2015年3月の回線・ブロードバンドのニュース記事一覧(2 ページ目) | IT・デジタル | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2015年3月のIT・デジタル 回線・ブロードバンドニュース記事一覧(2 ページ目)

IIJmio、MVNOで初めて「ファミリー通話割引」導入 画像
回線・サービス

IIJmio、MVNOで初めて「ファミリー通話割引」導入

 インターネットイニシアティブ(IIJ)は17日、「IIJmio高速モバイル/Dサービス」の音声通話機能付きSIMカード「みおふぉん」において、4月1日より「ファミリー通話割引」を導入することを発表した。

楽天モバイル、通信容量を増量……「2.1GBパック」が「3.1GBパック」に 画像
回線・サービス

楽天モバイル、通信容量を増量……「2.1GBパック」が「3.1GBパック」に

 楽天グループの通信会社であるフュージョン・コミュニケーションズは16日、楽天モバイルの通話SIM/データSIMの高速通信容量を増量することを発表した。4月1日より増量を開始する。

セブン-イレブン、600円で2週間使い切りのWi-Fiサービスを発売 画像
回線・サービス

セブン-イレブン、600円で2週間使い切りのWi-Fiサービスを発売

 NTTメディアサプライは16日、全国のセブン-イレブン店頭(17,491店)に設置したマルチコピー機において、「フレッツ・スポット(2週間限定メニュー)」の販売を開始した。国内旅行者や訪日外国人の利用を想定している。価格は、1認証IDにつき600円(税込)。

【SPEED TEST】北陸3県でもっともLTEが速い県は?1万件超の計測データを比較 画像
回線・サービス

【SPEED TEST】北陸3県でもっともLTEが速い県は?1万件超の計測データを比較

 3月14日、北陸新幹線が金沢まで延伸開業した。今回の延伸では、終着駅となる石川県の金沢周辺を中心として、富山・福井を含めた北陸3県全体としても観光振興への大きなインパクトが期待されている。

【SXSW2015】今年のインターネットトレンドがわかるSXSW2015開幕 テクニカルライターが選ぶ5つのテーマ 画像
回線・サービス

【SXSW2015】今年のインターネットトレンドがわかるSXSW2015開幕 テクニカルライターが選ぶ5つのテーマ

 TwitterやFoursquareを産み出してきたアメリカ、オースティンで毎年3月に開催されるSXSW(サウス バイ サウスウエスト)インタラクティブ。今年は現地時間13日に開幕する。

ブロードバンドアワード 2014 「法人版」発表! 画像
回線・サービス

ブロードバンドアワード 2014 「法人版」発表!

 イードは13日、「RBB TODAYブロードバンドアワード 2014(法人版)」の結果を発表した。

豊島区、新庁舎の全フロア&池袋駅周辺でフリーWi-Fiを提供開始 画像
回線・サービス

豊島区、新庁舎の全フロア&池袋駅周辺でフリーWi-Fiを提供開始

 豊島区、NTT東日本 東京事業部、NTTブロードバンドプラットフォームは12日、豊島区新庁舎の全フロアおよび池袋駅周辺に「フリーWi-Fi」環境を整備し、「TOSHIMA Free Wi-Fi」として提供することを発表した。

CCCグループ、「TSUTAYA光」サービスキャンペーン開始 画像
回線・サービス

CCCグループ、「TSUTAYA光」サービスキャンペーン開始

 CCCグループのT-MEDIAホールディングスは、NTT東日本およびNTT西日本の光コラボレーションモデルを活用する通信サービス「TSUTAYA光」のサービスキャンペーンを開始した。

【MWC 2015 Vol.76】クアルコム、次世代無線LAN“11ad”や“LTE-D”など最新技術のユースケースを展示 画像
回線・サービス

【MWC 2015 Vol.76】クアルコム、次世代無線LAN“11ad”や“LTE-D”など最新技術のユースケースを展示

5日に閉幕したMobile World Congress 2015。クアルコムは、次世代無線LAN規格“802.11ad”や、近接通信技術“LTE-Direct(LTE-D)”などに関して、最新のユースケースをいくつか展示した。

【MWC 2015 Vol.75】5GHz帯を使い込む!今年のネットワーク系技術の目玉「LTE-U」 画像
回線・サービス

【MWC 2015 Vol.75】5GHz帯を使い込む!今年のネットワーク系技術の目玉「LTE-U」

 過去最高の動員を記録し、5日に閉幕したMobile World Congress 2015。今年のMWCにおいて、ネットワーク関連の大きなトピックとなったのが、LTEとWi-Fiのリソースをいかに効率的に使っていくかということ。

IIJmio高速モバイル/Dサービス、すべての料金プランでデータ量を増量 画像
回線・サービス

IIJmio高速モバイル/Dサービス、すべての料金プランでデータ量を増量

 インターネットイニシアティブ(IIJ)は10日、個人向けサービス「IIJmio高速モバイル/Dサービス」について、高速データ通信量(バンドルクーポン)を4月1日より増量することを発表した。すべての料金プランが対象となる。

PRONTO、無料Wi-Fiサービスの提供を開始 画像
回線・サービス

PRONTO、無料Wi-Fiサービスの提供を開始

 プロントコーポレーション(PRONTO)は9日、カフェチェーンとして初めて、NTTブロードバンドプラットフォームによる訪日外国人向け無料Wi-Fi接続アプリ「Japan Connected-free Wi-Fi」に参画することを発表した。

オープンソースのVRヘッドセット「OSVR」を体験……GDC 2015 画像
回線・サービス

オープンソースのVRヘッドセット「OSVR」を体験……GDC 2015

GDCはさながらVR戦国時代のよう。そんな中、全員に開かれたオープンソースなバーチャルリアリティを、と掲げているのがPC周辺機器メーカーのRazerが主導する「OSVR」(Open Source Virtual Reality)です。

【MWC 2015 Vol.63】MHLがUSB Type-C対応に……米シリコンイメージがコントローラーICを発表 画像
回線・サービス

【MWC 2015 Vol.63】MHLがUSB Type-C対応に……米シリコンイメージがコントローラーICを発表

米シリコンイメージはMWC 2015の会場で、モバイル機器向けの高速映像伝送用インターフェース「MHL」の最新技術として、USB Type-C対応の「MHL ALTモード」に関連するチップ製品を展示した。

つくばエクスプレス、全線でWiMAX 2+のエリア整備を完了 画像
回線・サービス

つくばエクスプレス、全線でWiMAX 2+のエリア整備を完了

 UQコミュニケーションズは6日、つくばエクスプレス全線 (地上区間の研究学園駅周辺の一部を除く)においてWiMAX 2+サービスのエリア整備を完了したことを発表した。

ソフトバンク、「家族の学割」と併用できるiPhone購入キャンペーン開始 画像
回線・サービス

ソフトバンク、「家族の学割」と併用できるiPhone購入キャンペーン開始

新生活がスタートする春は、携帯電話やスマートフォンの乗り換えを検討するシーズンでもある。ソフトバンクモバイルは2月27日、新規または他社からの乗り換え向けサービス「家族の学割」と併用できるキャンペーンを開始した。

NTT東西、今春からフレッツ光の工事費を値下げ……割引キャンペーンも 画像
回線・サービス

NTT東西、今春からフレッツ光の工事費を値下げ……割引キャンペーンも

 NTT東日本およびNTT西日本は3日、フレッツ光の工事費の変更を発表した。NTT東日本は4月1日より、NTT西日本は5月1日より、工事費を値下げし、同日申し込み受付分より新料金が適用される。

【MWC 2015 Vol.47】ザッカーバーグ氏、基調講演にて「Internet.org」の必要性を強調 画像
回線・サービス

【MWC 2015 Vol.47】ザッカーバーグ氏、基調講演にて「Internet.org」の必要性を強調

「MWC 2015」の初日に開催されたキーノートセッションに、米Facebookファウンダー兼CEOのマーク・ザッカーバーグ氏が登壇。「Internet.org」プロジェクトの必要性について、通信事業者のパネリストたちとのディスカッションの場で説いた。

【MWC 2015 Vol.43】100%当たる天気予報の実現!? 仏スタートアップのチャレンジ 画像
回線・サービス

【MWC 2015 Vol.43】100%当たる天気予報の実現!? 仏スタートアップのチャレンジ

 3月1日(現地時間)、バルセロナ市内で開催されたメディア向けイベント「MobileFocus Global」。例年、Mobile World Congressのプレイベントとして開幕前夜に開催されている同イベントだが、今年は50を超える出展社が集まった。

【MWC 2015 Vol.27】脆弱ネットワーク下でも着信可能!仏Orange提供の通話アプリ「Libon」 画像
回線・サービス

【MWC 2015 Vol.27】脆弱ネットワーク下でも着信可能!仏Orange提供の通話アプリ「Libon」

 3月1日(現地時間)、Mobile World Congressの開幕前夜に例年行われているメディア向けのプレイベント「MobileFocus Global」が今年も開催された。会場は昨年同様バルセロナ市内にあるPalau de Congressos de Catalunyaで、50を超える出展企業が集まった。

【MWC 2015 Vol.24】サムスン、モバイル決済システム「Samsung Pay」をGALAXY S6シリーズに導入 画像
回線・サービス

【MWC 2015 Vol.24】サムスン、モバイル決済システム「Samsung Pay」をGALAXY S6シリーズに導入

サムスンが最新スマホ「GALAXY S6」に搭載される新しいモバイル決済機能「Samsung Pay」を発表した。今夏から北米、韓国で使えるようになり、以後ヨーロッパと中国に拡大を予定している。

  1. 1
  2. 2
Page 2 of 2
page top