IT・デジタルニュース記事一覧(152 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

IT・デジタルニュース記事一覧(152 ページ目)

iPhone 7発売日はいつ?/GoProのVRカメラ/楽天、定額制読み放題……週間人気記事ベスト10 画像
スマートフォン

iPhone 7発売日はいつ?/GoProのVRカメラ/楽天、定額制読み放題……週間人気記事ベスト10

今秋に発表が噂される新型モデル「iPhone 7」(仮称)の関連情報をはじめ、ポケモンGO、格安SIMなど、今週もさまざまなIT・デジタル関連の注目ニュースが登場。直近7日日間で人気だった記事ベスト10をカウントダウン形式でピックアップ!

Microsoft、複合現実の規格化でIntelと協業!Windows 10搭載PCがアップデートでホログラフィック対応に 画像
スマートフォン

Microsoft、複合現実の規格化でIntelと協業!Windows 10搭載PCがアップデートでホログラフィック対応に

現地時間16日、米Microsoftはカリフォルニア州サンフランシスコで開催中のIDF 2016において、2017年にも、主要なWindows 10搭載パソコンを対象に、「Windows Holographic」対応とするアップデートを配布すると明かした。

これがNYの新Apple Store!米同時多発テロ跡地にオープン 画像
スマートフォン

これがNYの新Apple Store!米同時多発テロ跡地にオープン

米Appleは現地時間16日、ニューヨークのワールド・トレード・センター跡地に「Apple World Trade Center」をオープン。初日には多くのアップルファンが訪れ、賑わいを見せた。

Appleの元CEOが手がけるObi Worldphone、新作スマホ「MV1」を発売 画像
スマートフォン

Appleの元CEOが手がけるObi Worldphone、新作スマホ「MV1」を発売

Appleの元CEOであるジョン・スカリー氏が最高経営責任者を務めるObi Worldphoneは現地時間15日、新作モデル「MV1」を英国で発売した。価格は99ポンド(約12,800円)でエントリー向けのモデルとなっている。

インテリジェントレンズ搭載の新型ネットワークカメラが登場! 画像
セキュリティ

インテリジェントレンズ搭載の新型ネットワークカメラが登場!

 アクシスコミュニケーションズ(アクシス)は17日、「i-CSレンズ」を搭載したネットワークカメラ「AXIS Q1615 Mk II」および屋外対応モデルの「AXIS Q1615-E Mk II」を発表した。

auのiPhone、App StoreやiTunesなどのキャリア決済が可能に 画像
スマートフォン

auのiPhone、App StoreやiTunesなどのキャリア決済が可能に

KDDIと沖縄セルラーは17日、App Store、Apple Music、iTunes、iBooksの支払い方法として、同社の「auかんたん決済」(キャリア決済)が対応したことを発表した。

貼り付けるだけで多言語表示対応! おもてなしバーコード「XPANDコード」 画像
その他

貼り付けるだけで多言語表示対応! おもてなしバーコード「XPANDコード」

 鉄道表示のデザインなどを手掛ける銀座交通デザイン社合資会社は16日、表示板や看板などのサインに貼るだけで多言語対応できるサイン専用バーコード「XPANDコード」サービスのベータ版の提供を開始した。

集まれ、ネット動画好き! YouTubeやNetflixがサクサクに観られる方法を試してみた 画像
回線・ブロードバンド

集まれ、ネット動画好き! YouTubeやNetflixがサクサクに観られる方法を試してみたPR

■ネットで動画を観るのが日常的に

物理&情報セキュリティをサポートする地域金融機関向けソリューション……ALSOK 画像
セキュリティ

物理&情報セキュリティをサポートする地域金融機関向けソリューション……ALSOK

 ALSOKは16日、少人数でサイバーリスクに対応する管理部門を支援する「地域金融機関向けサイバーセキュリティソリューション」の提供を開始した。

スマホの上に乗せるだけで出力!小型3Dプリンター「OLO 3D」 画像
スマートフォン

スマホの上に乗せるだけで出力!小型3Dプリンター「OLO 3D」

スマホの上に乗せるだけで簡単に出力できる小型3Dプリンター「OLO 3D」がクラウドファンディングのKickstarterで記録的なキャンペーン金額を達成し、話題になっている。

Intel、AR/VR対応端末「Project Alloy」を発表! 2017年にオープンソース化も 画像
スマートフォン

Intel、AR/VR対応端末「Project Alloy」を発表! 2017年にオープンソース化も

米Intelは現地時間16日、カリフォルニア州サンフランシスコで開催中の開発者向け会議IDF2016において、AR/VR対応ヘッドマウントディスプレイ「Project Alloy」を発表した。

ポケモンGOが世界を席巻!ギネス世界記録を同時に5つもゲット! 画像
スマートフォン

ポケモンGOが世界を席巻!ギネス世界記録を同時に5つもゲット!

世界中で大人気となっているARゲームアプリ「ポケモンGO」だが、このほど、英ギネス・ワールド・レコーズが、5つの項目について、ギネス世界記録に認定した。

どれだけ節約できる?「iPhone SE」を格安SIMで使ってみた! 画像
スマートフォン

どれだけ節約できる?「iPhone SE」を格安SIMで使ってみた!PR

 今回、20代OLがU-NEXTが提供する格安SIMサービス「U-mobile」を契約し、今春に発売したばかりの「iPhone SE」で使い始めるまでの様子をお伝えしていきます。

Google、ビデオ通話アプリ「Google Duo」を配信開始!アカウント登録は不要 画像
スマートフォン

Google、ビデオ通話アプリ「Google Duo」を配信開始!アカウント登録は不要

Googleは16日、Google I/O 2016において発表したビデオ通話アプリ「Google Duo」の配信を開始した。AndroidおよびiOSデバイスに対応し、数日中にグローバルで利用できるようになる。

ALSOK協力のもと小学生向け職業体験プログラムが開催 画像
その他

ALSOK協力のもと小学生向け職業体験プログラムが開催

 フューチャーイノベーションフォーラム(FIF)と綜合警備保障(ALSOK)は4日、小学5、6年生を対象とした職業体験プログラム「セキュリティの最前線2016」をALSOK稲城ビル(東京都稲城市)で開催した。

Sailfish OS搭載の新型スマホ「Aqua Fish」をインドから入手してみた! 画像
スマートフォン

Sailfish OS搭載の新型スマホ「Aqua Fish」をインドから入手してみた!

北欧のITベンチャー、Jolla(ヨーラ)が開発するモバイル向けOS「Sailfish OS」をご存知だろうか。今回はインドの携帯電話メーカーIntex社が発売したSailfish OS搭載のスマホ「Aqua Fish」がどんな製品なのか、開発の背景を辿りながら紹介しよう。

日本光電のメキシコへのAED普及促進事業をJICAが採択 画像
グローバル

日本光電のメキシコへのAED普及促進事業をJICAが採択

 日本光電は、独立行政法人国際協力機構(JICA)が公募した2015年度第2回「開発途上国の社会・経済開発のための民間技術普及促進事業」に、同社によるメキシコへの「AED普及促進事業」提案が採択されたことを発表した。

上り通信量無制限のプランを採用したワイヤレス監視システム 画像
セキュリティ

上り通信量無制限のプランを採用したワイヤレス監視システム

 日本電業工作(DENGYO)は、電源不要のワイヤレスカメラ監視システム「おくだけカメラ」に、データ通信量無制限(上りのみ)で月額3,400円の低価格プランを追加したことを発表した。

活動歴20年の専門家に聞く“防犯ボランティアの理想形” 画像
その他

活動歴20年の専門家に聞く“防犯ボランティアの理想形”

 今回は、分かりそうで実はよく分からない防犯ボランティアについて、防犯ボランティアの創成期から20年近く活動を続けてきた安全インストラクターの肩書きを持つ武田信彦氏に、豊富な経験をとおして見える防犯ボランティアの現状や展開について話を聞いてきた。

Instagram、ビジネスユーザー向け機能を強化!ユーザーから直接コンタクトが可能に 画像
スマートフォン

Instagram、ビジネスユーザー向け機能を強化!ユーザーから直接コンタクトが可能に

Instagramは16日、ビジネスコミュニティに向けて「ビジネスプロフィール」「Instagramインサイト」「投稿の宣伝」という3つのビジネスツールを、日本向けにも開放した。アメリカ、オーストラリア、ニュージーランドの3カ国では、今年5月に導入が済んでいる。

皮膚に貼り付けるだけ! スマホ操作ができるタトゥーシール「DuoSkin」 画像
スマートフォン

皮膚に貼り付けるだけ! スマホ操作ができるタトゥーシール「DuoSkin」

米Microsoftとマサチューセッツ工科大学の研究チームが、皮膚に貼り付けることでスマートフォンの操作が可能になるタトゥーシールのようなデバイス「DuoSkin」を発表した。

iPhone向けMicrosoft Officeアプリ、指で絵や文字を描くことが可能に 画像
スマートフォン

iPhone向けMicrosoft Officeアプリ、指で絵や文字を描くことが可能に

Microsoftは15日、iPhone向けに展開しているMicrosoft Officeアプリ「Word」「Excel」「PowerPoint」のアップデート配信をおこなった。いずれも、バージョンは1.2.4となっている。

新生VAIO誕生から2年! 長野・安曇野工場を見学してきた 画像
その他

新生VAIO誕生から2年! 長野・安曇野工場を見学してきた

8月某日、2周年を迎えたVAIO株式会社の「VAIO安曇野工場プレスツアー」に参加してきました。

ドローン+風船=「バルーンカム」、パナソニックがライセンス提供 画像
その他

ドローン+風船=「バルーンカム」、パナソニックがライセンス提供

パナソニックは、ドローンと大型風船を融合し、スポーツやイベントなどでさまざまな演出が可能なドローンシステム「バルーンカム」の開発・製造、販売に関するライセンスの提供を開始した。

  1. 先頭
  2. 100
  3. 110
  4. 120
  5. 130
  6. 140
  7. 147
  8. 148
  9. 149
  10. 150
  11. 151
  12. 152
  13. 153
  14. 154
  15. 155
  16. 156
  17. 157
  18. 160
  19. 170
  20. 最後
Page 152 of 3,645
page top