IT・デジタルニュース記事一覧(1,252 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

IT・デジタルニュース記事一覧(1,252 ページ目)

2011年製Xperia、Android 4.0提供は4月半ばから……最初はXperia arc Sほか3機種 画像
スマートフォン

2011年製Xperia、Android 4.0提供は4月半ばから……最初はXperia arc Sほか3機種

 ソニーモバイルコミュニケーションズは30日、XperiaのAndroid 4.0へのアップデートのスケジュールを発表した。Xperia arc S、Xperia Neo、Xperia rayの3機種は4月半ばからアップデートが提供される。

【フォトレポート】NTTドコモ、mova終了……19年に及ぶPDCの歴史に幕  画像
フォトレポート

【フォトレポート】NTTドコモ、mova終了……19年に及ぶPDCの歴史に幕

 NTTドコモは31日をもって第2世代の携帯電話サービス、「mova」を終了する。
歴代の主要端末を写真で紹介。

【テクニカルレポート】電気自動車向け充電インフラ整備を支える技術開発……NEC技報 画像
テクノロジー

【テクニカルレポート】電気自動車向け充電インフラ整備を支える技術開発……NEC技報

 電気自動車(Electric Vehicle:EV)は排ガスゼロのクリーンな乗り物として今後の普及が期待されていますが、そのためには充電インフラの整備が必要不可欠です。

【インタビュー】プリウスPHVで“省エネ”から“脱石油”のステージへ…トヨタ小木曽聡常務理事 画像
回線・サービス

【インタビュー】プリウスPHVで“省エネ”から“脱石油”のステージへ…トヨタ小木曽聡常務理事

初代プリウス発売15年の今年、トヨタはプラグインハイブリッドカー、プリウスPHVを発売した。トヨタの次世代車開発を統括する小木曽聡常務理事に、ハイブリッドカーからPHVへ進化する次世代エコカーのビジョンを聞いた。

ヤフーが夏までに追跡拒否システムを導入すると発表 画像
セキュリティ

ヤフーが夏までに追跡拒否システムを導入すると発表

 米ヤフーは29日(現地時間)、インターネットでウェブ閲覧履歴など個人情報を収集するトラッキングを停止する機能「DNT(Do Not Track)」を夏までに導入すると発表した。

51万人会員から集計した実用燃費ランキングを発表! 1位プリウス、気になる燃費は? 画像
回線・サービス

51万人会員から集計した実用燃費ランキングを発表! 1位プリウス、気になる燃費は?

 イードが運営する携帯端末向けマイカー情報管理サービス『e燃費』は30日、ユーザーの給油量と走行距離から算出した燃費データベースを元に、4部門の実用燃費ランキング「e燃費アワード2011-2012」を発表した。

【地震】福島第一原子力発電所の状況(3月30日午後3時現在) 画像
その他

【地震】福島第一原子力発電所の状況(3月30日午後3時現在)

 東京電力が3月30日午後3時現在として発表した福島第一原子力発電所の状況は以下の通り。

まもなくキリンチャレンジカップ開幕!……応援促進アプリをソニーが配信 画像
回線・サービス

まもなくキリンチャレンジカップ開幕!……応援促進アプリをソニーが配信

ソニーは、4月1日から5日に開催される「キリンチャレンジカップ 2012」の開幕に合わせ、スマートフォンを使って、インタラクティブで臨場感あふれるサッカーの応援スタイルを体験できるAndroidアプリ「バモれ。アプリ」の配信を開始した。

リンクとストラップヤネクストが業務提携……コールセンターとネットショップ管理システムを統合運用 画像
回線・サービス

リンクとストラップヤネクストが業務提携……コールセンターとネットショップ管理システムを統合運用

 クラウド型コールセンターシステム「BIZTEL コールセンター」を提供するリンクは、StrapyaNext(ストラップヤネクスト)との業務提携を発表し、クラウド型ネットショップ管理システム「ネクストエンジン」のCTIとBIZTELコールセンターを連携運用することを明らかにした。

米国では携帯電話の半数がスマートフォン!依然としてAndroidが優勢 画像
スマートフォン

米国では携帯電話の半数がスマートフォン!依然としてAndroidが優勢

 調査会社の米ニールセンは米国の携帯電話についての調査結果を発表した。スマートフォンの普及はますます進み、前携帯電話の49.7%がスマートフォンとなった。

【GARMIN nuvi 3770V】スマホ的UIで海外でも日本語ナビはGARMINの専売特許  画像
回線・サービス

【GARMIN nuvi 3770V】スマホ的UIで海外でも日本語ナビはGARMINの専売特許

 GARMINの「nuvi 3770V」は2011年11月に日本での販売がスタートしたのGARMINのハイエンドモデルだ。10mmを切る薄型ボディに、マルチタッチ対応の5インチ全面ガラス液晶を搭載したスマートフォンライクなPNDとして、話題を呼んでいる。

YouTubeでフランス語の映像コンテンツがレンタル可能、Google Playユーザー対象に 画像
ウェブ

YouTubeでフランス語の映像コンテンツがレンタル可能、Google Playユーザー対象に

 米YouTubeは29日(現地時間)、YouTubeでフランス語の映像コンテンツがレンタル可能になったと発表した。Google Playのユーザーが対象。配信される作品にはディズニーヨーロッパ、NBCユニバーサル、ソニー・ピクチャーズ・エンターテイメントフランスも含まれる。

【インタビュー】電通がもつ、もう一つの顔……BtoBプロジェクト「INNOLUTION」 画像
企業

【インタビュー】電通がもつ、もう一つの顔……BtoBプロジェクト「INNOLUTION」

 「電通」が持つ、「広告」以外の顔。それが、電通関西の主導するBtoBプロジェクトだ。

Google、調査アンケートと有料コンテンツを組み合わせた「Consumer Survey」を発表 画像
その他

Google、調査アンケートと有料コンテンツを組み合わせた「Consumer Survey」を発表

 米Googleは29日(現地時間)、従来の広告とは全く異なる方法でウェブサイトに収益をもたらす「Consumer Survey」を発表した。マーケティング調査アンケートと有料コンテンツを組み合わせた巧みなビジネスモデルだ。

定番から珍種まで、スマホ用アプリ「ねこ図鑑45選」 画像
回線・サービス

定番から珍種まで、スマホ用アプリ「ねこ図鑑45選」

 BIGLOBEは3月30日、iPhone&Android用アプリ「ねこ図鑑45選」をリリース。先着1,000名に定価の半額となる250円で販売するキャンペーンを実施している。

NTTドコモとKDDI、ネットワーク障害など重大事故対策報告書を総務省に提出  画像
モバイルBIZ

NTTドコモとKDDI、ネットワーク障害など重大事故対策報告書を総務省に提出

 30日、NTTドコモとKDDIは、通信障害の再発防止に向けた総点検の実施と結果をまとめた報告書を総務省に提出した。

タブレット端末、2011年は20社から61機種発売で前年より倍増……シードP調べ 画像
モバイルBIZ

タブレット端末、2011年は20社から61機種発売で前年より倍増……シードP調べ

 シード・プランニングは30日、タブレット端末の製品動向と市場動向分析の結果を発表した。調査期間は2011年12月1日~2012年3月20日で、2011年に国内でタブレット端末を発売・発表した企業20社に取材を行ったもの。

iPhone向け 自転車NAVITIME にプレミアムコース追加 画像
回線・サービス

iPhone向け 自転車NAVITIME にプレミアムコース追加

ナビタイムジャパンは、30日より、iPhone向け『自転車NAVITIME』において、1000円/180日と1900円/365日のプレミアムコースを追加する。

軍用レベルのノイズキャンセリング技術を備えるBluetooth対応ヘッドセット 画像
周辺機器

軍用レベルのノイズキャンセリング技術を備えるBluetooth対応ヘッドセット

 トリニティは30日、高音質を追求した機能を搭載した、Bluetooth対応のヘッドセット「Jawbone ICON HD」と、ワイヤレスオーディオ環境を自動で構築するUSBドングル「The NERD」をセットにした「ICON HD+The NERD」の販売を開始した。

パソコン不要でUSB充電・給電が可能な壁面埋め込み型ACコンセント 画像
その他

パソコン不要でUSB充電・給電が可能な壁面埋め込み型ACコンセント

 プラネックスコミュニケーションズは30日、USB充電に対応する壁面埋め込み型ACコンセント「PL-KC1US2」(型番:PL-KC1US2)を発表した。販売開始は4月6日。価格はオープンで、予想実売価格は4000円前後。

UQ WiMAX、東京メトロの地下駅構内・トンネル内で利用可能に……丸の内線から対応開始 画像
モバイルBIZ

UQ WiMAX、東京メトロの地下駅構内・トンネル内で利用可能に……丸の内線から対応開始

 東京メトロおよびUQコミュニケーションズは30日、東京メトロの地下駅構内およびトンネル内での「WiMAX」利用について、丸ノ内線・中野富士見町駅構内より対応を開始することを発表した。東京メトロでのWiMAX提供は初。

小中学校教員のデジタル教材への意欲、男女別や経験年数で違い 画像
回線・サービス

小中学校教員のデジタル教材への意欲、男女別や経験年数で違い

 国立教育政策研究所は3月30日、「小中学校デジタル教材の整備と利用に関する調査」の集計結果をまとめ、ホームページに公開した。デジタルテレビとコンテンツサーバが整備されている小・中学校107校の回答を集計・分析している。

iriver製品の口コミ情報や関連コンテンツを集約した「iriver Review Portal」オープン  画像
ウェブ

iriver製品の口コミ情報や関連コンテンツを集約した「iriver Review Portal」オープン

 ソーシャルレビューコミュニティ「zigsow(ジグソー)」では、30日より、iriver製品のすべてを紹介する新コンテンツ「iriver Reviw Portal」がスタートする。

ソニー、電子書籍端末「Reader」をアップデート……対応コミックを増冊 画像
スマートフォン

ソニー、電子書籍端末「Reader」をアップデート……対応コミックを増冊

 ソニーは30日、電子書籍リーダー「Reader(リーダー)」のソフトウェアアップデートを発表した。今回のアップデートにより2つの機能を追加する。

page top