2008年7月のエンタープライズのニュース記事一覧(2 ページ目) | IT・デジタル | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2008年7月のIT・デジタル エンタープライズニュース記事一覧(2 ページ目)

米IBM、従来より54%高速な1TB容量のテープドライブ「IBM System Storage TS1130 Tape Drive」 画像
モバイルBIZ

米IBM、従来より54%高速な1TB容量のテープドライブ「IBM System Storage TS1130 Tape Drive」

 米IBMは15日(現地時間)、1TB容量のテープドライブ「IBM System Storage TS1130 Tape Drive」を発表した。価格は3万9,050ドルから。なお、既存ドライブからのアップグレードは1万9,500ドルから。発売日は9月5日が予定されている。

ジュニパー、WAN遅延の影響を受けやすいアプリを高速化するWAN最適化プラットフォーム3機種 画像
モバイルBIZ

ジュニパー、WAN遅延の影響を受けやすいアプリを高速化するWAN最適化プラットフォーム3機種

 ジュニパーネットワークスは16日、同社のWAN最適化プラットフォーム「WXCシリーズ」の新製品として、中小規模事業所向けの「WXC1800」、事業所・小規模データセンター向け「WXC2600」、本社・拠点・データセンター向け「WXC3400」を発表した。

アドコアテック、下り通信速度が2倍になったHSDPA7.2Mbps対応の通信プラットフォーム 画像
モバイルBIZ

アドコアテック、下り通信速度が2倍になったHSDPA7.2Mbps対応の通信プラットフォーム

 アドコアテックは15日、従来の2倍の通信速度を持つW-CDMA方式「HSDPA7.2Mbps」の「3.5Gデジタル・ベースバンド(DBB)技術」を開発した。

ドコモ「ビジネスmoperaあんしんマネージャー」、iモードアクセス履歴検索やケータイ指定ロックに対応 画像
モバイルBIZ

ドコモ「ビジネスmoperaあんしんマネージャー」、iモードアクセス履歴検索やケータイ指定ロックに対応

 NTTドコモは8月8日より、携帯電話の各種設定や制御を遠隔で行える企業向けサービス「ビジネスmoperaあんしんマネージャー」において機能拡充を実施し、「iモードアクセス履歴検索」や「ケータイ指定ロック」に無料で対応する。

iPhoneでは関連記事表示も〜無料ニュース配信「i.asahi.com」が記事や機能を拡充 画像
モバイルBIZ

iPhoneでは関連記事表示も〜無料ニュース配信「i.asahi.com」が記事や機能を拡充

 朝日新聞社は11日に、ニュース無料配信サービス「i.asahi.com(アイ・アサヒ・コム)」の記事および機能の拡充を行った。

アップル、「App Store」にて500以上のiPhone/iPod touch向けアプリの提供を開始 画像
モバイルBIZ

アップル、「App Store」にて500以上のiPhone/iPod touch向けアプリの提供を開始

 米Appleは10日(現地時間)、7月11日のiPhone 3Gにあわせて、iPhone/iPod touch向けアプリケーションダウンロード販売サービス「App Store」において500以上のネイティブアプリケーションの提供を開始すると発表した。

米Google、iPhone/iPod touch向け検索アプリ「Google Mobile App」 画像
モバイルBIZ

米Google、iPhone/iPod touch向け検索アプリ「Google Mobile App」

 米Googleは10日(現地時間)、iPhone/iPod touch向け検索アプリケーション「Google Mobile App」の無償ダウンロード提供を開始した。

「モバイルプロジェクト・アワード2008」審査結果が発表 画像
モバイルBIZ

「モバイルプロジェクト・アワード2008」審査結果が発表

 MCFモバイルプロジェクト・アワード審査委員会とモバイル・コンテンツ・フォーラムは10日、「モバイルプロジェクト・アワード2008」の審査結果を発表した。

iPhone 3G販売開始イベント——「GPSも使ってみたい」と上戸彩さん 画像
モバイルBIZ

iPhone 3G販売開始イベント——「GPSも使ってみたい」と上戸彩さん

 11日正午、全国の販売店にてソフトバンクモバイル向けのApple製スマートフォン「iPhone 3G」の販売が開始した。

ドコモのおサイフケータイ契約数が3,000万を突破〜対応機種の充実と利用シーンの拡大が背景 画像
モバイルBIZ

ドコモのおサイフケータイ契約数が3,000万を突破〜対応機種の充実と利用シーンの拡大が背景

 NTTドコモは、おサイフケータイ対応機種の契約数が7月9日に全国で3,000万を突破したと発表した。

【ビデオニュース】iPhone発売前日の行列をチェックする!! 画像
モバイルBIZ

【ビデオニュース】iPhone発売前日の行列をチェックする!!

 明日の朝7時からiPhoneの販売を開始するソフトバンク表参道店前には、午後3時半近くには約100人以上が並んでいる。

イー・モバイルの新料金プランでEeePCが100円になる 画像
モバイルBIZ

イー・モバイルの新料金プランでEeePCが100円になる

 9日、イー・モバイルはEMONSTER liteとUSBタイプデータ通信カードの新製品の発売日と同時に、新しい料金プラン「スーパーライトデータプラン にねんMAX」を発表した。

au携帯向けPOPメールサービス——「ケータイdePCメール」で写メを送る 画像
モバイルBIZ

au携帯向けPOPメールサービス——「ケータイdePCメール」で写メを送る

 6月3日、KDDIが携帯電話でPCやWebメールなどのPOP/SMTPサーバのアカウントに直接接続できるサービスをアナウンスした。編集部で事前に実機をテストできたので、その使い勝手などをレポートしたい。

マカフィー、ウィルコムの新端末「WILLCOM 03」にセキュリティ対策を提供開始 画像
モバイルBIZ

マカフィー、ウィルコムの新端末「WILLCOM 03」にセキュリティ対策を提供開始

 McAfee Inc.の日本法人であるマカフィーは8日より、ウィルコムのモバイルコミュニケーション端末「WILLCOM 03」(シャープ製)向けに、「マカフィー・ウイルススキャン・モバイル2.0」の提供を開始した。

ビーマップ、自宅PCで録画したテレビ番組を携帯電話で視聴できる「テレビぴたっと」を開始 画像
モバイルBIZ

ビーマップ、自宅PCで録画したテレビ番組を携帯電話で視聴できる「テレビぴたっと」を開始

 ビーマップおよびグループ会社のフレームワークスタジオは8日より、NTTドコモの新サービス「ポケットU」に対応した新サービス「テレビぴたっと」(テレぴた)を開始した。

【速報】iPhone 3Gは7月11日正午から発売——表参道店では7時から先行販売イベント 画像
モバイルBIZ

【速報】iPhone 3Gは7月11日正午から発売——表参道店では7時から先行販売イベント

 8日、ソフトバンクモバイルは、iPhone 3Gの発売開始時間について、7月11日の正午からと発表した。

海外でのナビゲーションサービス「Global NAVITIME」、中国でもサービス提供を開始 画像
モバイルBIZ

海外でのナビゲーションサービス「Global NAVITIME」、中国でもサービス提供を開始

 ナビタイムジャパンは7日より、海外ナビゲーションサービス「Global NAVITIME」のサービス提供エリアにあらたに中国を追加した。

NTTドコモ、8/1よりBlackBerryの個人向け販売を開始〜「ブラックベリーインターネットサービス」も提供開始 画像
モバイルBIZ

NTTドコモ、8/1よりBlackBerryの個人向け販売を開始〜「ブラックベリーインターネットサービス」も提供開始

 NTTドコモは8月1日より、法人向けに販売中のスマートフォン端末「BlackBerry」において、販売チャンネルを拡大し、インターネット受付およびドコモショップ法人営業部門においても販売を開始する。

6月の携帯電話契約数——KDDIが純増数で4位に 画像
モバイルBIZ

6月の携帯電話契約数——KDDIが純増数で4位に

 7日、携帯電話事業者が相次いで6月の契約数についての速報値を発表している。この中で、純増数の順位で異変があった。

富士通メディアデバイス、W-CDMA用超小型SAWデュープレクサ・SAWフィルタを開発 画像
モバイルBIZ

富士通メディアデバイス、W-CDMA用超小型SAWデュープレクサ・SAWフィルタを開発

 富士通メディアデバイスは3日、ハーメチックシール構造を持つW-CDMA方式の携帯電話用SAWデュープレクサ(BandI、II、IV、V、VIIIに対応)と、同時に搭載されるGSM用SAWフィルタ(GSM850、900、1800、1900に対応)を開発、7月より順次サンプル提供を開始すると発表した。

「Suicaポイント」と「Yahoo!ポイント」の相互交換が7月8日より可能に 画像
モバイルBIZ

「Suicaポイント」と「Yahoo!ポイント」の相互交換が7月8日より可能に

 JR東日本とヤフーは、2006年5月発表の包括提携の一環として、「Suicaポイント」と「Yahoo!ポイント」を相互に交換できる「ポイント交換サービス」を7月8日午前11時より開始する。

七十七銀行、おサイフケータイへのEdyオンラインチャージサービスを8月に開始 画像
モバイルBIZ

七十七銀行、おサイフケータイへのEdyオンラインチャージサービスを8月に開始

 日立製作所と沖電気工業は3日、七十七銀行に対し、銀行口座からおサイフケータイへEdyのオンラインチャージができる「ネットバンキングEdyチャージサービス」の提供を開始した。

「ウィルコム ガジェット」提供開始〜待ち受け画面でmixiやNAVITIMEの情報 画像
モバイルBIZ

「ウィルコム ガジェット」提供開始〜待ち受け画面でmixiやNAVITIMEの情報

 ウィルコムおよびウィルコム沖縄は18日より、ウィルコムの電話機の待ち受け画面に、インターネット上のさまざまな情報を表示する「ウィルコム ガジェット」の提供を開始する。

IIJ、「IIJ SMF sxサービス」の接続回線に「IIJモバイル」を利用して自動設定に対応 画像
モバイルBIZ

IIJ、「IIJ SMF sxサービス」の接続回線に「IIJモバイル」を利用して自動設定に対応

 インターネットイニシアティブは4日、同社のネットワークサービス・マネージメントソリューション「IIJ SMF sxサービス」の接続回線として、「IIJモバイル」に7月末より対応すると発表した。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
Page 2 of 3
page top