IT・デジタルニュース記事一覧(207 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

IT・デジタルニュース記事一覧(207 ページ目)

新機種は極薄・最軽量の「Kindle Oasis」! アマゾンで予約受け付け開始 画像
ハードウェア

新機種は極薄・最軽量の「Kindle Oasis」! アマゾンで予約受け付け開始

 先週Amazon CEOのジェフ・ベゾス氏が、登場を予告していたKindleの最新機種だが、正式に「Kindle Oasis」として発表された。すでにAmazon.co.jp(アマゾン)でも予約受け付けがスタート。価格は35,980円(税込)からで、数週間以内に出荷が始まる予定だ。

GPSを使わない子ども用の見守り新プラン、実運用体験がスタート 画像
セキュリティ

GPSを使わない子ども用の見守り新プラン、実運用体験がスタート

 加藤電機は13日、位置検索・見守りサービス「SANフラワー見守りサービス」の小・中学校向けプランとなる「スクールプラン」の実運用体験を目的に、愛知県半田市内の市立小学校3校の児童に専用タグ「SANタグ」を無料配布した。

工期はループコイル式の約半分!ポール設置式車両検知センサー 画像
その他

工期はループコイル式の約半分!ポール設置式車両検知センサー

 オプテックスは13日、埋設工事が不要なコインパーキング向け車両検知センサーを開発したことを発表した。それに伴い、ゲート式駐車場向けの車両検知センサー「ViiK Gate」を15日から発売する。

衛星電話の通話内容を最大100名で聞ける音声共有無線システム 画像
その他

衛星電話の通話内容を最大100名で聞ける音声共有無線システム

 テレインフォは12日、衛星電話の会話等を最大100台で共有でき、災害時に活用可能な音声共有無線システム「衛星電話音声共有型のBRIDGECOM X5パッケージ」の販売を開始した。

【動画】「でろーん」……マッサージに脱力中の柴犬 画像
スマートフォン

【動画】「でろーん」……マッサージに脱力中の柴犬

柴犬が幸せそうに「でろーん」大好きなお父さんのマッサージで完全に脱力中!

【事件は会議室で起きる】第3回 決まって会議室で撮影会がはじまる 画像
その他

【事件は会議室で起きる】第3回 決まって会議室で撮影会がはじまる

 さて会議も終わり。いろいろ書き込んだホワイトボードを消そうか、そう思った時、「ちょっと待って!」と必ず声がかかり、スマホでホワイトボードのメモの撮影会がはじまる。こんなシーンを見かけた人も多いだろう。

スマホで精子の濃度と運動率をチェック 画像
その他

スマホで精子の濃度と運動率をチェック

 自分の精子の濃度と運動率をスマートフォンで計測する……そんなサービス「Seem」をリクルートライフスタイルが提供開始する。

あの映画で登場した“ホバーボード”が実現?仏の「Flyboard Air」がすごい! 画像
スマートフォン

あの映画で登場した“ホバーボード”が実現?仏の「Flyboard Air」がすごい!

「バック・トゥ・ザ・フューチャー」のホバーボードのような、自律飛行ボード「Flyboard Air」の実現に4年前から取り組んできた、フランスの水圧ボード「Flyboard」メーカーZapata Racingが、4分間の自律飛行に成功した動画を公開した。

Facebook新機能!「コンテンツシェア」「他サイト保存」「360度動画」などが開発者イベントで発表 画像
ソフトウェア・サービス

Facebook新機能!「コンテンツシェア」「他サイト保存」「360度動画」などが開発者イベントで発表

 Facebookが毎年開催している開発者向けカンファレンス「F8」。今年は米国時間4月12日よりサンフランシスコにて開催され、1日めに、さまざまな新機能の投入が発表された。

スマホも危ない! 被害相談急増で、IPAも「ランサムウェア」に注意呼びかけ 画像
セキュリティ

スマホも危ない! 被害相談急増で、IPAも「ランサムウェア」に注意呼びかけ

 「ランサムウェア」(身代金脅迫型ウイルス)による脅威が、今年に入り急拡大している。個人から組織まで、PCからモバイル端末まで、その攻撃対象が広がっていることがある。

ドローンで学校図書を自動配送!秋田県仙北市で実証実験 画像
その他

ドローンで学校図書を自動配送!秋田県仙北市で実証実験

 NICT(国立研究開発法人情報通信研究機構)は12日、ドローンを用いて学校図書を配送する実証実験に成功したことを発表した。

ワイヤーロック対応で盗まれにくい自転車用空気入れ 画像
セキュリティ

ワイヤーロック対応で盗まれにくい自転車用空気入れ

 ビーズは12日、同社の自転車ブランド「DOPPELGANGER(ドッペルギャンガー)」より、ちょとした“工夫”をプラスした自転車用空気入れ「能率ポンプ」を発売した。

「ゆうちょ銀行」騙るスパムが巧妙化! 自然な日本語になって2016年も再流行 画像
セキュリティ

「ゆうちょ銀行」騙るスパムが巧妙化! 自然な日本語になって2016年も再流行

 2014年ごろより猛威を振るっている、ゆうちょ銀行を騙るスパムメール(迷惑メール)。「ログイン画面リニューアル」「本人認証」などといって、フィシングサイト(偽サイト)へ誘導する内容だ。

ジュエリー販売大手「ザ・キッス」が不正アクセス被害、約20万人の個人情報流出か 画像
セキュリティ

ジュエリー販売大手「ザ・キッス」が不正アクセス被害、約20万人の個人情報流出か

 渋谷パルコをはじめ、マルイ、ロフト、ららぽーとなどでジュエリーショップを展開する「ザ・キッス」は11日、不正アクセスによる被害を受けたことを公表した。オンラインショップから、約20万人の個人情報が流出した可能性があるという。

これは行くしかない? ナムコのVRエンタメ施設がすごかった 画像
その他

これは行くしかない? ナムコのVRエンタメ施設がすごかった

 ナムコでは4月15日より、最新の仮想現実(VR)技術を応用したエンターテインメント施設「VR ZONE Project i Can」を、東京・お台場のダイバーシティ東京プラザ3階にてオープンする。

VRのお化け屋敷はコワすぎ! ナムコ「VR ZONE Project i Can」を先行体験 画像
その他

VRのお化け屋敷はコワすぎ! ナムコ「VR ZONE Project i Can」を先行体験

 ナムコは4月15日より、最新の仮想現実(VR)技術を応用したエンターテインメント施設「VR ZONE Project i Can」を、東京・お台場のダイバーシティ東京プラザ3階にてオープンする。営業は約半年間の期間限定となる見込み。

苦戦するエンジニアの新卒採用、学生との交流会で認知度拡大へ 画像
人材・キャリア

苦戦するエンジニアの新卒採用、学生との交流会で認知度拡大へ

 4月10日、島根県松江市の「松江オープンソースラボ」でエンジニアを志望する学生を対象とした「しまねIT企業交流会」が開催された。当日は、地元の高校生や専門学校生、高等専門学校生、大学生たち36名が参加した。

あの高性能コンパクトキーボード「HHKB」にBluetooth版 画像
スマートフォン

あの高性能コンパクトキーボード「HHKB」にBluetooth版

 合理的なキー配列と優れたキータッチで、知る人ぞ知るPFUの高級コンパクトキーボード「Happy Hacking Keyboard」シリーズ。ワイヤレスモデルのBluetooth版「HHKB Professional BT」が登場する。

LINEに無料開設できる“ホームページ”を解説!中小向けソーシャル活用のススメ 画像
ソフトウェア・サービス

LINEに無料開設できる“ホームページ”を解説!中小向けソーシャル活用のススメ

 大手企業だけでなく、中小企業や個人の店舗でも、ソーシャル活用が活溌となっている。とくに、新時代の情報配信インフラとなってきた「LINE」に対して、熱い視線を送っているビジネスマンは多い。なかでも、無料で個人レベルでも開設できる「LINE@アカウント」は必須だ。

千葉市で「ドローン宅配」実験がスタート……資料で読み解く“千葉の野望” 画像
ハードウェア

千葉市で「ドローン宅配」実験がスタート……資料で読み解く“千葉の野望”

 千葉市が積極的に取り組んでいる、ドローン(小型無人飛行機)を使った宅配事業。昨年12月に、政府より規制緩和対象となる「国家戦略特区」にも指定され、急ビッチで実現に向けた動きを加速させている。そしてこの4月11日に、品物を空輸する実験が行われた。

見通し10kmのブリッジ接続を実現する4.9GHz帯屋外用無線ブリッジ 画像
ハードウェア

見通し10kmのブリッジ接続を実現する4.9GHz帯屋外用無線ブリッジ

 ハイテクインターは、4.9GHz帯に対応した屋外用無線ブリッジ「APC5Mシリーズ」のハイパワータイプとなる「APC5M-H」を発売開始したことを発表した。

VR ZONEが4月15日オープン!…オススメ作品や利用方法 画像
その他

VR ZONEが4月15日オープン!…オススメ作品や利用方法

バンダイナムコエンターテインメントのVR(バーチャルリアリティ)エンターテイメント施設「VR ZONE Project i Can」が、4月15日から10月中旬までの期間限定でダイバーシティ東京プラザにオープンします。

交通事故対策もできるIoT活用の営業車運行管理システム 画像
その他

交通事故対策もできるIoT活用の営業車運行管理システム

 NTTコミュニケーションズは11日、IoTトライアルパック「Connected Vehicle」を提供開始したことを発表した。

警備員が動く監視カメラに!羽田空港でセコムが実証実験 画像
セキュリティ

警備員が動く監視カメラに!羽田空港でセコムが実証実験

 セコムは、警備にウェアラブルカメラを活用する実証実験を、東京国際空港ターミナルと共同で、今月から羽田空港国際線旅客ターミナルにて開始したことを発表した。

  1. 先頭
  2. 150
  3. 160
  4. 170
  5. 180
  6. 190
  7. 202
  8. 203
  9. 204
  10. 205
  11. 206
  12. 207
  13. 208
  14. 209
  15. 210
  16. 211
  17. 212
  18. 220
  19. 230
  20. 最後
Page 207 of 3,645
page top