スマートフォンのニュース記事一覧(209 ページ目) | IT・デジタル | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

IT・デジタル スマートフォンニュース記事一覧(209 ページ目)

BIGLOBEのLTE対応「ほぼスマホ」登場、LTE通信・通話アプリ付き月額2,980円~ 画像
スマートフォン

BIGLOBEのLTE対応「ほぼスマホ」登場、LTE通信・通話アプリ付き月額2,980円~

 NECビッグローブは28日、Android搭載端末とLTE通信、通話アプリをセットにした「ほぼスマホ」(MEDIAS for BIGLOBE LTE)を販売開始した。価格は月額3,950円~。6月末までの期間限定で月額2,980円~の特典も用意する。

パイオニア、サイクルナビ「ポタナビ」が都内駐輪場情報に対応 画像
スマートフォン

パイオニア、サイクルナビ「ポタナビ」が都内駐輪場情報に対応

 パイオニアは、自転車専用サイクルナビゲーション「ポタナビ(potter navi)」の新機能として、東京都の提供する駐輪場情報に対応する駐輪場検索・表示機能を追加すると発表した。

「“何に使えばいい?”を解決するモデル」……LGのフラッグシップ「Optimus G Pro」製品発表会 画像
フォトレポート

「“何に使えばいい?”を解決するモデル」……LGのフラッグシップ「Optimus G Pro」製品発表会

 LGエレクトロニクス・ジャパンは26日、NTTドコモが3月28日より事前予約を開始するスマートフォン『docomo NEXT series Optimus G Pro L-04E』の製品説明会を開催した。同端末の販売開始日は4月4日と予定されている。

ソニー、Xperia Tablet Zの無料レンタルキャンペーン開始!新幹線の乗客が対象 画像
スマートフォン

ソニー、Xperia Tablet Zの無料レンタルキャンペーン開始!新幹線の乗客が対象

 ソニーモバイルコミュニケーションズは26日、NTTドコモから発売中の「Xperia Tablet Z SO-03E」の貸出キャンペーン『Xperia Tablet Z eXpress』を開始した。3月26日から4月8日まで、JR品川駅、新大阪駅にて実施する。

NTTドコモ、フルHD液晶、マルチタスク対応の「Optimus G Pro L-04E」予約開始……4月4日発売予定 画像
スマートフォン

NTTドコモ、フルHD液晶、マルチタスク対応の「Optimus G Pro L-04E」予約開始……4月4日発売予定

 NTTドコモは26日、1,080×1,920ドットのフルHDディスプレイを搭載したスマートフォン「Optimus G Pro L-04E」の事前予約を28日から開始すると発表した。発売は4月4日を予定している。

「移動者マーケティング」に基いて作られた情報サービス『JOGIN』 画像
ウェブ

「移動者マーケティング」に基いて作られた情報サービス『JOGIN』

 Doreicuが運営する情報サイト『JOG IN』は、「移動者マーケティング」をいち早く取り入れたサービス。移動者マーケティングとは、「買い物の意思決定の多くは移動中になされている」という調査結果から生まれたマーケティング手法だ。

【物欲乙女日記】1ギガサービス入門 Vol.2……自宅でもどこでも安心のスマホライフ 画像
回線・サービス

【物欲乙女日記】1ギガサービス入門 Vol.2……自宅でもどこでも安心のスマホライフ

 前回は、高速な「1ギガサービス」がインターネット通信のスタンダードになったという話でしたが、今回は、そのメリットをもう少し掘り下げつつ、スマートフォンユーザーのメリットとなる「Wi-Fi」を紹介したいと思います。

今、何をしたいかスマホが予想……ドコモ「タップでコンシェル」 画像
ウェブ

今、何をしたいかスマホが予想……ドコモ「タップでコンシェル」

 ドコモは、インターネット上のトレンド情報やユーザーの利用履歴などから、日時や場所などの状況に応じて、必要と思われる機能やキーワードを予測し、候補を表示する、Android向けアプリケーション「タップでコンシェル」を開発した。

ASUS、Android 4.1.1を搭載した7型タブレット「ASUS MeMO Pad ME172V」……実売18000円前後 画像
スマートフォン

ASUS、Android 4.1.1を搭載した7型タブレット「ASUS MeMO Pad ME172V」……実売18000円前後

 ASUSTeKは22日、Android 4.1.1を搭載した7型タブレット「ASUS MeMO Pad ME172V」を発表した。発売は3月23日、価格はオープンで、予想実売価格は17,800円前後。

Galaxy S4、iPhone 5 の2倍速い……注目の機種をベンチマーク比較 米報道 画像
スマートフォン

Galaxy S4、iPhone 5 の2倍速い……注目の機種をベンチマーク比較 米報道

 スマートフォンの性能については、各メーカーの主張はもちろん、さまざまなベンチマークや比較テストが行われている。とくにサムスンの最新機種である「Galaxy S4」に対する関心度は高い。実際、S4の実力はどんなものなのだろうか?

4色でコーディネート、iPad miniをミニノートPC化できるiPad mini用ワイヤレスキーボード 画像
フォトレポート

4色でコーディネート、iPad miniをミニノートPC化できるiPad mini用ワイヤレスキーボード

 日本トラストテクノロジーは22日、iPad mini用ワイヤレス キーボード「BooKey(ブッキー)Pro」を同社直販サイト限定で販売開始する。価格は3,980円。

NTTドコモ、10.1型タブレット「dtab」を3月27日に発売……キャンペーン価格9,975円 画像
スマートフォン

NTTドコモ、10.1型タブレット「dtab」を3月27日に発売……キャンペーン価格9,975円

 NTTドコモは3月21日、10.1型Wi-Fiタブレット「dtab」(Huawei製)を3月27日に発売すると発表した。ドコモオンラインショップで取り扱う。

2012年の国内携帯電話出荷台数、iPhone好調でアップルが初のシェア1位 画像
スマートフォン

2012年の国内携帯電話出荷台数、iPhone好調でアップルが初のシェア1位

 IDC Japanは21日、2012年第4四半期(10~12月)、および2012年通年の国内携帯電話、およびスマートフォン端末の出荷台数を発表した。年間ではアップルが初の1位を獲得した。

グーグル、オンラインメモサービス「Google Keep」開始……Androidアプリが公開 画像
ウェブ

グーグル、オンラインメモサービス「Google Keep」開始……Androidアプリが公開

 グーグルは20日、オンラインメモサービス「Google Keep」を公開した。メモの内容はクラウドに保存され、drive.google.com/keepにアクセスすることでPC経由でも入力・確認が可能だ。Android向けアプリ「Google Keep」も同時に公開されている。

ワコム、厚さ14mm、10万円を切った13.3型液晶ペンタブレット「Cintiq 13HD」 画像
スマートフォン

ワコム、厚さ14mm、10万円を切った13.3型液晶ペンタブレット「Cintiq 13HD」

 ワコムは19日、13.3型液晶を搭載したペンタブレット「Cintiq 13HD」を発表した。発売は4月中旬で、価格はオープン、直販価格は99,800円。

NTTドコモ、「dビデオ」の会員数が400万を突破 画像
モバイルBIZ

NTTドコモ、「dビデオ」の会員数が400万を突破

 NTTドコモは19日、スマートフォン向けの定額制動画配信サービス「dビデオpowered by BeeTV」(dビデオ)の会員数が、3月15日に400万を突破したことを発表した。

所有タブレット端末、やはり主流は「Wi-Fiモデル」……機種別ではiPadユーザが7割 画像
スマートフォン

所有タブレット端末、やはり主流は「Wi-Fiモデル」……機種別ではiPadユーザが7割

 MM総研は18日、タブレット端末利用に関するユーザー調査の結果を発表した。調査期間は2012年12月1日~12月18日で、現在タブレット端末を個人名義で利用する2261人から回答を得た。

ソニー、新たに2機種のグローバルモデルXperiaを発表……“SP”と“L” 画像
フォトレポート

ソニー、新たに2機種のグローバルモデルXperiaを発表……“SP”と“L”

 ソニーモバイルコミュニケーションズは18日、新たに2機種のXperiaスマートフォンとして、「Xperia SP」と「Xperia L」を発表した。

Pocket WiFi LTE(GL05P)を3月28日に発売 画像
スマートフォン

Pocket WiFi LTE(GL05P)を3月28日に発売

 イー・アクセスは、女性のハンドバッグにも楽々収まるスリムボディでPocket WiFi LTEシリーズ最軽量の、EMOBILE LTE対応モバイルWi-Fiルーター『Pocket WiFi LTE (GL05P)』の販売を、3月28日より開始する。

NECカシオ、「G'zOne」スマホを韓国市場へ投入……LG Uplusから発売 画像
スマートフォン

NECカシオ、「G'zOne」スマホを韓国市場へ投入……LG Uplusから発売

 NECカシオモバイルコミュニケーションズとカシオ計算機は18日、同社製のタフネススマホ「G’zOne CA-201L」が韓国LG Uplusにおいて本日から発売されると発表した。

NTTドコモ、10.1型WUXGAタブレット「Xperia Tablet Z SO-03E」3月22日発売を正式発表 画像
スマートフォン

NTTドコモ、10.1型WUXGAタブレット「Xperia Tablet Z SO-03E」3月22日発売を正式発表

 NTTドコモは18日、Androidタブレット「Xperia Tablet Z SO-03E」を3月22日から発売すると発表した。同機は21日まで事前予約を受け付けている。

「スマートフォン for ジュニア」「ARROWS V F-04E」で不具合……ソフト更新で改善 画像
スマートフォン

「スマートフォン for ジュニア」「ARROWS V F-04E」で不具合……ソフト更新で改善

 NTTドコモは18日、Androidスマートフォン「スマートフォン for ジュニア SH-05E」(シャープ製)と「ARROWS V F-04E」(富士通製)の2モデルに不具合が見つかったとして、ソフトアップデートを行っている。

『攻殻機動隊ARISE』、マイクロソフト Surface とタイアップ展開 画像
その他

『攻殻機動隊ARISE』、マイクロソフト Surface とタイアップ展開

 2013年6月13日より、展開がスタートする大型アニメシリーズ『攻殻機動隊ARISE』が、3月16日にマイクロより発売された新デバイス「Surface」とコラボレーションすることになった。

Hulu、「Kindle Fire」シリーズに対応決定 画像
モバイルBIZ

Hulu、「Kindle Fire」シリーズに対応決定

 Huluは15日、アマゾンが提供する電子ブックリーダー「Kindle Fire」シリーズに対し、月額980円の定額制オンライン動画配信サービス「Hulu」を、近日中に提供開始することを発表した。

  1. 先頭
  2. 150
  3. 160
  4. 170
  5. 180
  6. 190
  7. 204
  8. 205
  9. 206
  10. 207
  11. 208
  12. 209
  13. 210
  14. 211
  15. 212
  16. 213
  17. 214
  18. 220
  19. 230
  20. 最後
Page 209 of 310
page top