマートフォン

日本マイクロソフト、『Surface』を3月15日発売……新型タブレット

 日本マイクロソフトは3月1日、米マイクロソフトが独自に開発したタブレット端末『Surface(サーフェス)』を発表。発売日は3月15日、価格は4万9800円から(32GBモデルのSurface RT)。

【MWC 2013 Vol.50】指でつまんで画面統合「Pinch API」 画像
スマートフォン

【MWC 2013 Vol.50】指でつまんで画面統合「Pinch API」

 「MWC 2013」Sonyのブースでは、「Multi-Screen UX Competition 2013」というアプリケーションコンテストの優秀作をまとめて展示していた。

【MWC 2013 Vol.46】新OS「Tizen」はハイエンド機で投入?……ドコモ、Orange担当者に聞く 画像
スマートフォン

【MWC 2013 Vol.46】新OS「Tizen」はハイエンド機で投入?……ドコモ、Orange担当者に聞く

 Tizen Associationは26日(現地時間)、HTML5ベースとなるモバイルOS「Tizen OS」を搭載した端末をリリースすると、MWC 2013の会場で発表した。

【MWC 2013 Vol.45(動画)】バルセロナ市内でNFC体験!割引サービスや観光インフォメーションなど 画像
フォトレポート

【MWC 2013 Vol.45(動画)】バルセロナ市内でNFC体験!割引サービスや観光インフォメーションなど

 MWC 2013のメイントピックの一つであるNFC(Near Field Communication)。各社さまざまなソリューションを出展している他、MWCを主催するGSMAでは開催地のバルセロナ市と協力し、市内各所にNFCタグを設置して体験できるようにしている。

新入学応援企画、24大学でのスマホ通信速度を調査 画像
スマートフォン

新入学応援企画、24大学でのスマホ通信速度を調査

 この春から大学生生活を始めるにあたって、スマートフォンの新規購入や買い替えを考える人もいるだろう。進学・進級で生活圏が変わる人もいるはずだ。そこで、全国24大学で、国内3大携帯キャリアのスマートフォンの通信速度を調査した。

新社会人、スマホ保有率は70%超で「必需品」に……選択ポイントは「生活導線でのつながりやすさ」 画像
スマートフォン

新社会人、スマホ保有率は70%超で「必需品」に……選択ポイントは「生活導線でのつながりやすさ」

 若い世代にとってスマートフォンは生活する上で不可欠のツールとなっていることは、容易に想像できる。ネオマーケティングは、今春より新社会人になるユーザーを対象に実施した、スマートフォン実態調査の結果を発表した。

【MWC 2013 Vol.44】「Tmap」ベースのテレマティクスシステムはルノーでサービス開始……SK Telecom 画像
その他

【MWC 2013 Vol.44】「Tmap」ベースのテレマティクスシステムはルノーでサービス開始……SK Telecom

 SK TelecomのTmapは、モバイル端末向けの地図情報サービスだ。これをベースにした社内情報サービスの基盤となるのが「SK Vehicle Infortainment Platform」だ。昨年末からサービスインしているとのことだが、対応している自動車メーカーはルノーである。

ASUS、10.1型タブレット「MeMO Pad Smart ME301T」を3月2日から発売……実売34,800円 画像
スマートフォン

ASUS、10.1型タブレット「MeMO Pad Smart ME301T」を3月2日から発売……実売34,800円

 ASUSTeK Computerは28日、10.1型Androidタブレット「MeMO Pad Smart ME301T」を発表した。発売は3月2日、価格はオープンで予想実売価格は34,800円前後。

【MWC 2013 Vol.42(動画)】ソニーのNFCソリューション……画像も音楽もワンタッチ! 画像
スマートフォン

【MWC 2013 Vol.42(動画)】ソニーのNFCソリューション……画像も音楽もワンタッチ!

 Mobile World Congress 2013メインテーマの一つとも言えるNFC(Near Field Communication)。ソニーブースでは「Sony One-touch functions」としてXperiaスマートフォンやタブレットと同社の対応機器間の連携ソリューションを紹介していた。

【MWC 2013 Vol.41(動画)】9時間のバッテリーライフを実現した7インチTab「ASUS Fonepad」 画像
スマートフォン

【MWC 2013 Vol.41(動画)】9時間のバッテリーライフを実現した7インチTab「ASUS Fonepad」

 ASUSが、「PadFone Infinity」と同じくMWC 2013で発表したもう一つの端末が、インテルのAtom Z2420プロセッサー(1.2GHz)を搭載した7インチタブレット「ASUS Fonepad」。

開いてタッチとキーで操作! iPhone 5用スタンド付きキーボードケース 画像
フォトレポート

開いてタッチとキーで操作! iPhone 5用スタンド付きキーボードケース

 山陽トランスポートは、同社直販サイト「esupply(イーサプライ)」にて、「iPhone 5対応Bluetoothキーボードケース」(型番:EEA-YW0900)を販売開始した。価格は2,880円。

【MWC 2013 Vol.40(動画)】ASUS、ハイスペックでユニークな2in1デバイス「PadFone Infinity」 画像
スマートフォン

【MWC 2013 Vol.40(動画)】ASUS、ハイスペックでユニークな2in1デバイス「PadFone Infinity」

 ASUSはMWC 2013にて、5インチFull HDディスプレイのスマートフォンに、専用ドックとして10.1インチFull HDタブレットが付属したユニークな2in1デバイス、「ASUS PadFone Infinity」を発表した。現地のASUSブースにてさっそく実機に触れてきた。

【MWC 2013 Vol.36】「Power of SONY」を牽引するソニーモバイル……“Xperia”にすべての技術を結集 画像
スマートフォン

【MWC 2013 Vol.36】「Power of SONY」を牽引するソニーモバイル……“Xperia”にすべての技術を結集

 ソニーモバイルコミュニケーションズは25日(現地時間)、スペイン・バルセロナで開催されている、「Mobile World Congress 2013」においてプレスイベントを開催した。

Amazon「Kindle Fire HD 8.9」予約開始……WUXGA液晶で16GBモデルが24,800円 画像
スマートフォン

Amazon「Kindle Fire HD 8.9」予約開始……WUXGA液晶で16GBモデルが24,800円

 Amazon.co.jpは27日、8.9型タブレット「Kindle Fire HD 8.9」の予約を日本でも開始した。価格は16GBモデルが24,800円、32GBモデルが29,800円。3月12日出荷開始の予定。

KDDI、「AQUOS PHONE SERIE SHL21」の不具合改善……最新ソフト更新呼びかけ 画像
スマートフォン

KDDI、「AQUOS PHONE SERIE SHL21」の不具合改善……最新ソフト更新呼びかけ

 KDDIは27日、Androidスマートフォン「AQUOS PHONE SERIE SHL21」(シャープ製)向けの最新ソフトウェアの提供を開始した。「エコ技」適用時の不具合が改善される。

  1. 先頭
  2. 160
  3. 170
  4. 180
  5. 190
  6. 200
  7. 206
  8. 207
  9. 208
  10. 209
  11. 210
  12. 211
  13. 212
  14. 213
  15. 214
  16. 215
  17. 216
  18. 220
  19. 230
  20. 最後
Page 211 of 310
page top