IT・デジタルニュース記事一覧(793 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

IT・デジタルニュース記事一覧(793 ページ目)

価格競争が激化……U-NEXT、最安月額680円のLTEデータ通信「U-mobile*d」開始 画像
モバイルBIZ

価格競争が激化……U-NEXT、最安月額680円のLTEデータ通信「U-mobile*d」開始

 U-NEXTは1日、MVNE事業をフリービットと共同で開始し、自社ブランドのモバイルデータ通信サービス「U-mobile*d」(ユーモバイル*d)の販売を開始した。

マイクロソフト、ノキアの携帯電話事業を買収 画像
マイクロソフト

マイクロソフト、ノキアの携帯電話事業を買収

 マイクロソフトとノキアは3日、マイクロソフトがノキアの携帯電話事業と特許などを買収すると発表した。

[FREESPOT] 青森県のジャムフレンドクラブ十和田店など13か所にアクセスポイントを追加 画像
回線・サービス

[FREESPOT] 青森県のジャムフレンドクラブ十和田店など13か所にアクセスポイントを追加

 フリースポット協議会は、青森県のジャムフレンドクラブ十和田店など13か所に設置されたアクセスポイントを新たに追加した。

「Xperia A SO-04E」がAndroid 4.2にバージョンアップ……Xi/FOMA経由でもアップデート可能に 画像
スマートフォン

「Xperia A SO-04E」がAndroid 4.2にバージョンアップ……Xi/FOMA経由でもアップデート可能に

 NTTドコモは3日10時、「Xperia A SO-04E」のバージョンアップを開始した。機能追加、操作性向上、品質改善、最新セキュリティパッチの適用などが行われており、最新のサービス(アプリケーション)が利用可能となる。

「インターネットバンキング不正送金」の最新傾向と対策……IPAが解説 画像
セキュリティ

「インターネットバンキング不正送金」の最新傾向と対策……IPAが解説

 IPA(情報処理推進機構)技術本部セキュリティセンターは2日、今月の呼びかけ「インターネットバンキング利用時の勘所を理解しましょう!」を公開した。インターネットバンキングでの不正送金を目的とした攻撃手口、利用時の注意点などを解説するものだ。

電気通信サービスの重大事故、2012年度は「17件」……総務省報告 画像
その他

電気通信サービスの重大事故、2012年度は「17件」……総務省報告

 総務省は2日、「電気通信サービスの事故発生状況(2012年度)」を発表した。2012年度(2012年4月1日~2013年3月31日)に発生し、報告のあった電気通信事故の発生状況を取りまとめたものとなる。

楽天、“ビデオストリーミング+ソーシャル字幕”の米Viki社を買収 画像
企業

楽天、“ビデオストリーミング+ソーシャル字幕”の米Viki社を買収

 楽天は2日、ビデオストリーミングサービスを世界で展開する米Viki社を買収し、完全子会社化することを発表した。買収額・条件については非公開。

NTTドコモ、ソフト更新で「AQUOS PAD SH-08E」にMHL出力機能を追加 画像
スマートフォン

NTTドコモ、ソフト更新で「AQUOS PAD SH-08E」にMHL出力機能を追加

 NTTドコモは2日、Androidタブレット「AQUOS PAD SH-08E」に「dビデオ」、「dアニメストア」コンテンツのMHL出力機能を追加した。最新ソフト提供で対応する。

2012年度の脅威を総括……IPA「情報セキュリティ白書2013」発売 画像
セキュリティ

2012年度の脅威を総括……IPA「情報セキュリティ白書2013」発売

 IPA(情報処理推進機構)は2日、「情報セキュリティ白書2013」の販売を開始した。Amazon、全国官報販売協同組合販売所、およびIPAで購入可能。定価1,429円(税別)で、A4版228頁の冊子となる。

KDDI、「青森県森林づくり協定」締結 画像
企業

KDDI、「青森県森林づくり協定」締結

 KDDIは東日本大震災被災地支援として行っている東北地区の林業復興支援を拡充し、2日、青森県および八戸市との間で「森林(もり)づくり協定」を締結した。

ケイ・オプティコム、050通話アプリ 「LaLa Call」提供開始……会員に無料提供 画像
モバイルBIZ

ケイ・オプティコム、050通話アプリ 「LaLa Call」提供開始……会員に無料提供

 ケイ・オプティコムは2日、スマートフォン向けの050通話アプリ「LaLa Call(ララコール)」を提供することを発表した。9月下旬以降に、Android搭載端末およびiPhone向けに提供を開始する。

MSI、同社初の通話機能搭載7インチタブレット「Primo 76」 画像
スマートフォン

MSI、同社初の通話機能搭載7インチタブレット「Primo 76」

 MSIは、通話機能を搭載した7インチAndroidタブレット「Primo 76」を発表した。台湾で9月上旬に発売され、価格は7,990台湾ドル(約26,000円前後)。

LG、8.3型フルHD液晶搭載タブレット「LG G Pad 8.3」……スマホと連携で電話やメール転送も 画像
スマートフォン

LG、8.3型フルHD液晶搭載タブレット「LG G Pad 8.3」……スマホと連携で電話やメール転送も

 LGエレクトロニクスは1日(現地時間)、8.3インチのAndroidタブレット「LG G Pad 8.3」を発表した。8インチクラスでは初とするフルHD(WUXGA)ディスプレイを搭載する。

「2ちゃんねるビューア」不正アクセス、流出被害数は37000件 画像
セキュリティ

「2ちゃんねるビューア」不正アクセス、流出被害数は37000件

 「2ちゃんねるビューア」を運営するN.T.Technology社は8月30日深夜、「不正アクセスによるお客様情報流出につきましてのご報告」を更新し、最新状況を発表した。

「11ac技術」対応無線LANルーター「WN-AC733GR」、無料モニター10名を募集 画像
周辺機器

「11ac技術」対応無線LANルーター「WN-AC733GR」、無料モニター10名を募集

 ソーシャルレビューコミュニティ「ZIGSOW(ジグソー)」は8月30日、I-O DATA製品の総合レビューサイト「I-O DATA Review Challenge」において、超高速Wi-Fi規格「11ac技術」対応無線LANルーター「WN-AC733GR」のレビューアー(無料モニター)の募集を開始した。

[FREESPOT] 熊本県内の2か所にアクセスポイントを追加 画像
回線・サービス

[FREESPOT] 熊本県内の2か所にアクセスポイントを追加

 フリースポット協議会は、熊本県内の2か所に設置されたアクセスポイントを新たに追加した。

日本気象協会と日本ユニシス、災害監視カメラサービス「サイカメラZERO」販売開始 画像
ソフトウェア・サービス

日本気象協会と日本ユニシス、災害監視カメラサービス「サイカメラZERO」販売開始

 日本気象協会と日本ユニシスは2日、クラウドと携帯通信環境で提供する災害監視カメラサービス「サイカメラZERO」を発表した。9月から販売を開始する。地方公共団体や社会インフラ基盤を担う企業など、今後3年間に200団体への導入を目指す。

「みんなの!副業から起業きっかけフェス2013」開催……堀江貴文氏ら登壇 画像
その他

「みんなの!副業から起業きっかけフェス2013」開催……堀江貴文氏ら登壇

「副業や起業のきっかけ」をテーマにした日本初のイベント「みんなの!副業から起業きっかけフェス2013」が、9月7日、8日の2日間に渡って開催される。

ET2013開催速報……“IoT”の時代を見据えた「つなげる技術」にフォーカス! 画像
ハードウェア

ET2013開催速報……“IoT”の時代を見据えた「つなげる技術」にフォーカス!

 組込みシステム技術協会(JASA)は、11月20日からパシフィコ横浜で開催される「組込み総合技術展」(Embedded Technology 2013、以下、ET2013)の概要について発表した。

多彩な原稿を高速読み取り「ScanSnap SV600」無料モニター5名を募集 画像
その他

多彩な原稿を高速読み取り「ScanSnap SV600」無料モニター5名を募集

 ソーシャルレビューコミュニティ「ZIGSOW(ジグソー)」は30日、非接触型スキャナ「ScanSnap SV600」のレビューアー(無料モニター)募集を開始した。計5名を募集する。

F5ネットワークス、BIG-IPのエントリーモデル発表……日本の中小規模市場向け 画像
セキュリティ

F5ネットワークス、BIG-IPのエントリーモデル発表……日本の中小規模市場向け

F5ネットワークスジャパン株式会社は8月29日、都内で記者会見を開催し、同社ADC製品であるBIG-IPファミリに、日本市場向けの新しいエントリーモデル「BIG-IP 800」を追加したと発表した。

ドコモ、法人向けクラウドサービス3つを月額525円で提供する「ビジネスプラス」開始 画像
モバイルBIZ

ドコモ、法人向けクラウドサービス3つを月額525円で提供する「ビジネスプラス」開始

 NTTドコモは30日、法人向けクラウド型サービスを集めたパッケージ「ビジネスプラス」を発表した。9月2日から提供を開始する。

J:COM、アイピー・パワーシステムズを買収……電力事業を強化 画像
企業

J:COM、アイピー・パワーシステムズを買収……電力事業を強化

 ジュピターテレコム(J:COM)は30日、電力一括受電事業を手がけるアイピー・パワーシステムズ(IPPS社)の全株式を既存株主より取得し、子会社することを発表した。株式譲受は9月4日の予定。

AXSEED、ドコモ「ビジネスプラス」にてMDMシステム『SPPM2.0』提供開始 画像
モバイルBIZ

AXSEED、ドコモ「ビジネスプラス」にてMDMシステム『SPPM2.0』提供開始

 AXSEEDは30日、同社が開発・販売するモバイル端末管理(MDM)システム『SPPM2.0』を、NTTドコモの法人向けサービス「ビジネスプラス」上で提供することを発表した。9月2日より提供を開始する。

  1. 先頭
  2. 740
  3. 750
  4. 760
  5. 770
  6. 780
  7. 788
  8. 789
  9. 790
  10. 791
  11. 792
  12. 793
  13. 794
  14. 795
  15. 796
  16. 797
  17. 798
  18. 800
  19. 810
  20. 最後
Page 793 of 3,645
page top