 不正広告に日本から900万アクセス、トレンドマイクロが調査結果を公表
        不正広告に日本から900万アクセス、トレンドマイクロが調査結果を公表
      2015年上半期のネット不正送金、被害額は15億円超 2枚目の写真・画像
警察庁は3日、2015年上半期における、インターネットバンキングを使った不正送金の状況を発表した。発生件数および被害額は、754件・約15億4400万円で、昨年下半期にやや減少していた被害が、再び増加に転じている。
    ブロードバンド
    セキュリティ
  
  警察庁は3日、2015年上半期における、インターネットバンキングを使った不正送金の状況を発表した。発生件数および被害額は、754件・約15億4400万円で、昨年下半期にやや減少していた被害が、再び増加に転じている。