IT・デジタルニュース記事一覧(961 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

IT・デジタルニュース記事一覧(961 ページ目)

ACCS、「著作権Q&A」コーナーを公開……平成24年改正著作権法に対応 画像
セキュリティ

ACCS、「著作権Q&A」コーナーを公開……平成24年改正著作権法に対応

 コンピュータソフトウェア著作権協会(ACCS)は10日、著作権のよくある質問と回答をまとめたQ&Aコーナー「著作権Q&A」を、公式Webサイト内にオープンした。1月1日から施行された平成24年改正著作権法に対応している。

【CES 2013】フェラーリ監修のオーディオ機器 画像
その他

【CES 2013】フェラーリ監修のオーディオ機器

 Ferrari by logic3は、米ラスベガスで開催されているラスベガスで開催されているコンシューマ・エレクトロニクス・ショー(CES13)において、フェラーリが監修したオーディオ機器を出展した。

ディズニー、ARアプリ連動型の玩具の開発のため玩具メーカーらと提携 画像
回線・サービス

ディズニー、ARアプリ連動型の玩具の開発のため玩具メーカーらと提携

ディズニーが、スマートフォン/タブレット向けのAR(拡張現実)アプリと連動した子供向けの玩具を開発するため、玩具メーカーのJAKKS PacificとUCLA(カリフォルニア大学ロサンゼルス校)教授のパトリック・スン・シオン(Patrick Soon-Shiong)氏と業務提携を行うと発表した。

教育資金の贈与税減税を受け、塾関連の株価上昇 画像
その他

教育資金の贈与税減税を受け、塾関連の株価上昇

 政府が検討している緊急経済対策について、教育資金の贈与税減税の方針が1月9日、明らかになった。これを受けて京進や学研ホールディングスなど学習塾の株価が上昇した。

31%の企業が標的型攻撃を経験、7割以上が対策せず 画像
セキュリティ

31%の企業が標的型攻撃を経験、7割以上が対策せず

 NRIセキュアは、「企業における情報セキュリティ実態調査2012報告書」を公開した。調査結果によると、31%の企業が標的型攻撃を経験しており、標的型攻撃は売上高が大きい企業ほど狙われる傾向があった。

最大深刻度「緊急」は2件…1月セキュリティ情報 日本マイクロソフト 画像
セキュリティ

最大深刻度「緊急」は2件…1月セキュリティ情報 日本マイクロソフト

 日本マイクロソフトは、2013年1月のセキュリティ情報を公開した。公開されたセキュリティ情報は事前通知通り7件で、最大深刻度「緊急」が2件、「重要」が5件となっている。

IEのメモリ利用不備により任意のコードが実行される 画像
セキュリティ

IEのメモリ利用不備により任意のコードが実行される

 NTTデータ先端技術は、Microsoft Internet Explorerに発見されたリモートから任意のコードを実行される脆弱性に関する検証レポートを公開した。

「Adobe Flash Player」に複数の脆弱性 画像
セキュリティ

「Adobe Flash Player」に複数の脆弱性

 警察庁は、米アドビ社が1月8日(現地時間)、「Security updates available for Adobe Flash Player:APSB13-01」を公開したことについて「@police」において注意喚起を発表した。

塾教材展示会 1月11日より 画像
その他

塾教材展示会 1月11日より

 1月9日に行われた全国学習塾協同組合主催の「塾教育総合展」を皮切りに、学習塾向けの教材展示会が、1月11日より、千葉・大阪・奈良で順次開催される。各会場では、教材の展示や販売が行われる予定。

【高校受験2013】東京都教育委員会、被災地域からの都立高校受験資格変更 画像
その他

【高校受験2013】東京都教育委員会、被災地域からの都立高校受験資格変更

 東京都教育委員会は1月7日、平成25年度の都立高校入試について、東日本大震災の被災地域からの受験資格の変更などを発表した。受験資格の暖和により、都内に身元引受人が居れば受験することが可能になった。

スマホ対応デジタル連動型ノート「スマレコノート」暗記学習 画像
スマートフォン

スマホ対応デジタル連動型ノート「スマレコノート」暗記学習

 ナカバヤシのスマートフォン対応のデジタル連動型ノート「スマレコノート」が話題という。iOS、Androidに対応で、Wリングノート(B5サイズ)が380円、Wリングノート単語帳(A6サイズ)が300円など。

東大螢雪会、リアルタイムの対面指導ができるオンライン授業を開講 画像
ウェブ

東大螢雪会、リアルタイムの対面指導ができるオンライン授業を開講

 東大生とプロ講師による完全個人指導塾の東大螢雪会は、小学生から社会人までを対象に、インターネット経由で同会講師と対面授業を行うことができるオンライン授業を実施している。

マガシーク、有望若手デザイナーを集めた“WEB展示会”を期間限定開催 画像
ウェブ

マガシーク、有望若手デザイナーを集めた“WEB展示会”を期間限定開催

 総合ファッション通販サイト「MAGASEEK」を運営するマガシークは9日、日本の有望な若手デザイナーを支援することを目的に、“WEB展示会”「Collective Showroom WEB(コレクティブショウルーム ウェブ)」を開始した。

【CES 2013】LG電子、世界初の曲面型有機ELテレビを展示  画像
テレビ

【CES 2013】LG電子、世界初の曲面型有機ELテレビを展示

 さまざまな次世代テレビが発表されている「2013 International CES」だが、LGエレクトロニクスは、世界初となる画面両サイドが内側にカーブしている曲面型有機ELテレビを出展している。

Ruby on Railsに複数の脆弱性……認証が回避される可能性 画像
セキュリティ

Ruby on Railsに複数の脆弱性……認証が回避される可能性

 IPA(情報処理推進機構)セキュリティセンターおよびJPCERTコーディネーションセンター(JPCERT/CC)は9日、「Ruby on Railsに複数の脆弱性」を、脆弱性対策情報ポータルサイト「JVN」において公表した。

ソフトウエア興業が倒産……事後処理を弁護士に一任、負債総額は約180億円 画像
企業

ソフトウエア興業が倒産……事後処理を弁護士に一任、負債総額は約180億円

 ソフトウエア興業は7日付で、事後処理を林康司弁護士(TMI総合法律事務所)に一任し、任意整理に入った。負債総額は約180億円。

【CES 2013】Huawei、3,000mAhの5型フルHD搭載スマホ「Ascend D2」……日本市場への投入明かす 画像
スマートフォン

【CES 2013】Huawei、3,000mAhの5型フルHD搭載スマホ「Ascend D2」……日本市場への投入明かす

 中国Huaweiは、Androidスマートフォンの新製品「Ascend D2」「Ascend Mate」を「2013 International CES」で発表。このうち「Ascend D2」は日本での販売も行われるという。

【高校受験2013】都立高校入試の難易度予測 画像
その他

【高校受験2013】都立高校入試の難易度予測

 進学研究会が運営する「高校情報ステーション」は、都立高校の志望校調査集計から各校の入試難易度を予想し、一覧表にまとめたものを公表した。難易度が厳しくなると予想されたのは、北園や武蔵野北など。

LINE、Android端末向けセキュリティアプリを無料公開……人気キャラ「ムーン」を採用 画像
モバイルBIZ

LINE、Android端末向けセキュリティアプリを無料公開……人気キャラ「ムーン」を採用

 NHN Japanは9日、スマートフォンアプリ「LINE」の連携サービスとして、Android端末向け無料セキュリティ対策アプリ「LINEアンチウィルス」を公開した。

受験本番で起きた想定外のトラブル 画像
その他

受験本番で起きた想定外のトラブル

 ライオンは、受験シーズンが本格化する時期に先駆け「大学受験とプレッシャーに関する意識調査」を実施した。その結果、受験本番で起きた想定外のトラブル1位は「体調不良」であることがわかった。

ソフトバンクモバイル、下り最大110MbpsのWi-FiルーターやUSB端末を法人向けに投入 画像
モバイルBIZ

ソフトバンクモバイル、下り最大110MbpsのWi-FiルーターやUSB端末を法人向けに投入

 ソフトバンクモバイルは9日、法人向けに、「SoftBank 4G」に対応し下り最大110Mbpsの高速通信が可能なモバイルWi-Fiルーター、USBスティック型データ通信専用端末を開発したことを発表した。いずれもHuawei製で、4月以降に順次発売する。

【CES 2013】パナソニック津賀社長 オープニング基調講演[動画] 画像
その他

【CES 2013】パナソニック津賀社長 オープニング基調講演[動画]

 8日、世界最大級の電子家電展示会「2013 International CES」の開催に際し、パナソニック津賀一宏社長がオープニング基調講演を行ない、パナソニックのビジョンを伝えた。

ソニー、空間光学式手ブレ補正搭載機を拡大……デジタルビデオカメラ6機種  画像
デジカメ

ソニー、空間光学式手ブレ補正搭載機を拡大……デジタルビデオカメラ6機種

 ソニーは9日、デジタルビデオカメラ6機種を発表。上位モデルに限られていた空間光学式手ブレ補正機能を中級モデルにまで拡大するなど機能向上を図っている。

産総研・NEC・宮崎大、ミドリムシを主原料とするバイオプラスチックを開発 画像
ハードウェア

産総研・NEC・宮崎大、ミドリムシを主原料とするバイオプラスチックを開発

 産業技術総合研究所(産総研)バイオメディカル研究部門は9日、微細藻の一種である「ミドリムシ」から抽出される成分を主原料とした「微細藻バイオプラスチック」を開発したことを発表した。植物由来成分が約70%を占めるという。

  1. 先頭
  2. 910
  3. 920
  4. 930
  5. 940
  6. 950
  7. 956
  8. 957
  9. 958
  10. 959
  11. 960
  12. 961
  13. 962
  14. 963
  15. 964
  16. 965
  17. 966
  18. 970
  19. 980
  20. 最後
Page 961 of 3,646
page top