IT・デジタル エンタープライズニュース記事一覧(239 ページ目)

ウィルコムとフォーク、PHS収納付きの医療ユニフォームを発売
ウィルコム、および女性向けユニフォームに特化した商品を展開しているフォークは12日、PHS収納ポケット付き医療分野向けユニフォーム「7003SC」を発表、販売を開始した。

【セミナー】Android STB
SSK(新社会システム総合研究所)は、2010年2月2日に「Android STB」と題したセミナーを開催する。

米インテル、YouTubeにスマートフォン「GW990」の動画!マルチタスクもデモ
インテルは、同社のポール・オッテリーニ氏が基調講演で公開した“Moorestown”採用のスマートフォン「GW990」の動画をYouTubeの公式チャンネルにアップした。

【ビデオニュース】インテル“Moorestown”搭載スマートフォン
米国ラスベガスで開催されている“CES 2010”でMoorestown搭載のスマートフォンが公開されている。インテルはYouTubeにも、その動画をアップした。

【CES 2010】LG、スマートフォン「GW990」を発表!次世代AtomプラットフォームとMoblin搭載
LG電子は次世代のスマートフォンとして「GW990」を発表した。CES 2010で米インテルのCEOであるポール・オッテリーニ氏が、基調講演のなかで披露した。

【CES 2010】米Palm、スマートフォン「Palm Pre Plus」「Palm Pixi Plus」を発表
米Palmは、“CES 2010”にてスマートフォン「Palm Pre Plus」「Palm Pixi Plus」を発表した。

このお店、入っても大丈夫? 米Google「Near me now」
米Googleは現地時間7日、Googleトップページに現在の位置情報から店舗や施設の情報を表示する、iPhoneとAndroid向けの「Near me now」サービスを追加したと発表した。

12月携帯契約数、SBとドコモが年末商戦で健闘 〜 TCAまとめ
電気通信事業者協会(TCA)は8日に、2009年12月末現在における携帯電話・PHSの事業者別契約数を発表した。

AppleとGoogleが「Twitter」排除? 〜 iPhone/iPod touchで奇妙な現象
iPhone/iPod touchでGoogle検索を利用したときに、「Twitter」などを検索しても、結果が現れない現象が発生していることが8日に確認された(※16時現在、現象は解消された模様)。

ネクスト、住まい探しのiPhoneアプリ!GPSで周辺地域の家賃相場も
住宅・不動産情報ポータルサイト「HOME’S」を運営するネクストは7日、住まい探し専用のiPhoneアプリ「HOME’S」を開発したと発表した。

選べるパターンは2,701——ドコモ「N-01B マイセレクトモデル」
NTTドコモは7日、背面パネルやイルミネーションを2,701パターンから選ぶことができる「docomo STYLE series N-01B マイセレクトモデル」を追加、14日12時より販売すると発表した。

Android向けアプリ・コンテンツマーケット「アンドロナビ」、BIGLOBEが提供開始
BIGLOBEは7日、国内外のAndroid向けアプリケーション・コンテンツのおすすめ情報や、ダウンロードサービスを提供するサイト「andronavi(アンドロナビ)」を開始した。

給与明細がペーパーレスになるASPサービス「iPS」を提供開始
中小企業向けの給与明細電子化を推進する「インターネット給与明細コンソーシアム」は6日、パソコンや携帯電話から給与明細を閲覧できるASP型サービス「iPS」の提供を開始すると発表した。

米Google、Android搭載スマートフォン「Nexus One」を発表
米Googleは現地時間5日、OSにAndroid 2.1を搭載したスマートフォン「Nexus One」を発表。Googleオンラインストアにて発売を開始した。

ソフトバンクモバイル、2010年元旦から「お父さんグッズ福袋プレゼント」開始
ソフトバンクモバイルは28日、2010年新春特別企画「お父さんグッズ福袋プレゼント」を発表した。

【レビュー】Windows Mobile 6.5を搭載した「HYBRID W-ZERO3」
ウィルコムから1月に発売予定の「HYBRID W-ZERO3」は、「Microsoft Windows Mobile 6.5 Professional 日本語版」を搭載し、PHSとW-CDMA(3.5G)の2種類の通信に対応したスマートフォンだ。

ウシトラがお願い“おめでとう電話やメール控えめに” 〜 携帯キャリアが一斉よびかけ
電気通信事業者協会(TCA)、エヌ・ティ・ティ・ドコモ、KDDI、ソフトバンクモバイル、ウィルコム、イー・モバイルは25日、大晦日から元日にかけての携帯電話PHSの利用を控える呼びかけを行った。

SBクリエイティブ、資格試験対策アプリ「ITパスポート試験 必修用語大作戦」を発売
ソフトバンククリエイティブは25日、経済産業省認定「ITパスポート試験」の合格を目指す人向けのiPhone用ラーニングアプリ「ITパスポート試験 必修用語大作戦」の販売を開始した。

KDDI、小中学生向けコンテンツを拡充 〜 「au one 10's Style」にリニューアル
KDDIは25日、小学生・中学生の子どもポータルサイト「au oneジュニア」のリニューアルを発表した。

PASMO協議会、「PASMO de MOBILE」をオープン
PASMO協議会は24日、PASMOの携帯Webサイト「PASMO de MOBILE(http://pasmo.jp/)」をオープンしたと発表した。

Wi2、東工大とキャンパス内無線LANの接続実験を開始
ワイヤ・アンド・ワイヤレスは24日、東京工業大学と東工大キャンパス内の無線LAN接続実験を実施することを発表した。

携帯電話機市場、前年から12.8%減の大幅マイナス 〜IDC調べ
IDC Japanは24日、国内携帯電話市場の2009年第3四半期、そして同市場の今後の見通しを発表した。

電子書籍の活性化を見込む──モリサワの戦略
モリサワ東京本社にて「電子書籍ビジネスソリューション iPhone小説編」と題したiPhoneアプリによる小説出版ソリューションの事業者向け説明会が開催された。

TOKYO FM、西鉄バスでデジタルサイネージ配信実験
TOKYO FMは明日23日から、西日本鉄道、西鉄エージェンシーと福岡ユビキタス特区実験試験局の電波を使ったバス車内のデジタルサイネージ向けコンテンツ配信実験を行う。