IT・デジタルニュース記事一覧(97 ページ目)

GoogleとSlackが戦略的パートナーシップ契約を締結
GoogleとSlackは現地時間7日、両社の共有顧客により深い統合性をもたらすことを目的として、戦略的パートナーシップを締結することで合意した。これにより可能になるのは、以下の5つ。

VR歩行デバイス「Omni」、米国外からの予約がすべてキャンセルに
2013年に大きな注目を集め、Kickstarterキャンペーンを成功させていたVR歩行デバイス「Omni」ですが、開発を行うVirtuix社は諸事情により米国外からの予約をキャンセルすることを明らかにしました。

年齢・性別・表情を瞬時に推定する顔認識システム
監視カメラをより有効に活用できる技術として注目を集めている顔認識技術。カメラがとらえた映像から個人を識別したり、顔から得られる情報からさまざまな属性情報を推定するなど、セキュリティ用途以外にも、実店舗におけるマーケティングへの応用も期待されている。

パーキンソン病患者の外出をサポートする歩行介助杖とは?
パーキンソン病や認知症、すくみ足などが原因で歩行に困難が伴う人にとって、一歩目を踏み出すためには、目安となる線が必要になるという。

ポケモンGO、新ポケモンの登場が確定!
先日、『ポケモンGO』に新たなポケモンが登場するのではないかと囁かれていましたが、『ポケットモンスター』海外公式Twitterが新ポケモンの登場を正式に確認しました。

徘徊防止から子供の見守りまで!NFCを活用した着る迷子タグ
近年、認知症高齢者の徘徊による失踪や事故などが社会問題として対策が求められている。

「会社をゼロから作り直すつもりで取り組む」……WELQ問題で南場会長が謝罪
7日午後、DeNAは同社が運営するキュレーションメディアに関する問題についての経緯説明の記者会見を行った。騒動が表面化してから南場智子 取締役会長が初めて公式の場で発言するとあって、多くの報道陣がつめかけた。

「VIE SHAIR」は本当に耳が痛くならないヘッドホンなのか?試してみた【オトナのガジェット研究所】
今回は以前、RBB TODAYのニュースとしても紹介した耳に触れない"エアーフレーム"構造のヘッドホン「VIE SHAIR」をいち早く体験してみたのでご紹介しよう。

Oculus Rift向けVRコントローラー「Oculus Touch」、ついにローンチ!
VRヘッドセット「Oculus Rift」向けの専用コントローラー「Oculus Touch」が遂にローンチを迎えました。

格安SIM「mineo」でも「5分かけ放題サービス」が開始へ
ケイ・オプティコムは7日、運営する格安SIMサービス「mineo」において、2017年3月1日から、5分以内の国内通話が何度でも無料となる「5分かけ放題サービス」の提供を開始すると発表した。

国内外のイオン約3,500店舗が「ポケモンGO」のポケストップやジムに!
流通大手のイオンは7日、Niantic,Inc およびポケモンとのパートナーシップ契約締結を発表した。

Dropbox、有料会員向けにモバイルアプリでフォルダを丸ごとダウンロードできる新機能
Dropboxは現地時間7日、運営するモバイルアプリ「Dropbox」に、圏外やオフラインでも使いやすくなる新機能「Dropbox mobile offline folders」を追加すると発表した。

バッテリー内蔵のカーチャージャー 「LIFE 2 GO」が日本上陸!
クラウドファンディングサイト「CAMPFIRE」に、バッテリーを内蔵したUSBカーチャージャー「LIFE 2 GO」が登場しているので紹介したい。

FREETEL、一部製品・サービスの提供延期と発売中止を案内...「REI 麗」はメタルレッドを再現できず
プラスワン・マーケティングは7日、運営している格安SIMサービス「FREETEL」において、今秋予定していた一部新製品・サービスに、提供スケジュール変更および発売中止があると案内している。

遭難者の早期発見に期待! 緊急時にドローンを中継局として活用する実証実験が開始
ソフトバンクは6日、国内初となるドローン無線中継システムを使用した屋外での実証実験を、12月中旬から北海道虻田郡倶知安町で実施することを発表した。

垂直離着から水平飛行へ華麗にフライト! テイルシッター型探知ドローン「Quantix」
TIME & SPACEは、KDDIがお届けするデジカル系情報マガジンです。

同軸ケーブル1本で設置可能!監視業務向けフルHDカメラ
JVCケンウッド・公共産業システムは6日、セキュリティ業務用の同軸HDカメラシステムを12月中旬から発売することを発表した。

8K技術で遠隔医療!NTTデータ経営研究所らが実証実験へ
NTTデータ経営研究所は6日、8Kスーパーハイビジョン技術(8K技術)を活用した遠隔医療の効果検証を12月より実施すると発表した。

ソフトバンクと藤枝市、見守りや徘徊対策に活用できるIoTプラットフォームを構築へ
静岡県藤枝市とソフトバンクは6日、LPWA(Low Power Wide Area)ネットワークを活用したIoTプラットフォームを藤枝市全域を目標に構築し、実証実験を行うことに合意した。

医療現場も4K時代到来!ソニーの手術室向け4Kカメラ
ソニーは6日、医療施設向け4Kビデオカメラ「MCC-S40MD」を2017年3月に発売することを発表した。

ランタンとワイヤレススピーカーが融合した「PLAYFUL BASE」
スマートフォン周辺機器メーカーとして著名なHameeから独立したメンバーで構成されるROOTは6日、クラウドファンディングサイトMakuakeにおいて、多機能ランタンスピーカー「PLAYFUL BASE」の出資受付をスタートしている。

iOSデバイスやApple TV(第4世代)で、有料TV放送アプリのシングルサインオンが利用可能に
米Appleは現地時間6日、iOSデバイスおよびApple TV(第4世代)でシングルサインオンが利用可能となったことを報告した。

トランプ次期米大統領、ソフトバンク孫社長との会談を終え興奮気味にツイート
現地時間6日、ドナルド・トランプ次期米大統領は、ソフトバンクグループの孫正義社長との会談を終え、FacebookおよびTwitterに、以下のようなコメントを投稿している。

iPhone 6sのシャットダウン問題、ソフトウェア・アップデートにより精査へ
現地時間6日、AppleはiPhone 6sのシャットダウン問題に関する続報を、中国向けのサポートページに掲載している。