リオンから多チャンネル強震計測装置「SM-29」が発売 2枚目の写真・画像 | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

リオンから多チャンネル強震計測装置「SM-29」が発売 2枚目の写真・画像

リオンは「強震計測機能」と、地震動以外の振動を72日間記録する「常時振動波形収録機能」を搭載した多チャンネル強震計測装置「SM-29」を12月10日から発売開始した。橋梁やダム、交通機関や電力施設での地震計測や地震動が構造物に及ぼす影響などのデータ収集に使用される。

エンタープライズ セキュリティ

関連ニュース

SM-29を中心とした地震観測システムの概念図。地震動の検知に伴う二次災害防止のためのデータ収集が確実にできる(画像は同社リリースより)。
SM-29を中心とした地震観測システムの概念図。地震動の検知に伴う二次災害防止のためのデータ収集が確実にできる(画像は同社リリースより)。

編集部おすすめの記事

特集

エンタープライズ アクセスランキング

  1. さくらインターネット、データバックアップASPサービスにBIG-IP 8400を採用

    さくらインターネット、データバックアップASPサービスにBIG-IP 8400を採用

  2. ウィルコム、更生計画案を東京地裁に提出……代表取締役にソフトバンク宮内氏

    ウィルコム、更生計画案を東京地裁に提出……代表取締役にソフトバンク宮内氏

  3. ハイセキュリティなニーズに応える屋外監視用旋回カメラの数々

    ハイセキュリティなニーズに応える屋外監視用旋回カメラの数々

  4. ブロードネットマックス、CATVネットを活用した「クラスタFTTHシステム」提供開始〜光ファイバ心線を2芯と大幅削減

  5. 石原都知事、バンダに興味なし……尖閣って名前付けて返してやればいい

  6. 東京メトロ丸ノ内線・日比谷線、携帯電話サービスエリアを拡大

アクセスランキングをもっと見る

page top