IT・デジタル ハードウェアニュース記事一覧(72 ページ目)

テレビやプロジェクターなどにPCの画面・音声を無線転送できるキット、PC遠隔操作にも対応
グリーンハウスは、パソコンの画面・音を離れたテレビなどに無線転送するワイヤレスディスプレイ接続セット「GH-WD-HDMI」を発表した。販売開始は5月下旬。価格はオープンで、予想実売価格は39,800円前後。

国内サーバ市場、マイナス成長予測が顕著に……今後5年はマイナス3.3%成長で推移
IDC Japanは8日、2013年~2017年の国内サーバ市場予測を発表した。2012年~2017年の期間、年間平均成長率はマイナス3.3%となり、市場縮小すると予測された。

ソニー、マルチタッチ液晶一体型「VAIO L」シリーズ……裸眼3D対応モデルなど4機種
ソニーは、「VAIO」液晶一体型AVパソコンの2013年夏モデルで「L」シリーズから4機種を発表した。販売開始は5月18日。価格はオープン。

アイ・オー、録画番組をネット経由でPC・スマホに配信できる「RECBOX+REMOTE」
アイ・オー・データ機器は、録画番組の映像サイズを変換してネット経由でパソコン・スマートフォンに配信できる「RECBOX+REMOTE(レックボックス リモート)」(型番:HVL-AT)を発表した。販売開始は6月。

iPhone用ACアダプタ、その名も「itomaki」
ソフトバンク BBは、「itomaki(イトマキ)ACアダプタ for iPhone」を2013年6月中旬に発売します。

ソニー、「VAIO」夏モデル発表……新たに15.5型/14型ノートPCの「VAIO Fit」シリーズ
ソニーは7日、「VAIO」ブランドの2013年PC夏モデルを発表した。「VAIO E」シリーズなどを統合し、新たに15.5型/14型ノートPCの「VAIO Fit」シリーズを投入した。

【レビュー】10倍速い!新規格対応の無線LANルーター「WZR-1750DHP」を実測テスト
総務省は3月27日、電波法施行規則を改正。新しい無線LAN規格「IEEE802.11ac」の利用がついに解禁された。これを受けてバッファローが発売したのが、国内では初めて同規格に準拠した無線LANルーター「WZR-1750DHP」である。

スマホからノートPCまで充電可能な15,000mAhの大容量モバイルバッテリ
山陽トランスポートは1日、15,000mAhの大容量モバイルバッテリ「EEA-YW0926」を発売した。直販価格は17,800円。

ソフトバンクBB、「SoftBank SELECTION」からaptXコーデック対応Bluetoothヘッドセット
ソフトバンクBBは1日、「SoftBank SELECTION」ブランドからaptXコーデックに対応したBluetoothヘッドセット「music piece WS31」を発表した。発売は5月17日、価格はオープンで予想実売価格は5,040円。

zigsow、モバイル用HDD「WD BLUE 1TB」の無料モニター10名を募集
ソーシャルレビューコミュニティ「zigsow(ジグソー)」は30日、モバイル用2.5インチ型ハードディスクドライブ「WD BLUE 1TB」のレビューアー(無料モニター)募集を開始した。計10名を募集する。

ワコム、マルチタッチ対応の21.5型液晶ペンタブレット……プロのクリエイター向け
ワコムは、21.5型液晶ペンタブレット「Cintiq 22HD touch」を発表した。販売開始は5月17日。価格はオープンで、同社直販サイト価格は248,000円。

フィルムや紙焼き写真をPCレスでデジタルデータ化できる「フィルム&紙焼きスキャナー」
サンコーは30日、フィルムや紙焼き写真を簡単にデジタルデータ化できる「フィルム&紙焼きスキャナー PS68000」を発売した。直販価格は14,800円。

入浴中もスマホの通話OK! 防水対応の受話器型Bluetoothスピーカー
サンワダイレクトは30日、iPhone・スマートフォンとワイヤレスで接続し入浴中でも通話や音楽を聴ける防水仕様の受話器型Bluetoothスピーカーを発売した。直販価格は5,980円。

エレコム、NFC対応Bluetoothマウス……ペアリングが簡単!
エレコムは30日、NFC搭載でPCやタブレットにかざすだけでBluetoothのペアリングや接続設定が可能なBluetoothマウス「M-BT10BBBK/N」を発表した。発売は5月中旬、価格は5,313円。

LG、IMAXシアターのような画面がカーブする55型有機ELテレビ
韓国LGエレクトロニクスは、画面がカーブする曲面型の有機ELテレビ「55EA9800(55型)」を発表。5月の販売開始に向けて注文受付を開始した。価格は1,500万ウォン(13,500米ドル)。韓国国内向けの発表で、韓国外の市場向けは数ヵ月後の発表を予定している。

無料で高機能「CeVIO」が話題 音声創作分野に新時代が幕開け
CeVIOプロジェクトが4月26日から、「CeVIO Creative Studio FREE」の無料ダウンロード配布を開始した。これまでの音声創作ソフトよりも自然な表現が可能と話題沸騰中だ

セルシス 「CLIP STUDIO MODELER」のクローズドベータテスターを募集
セルシスは、2013年夏にリリースが予定されている「CLIP STUDIO MODELER」のクローズドベータテスターの募集を4月30日より開始する。セルシスが新規に開発した3Dモデリングソフトだ。

iPhone 5もフル充電、KDDIからLightningコネクタに対応した充電器
KDDIと沖縄セルラーは26日、au公式アクセサリーブランド「au +1 collection」からLightningコネクタに対応した充電器「ポータブル充電器B i」を発売した。直販価格は8,085円。

ソニー、BDレコーダー「ワイヤレスおでかけ転送」をiPhone/iPadやAndroid端末に拡大
ソニー製BDレコーダーの録画番組を持ち出して外出先でも楽しめる機器として、従来の「Sony Tablet」などに加え、iPhone/iPadのiOS端末、Android端末が加わる。

ASUSTeK、UltrabookやMacBookなどスリムPC向けBlu-rayディスクドライブ
ASUSTeK Computerは26日、縦置き/横置き両対応で重さが290gのUSB外付けBlu-rayディスクドライブ「SBW-06D2X-U」を発表した。販売開始は27日。価格はオープンで、予想実売価格は13,000円前後。

パソコン不要、スマホ・タブでも自宅のLANを無線化できるルータ、直販3,980円
ロジテックは、理論値300Mbpsの無線LANルータ「LAN-W301NR」を発表した。販売開始は5月上旬。同社直販サイト価格は3,980円。

ロジテック、世界初のLightningコネクタを備えたFMトランスミッター
ロジテックは25日、世界初(同社調べ)となるLightningコネクタを備えたFMトランスミッター「LAT-FMIB03」シリーズを発表した。発売は6月上旬、価格は4,870円。

バッファロー、3番組同時録画対応・3TBのUSB外付けHDD
バッファローは、テレビやBlue-rayディスクレコーダーに接続して番組を録画できるUSB外付けHDD「HD-AVSV3.0U3/V」(3TB)を発表した。販売開始は5月上旬。希望小売価格は31,080円。

NTT com、都内最大規模の次世代データセンターを開設
NTTコミュニケーションズは、東京都北区に総延床面積約22000平方メートル、3000ラック相当の「東京第6データセンター」を建設、23日から提供すると発表した。