IT・デジタルニュース記事一覧(2,212 ページ目)
ドスパラ、実売67,980円の12.1V型ワイド液晶搭載ノートPC——B5サイズで重さ1.85kg
PCショップ「ドスパラ」を展開するサードウェーブは、インテルのモバイルプロセッサ、Core 2 Duo T5500を搭載した12.1V型ワイド液晶ノートPC「Prime Note Cressida NC(プライム ノート クレシーダ NC)」を発売した。価格は67,980円。
米マイクロソフト、WinHEC 2008でWindows 7の新機能をお披露目
米マイクロソフトは5日(現地時間)、米国ロサンゼルスで開催中のWindowsハードウェア開発者会議「WinHEC 2008」にて、Windows 7のプレビューを行い、ハードウェアメーカー各社に現行製品のテストとAPIの開発を促した。
パナソニック、三洋電機を子会社化!ブランド継続については協議
パナソニックと三洋電機は7日、同日開催された両社の取締役会において、資本・業務提携に関する協議の開始を合意した。
ヤフー、「Yahoo!ウォレット」がクレジットカードのセキュリティ基準「PCI DSS」認定を取得
Yahoo! JAPANは7日、インターネット上の決済サービス「Yahoo!ウォレット」について「PCI DSS(Payment Card Industry Data Security Standard)」の認定を取得したことを発表した。
サムスン、無線LAN機能で携帯メールの写真も楽しめる8型液晶デジタルフォトフレーム
日本サムスンは7日、無線LAN機能を搭載する8型液晶デジタルフォトフレーム「SPF-86V」を発表。12月初旬に発売する。価格はオープンで、予想実売価格は30,000円前後。
新型MacBookにぴったりインナーケース——4種類のカラー・デザインバリエーション
デザインケースメーカーのsuono(スオーノ)は7日、新型MacBook Pro用と新型MacBook用のおしゃれなインナーケース「MODE(モード)」シリーズを発売した。価格は、MacBook Pro用の17型が7,280円、15型が6,920円、MacBook用が6,190円。
スワロフスキーのクリスタルで装飾されたUSBフラッシュメモリ——5種類のネックレスがセット
電子機器の輸入・販売を行うOTAS(オータス)は7日、スワロフスキーのクリスタルで装飾された容量2GBのコンパクトなUSBフラッシュメモリ「Micro I-Stick 8301 Made with CRYSTALLIZED」の販売を開始した。価格はオープンで、同社直販サイト価格は5,980円。
ミラー表示機能を搭載する手のひらプロジェクタ——実売39,800円で三脚も付属
海連は7日、手のひらサイズのポータブルなプロジェクタ「プロジェクタ X」シリーズの新モデルとして、ミラー表示機能を搭載する「プロジェクタ X Pro920M」(型番:KR-PRO920M)を発表。2009年1月中旬に発売する。価格は39,800円。
ソフトバンクモバイル、LTEの実証実験用装置ベンダーに華為を選定
ソフトバンクモバイルは7日、LTEシステムの実証実験用装置ベンダーとして華為技術日本(ファーウェイ・ジャパン)を選定し、2009年初めより茨城県水戸市内で新たな実証実験を開始する予定であることを発表した。
レイ・アウト、4アイテムをまとめた新iPod nano用スターティングセットに3つの新色を追加
レイ・アウトは7日、第4世代iPod nano専用のシリコンジャケットや液晶保護フィルムなどを含むスターティングセット「RT-N4C1」シリーズの新色として、レッド/オレンジ/イエローの3色の追加を発表。11月中旬に発売する。価格はオープンで、予想実売価格は1,980円。
アイシロン、グローバルチャネル & OEM 部門担当副社長にレオナルド・アイベントッシ氏
アイシロン・システムズは7日、レオナルド・アイベントッシ(Leonard Iventosch)氏が、グローバルチャネル & OEM 部門担当副社長に就任したと発表した。
[BBモバイルポイント] 全国のマクドナルドの約450店舗にアクセスポイントを追加
BBモバイルポイントは、全国のマクドナルドの約450店舗に、あらたにアクセスポイントを追加した。特に、東京都、神奈川県、埼玉県、愛知県では30店舗以上の大量追加となっている。
[NTT東日本 フレッツ・スポット/Mフレッツ] 東京都の新橋ベーカリープラスカフェにてあらたにサービスを開始
NTT東日本は、東京都の新橋ベーカリープラスカフェにてフレッツ・スポットとMフレッツ併用タイプのサービスを開始した。
[FREESPOT] 東京都のMAIL BOXES ETC. 御徒町店にアクセスポイントを追加
フリースポット協議会は、東京都のMAIL BOXES ETC. 御徒町店に設置されたアクセスポイントをあらたに追加した。
iPodの充電が可能なiPod用デジタルFMトランスミッタ——海外でも使用可能
ブライトンネットは、iPodの充電もできるiPod用デジタルFMトランスミッタ「FM Transmitter & Carcharger for iPod」を発表。11中旬に発売する。価格はオープンで、予想実売価格は5,480円。
【ビデオニュース】WinHECキーノートをビデオでチェック
WinHEC 2008のビデオが米マイクロソフトのサイトで公開されたので、ここに紹介しよう。
UQコミュニケーションズ、モバイルWiMAXのMVNO向け提供条件を公表
2009年からのモバイルWiMAXの提供に向けUQコミュニケーションズは6日、「MVNO」向けの提供条件についての説明会を開催した。
米マイクロソフト、WinHEC 2008のキーノートビデオを配信!
米マイクロソフト(Microsoft)は、米国ロサンゼルスで開催中のWinHEC 2008について、WinHEC Virtual PressroomでLive Webcastを開始。
米EMC、最高情報責任者にMS出身のSanjay Mirchandaniを任命
米EMCは5日、最高情報責任者(CIO)に現上席副社長のSanjay Mirchandaniを任命したことを発表した。
NEC、FeliCa認証に対応しカスタマイズ可能なシンクライアント端末2機種
NECは6日、シンクライアント端末のラインナップとしてデスクトップ型シンクライアント「US300a」、ノートPC型シンクライアント「US40a」を発売した。
パナソニック、ヘルスケア向け「TOUGHBOOK」を発表!
インテルとパナソニックは6日、医療現場における業務効率の向上を支援するヘルスケア向けモバイルパソコンの事業化において協力すると発表した。
NTT、海外市場向けSaaSビジネスで米オプソースと戦略的提携
NTTは6日、海外市場におけるSaaSビジネスの展開に向けた協業を推進することで米オプソースと合意した。
イーモバ、HSUPAを採用し上りを最大1.4Mbpsに増速
イー・モバイルは6日、上りの通信速度を現行の最大384kbpsから1.4Mbpsに増速すると発表した。HSUPAを採用し実現したもので、20日から開始する。
ソフトバンクモバイル、「Touch Diamond X04HT」を明日発売!アプリの特価キャンペーンも
ソフトバンクモバイルは、冬商戦向け新機種として「Touch Diamond SoftBank X04HT」(HTC製)を8日に発売する。

