上空9,000mから桜島を緊急観測……NICT、高分解能映像レーダ「Pi-SAR2」活用 2枚目の写真・画像 | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

上空9,000mから桜島を緊急観測……NICT、高分解能映像レーダ「Pi-SAR2」活用 2枚目の写真・画像

 情報通信研究機構(NICT)は28日、桜島昭和火口の爆発的噴火について、桜島周辺の緊急観測を8月20日に実施し、観測画像を火山噴火予知連絡会などの関係機関に、気象庁を通じて提供したことを発表した。

ブロードバンド その他

関連ニュース

航空機内からデジタルカメラで撮影した桜島
航空機内からデジタルカメラで撮影した桜島

編集部おすすめの記事

特集

ブロードバンド アクセスランキング

  1. JCN、DVD/HDD録画機能付きSTBサービス『録りま専科DVD』を提供開始

    JCN、DVD/HDD録画機能付きSTBサービス『録りま専科DVD』を提供開始

  2. 大阪環状線、全駅の発車メロディが決定……「夢想花」「さくらんぼ」など

    大阪環状線、全駅の発車メロディが決定……「夢想花」「さくらんぼ」など

  3. KADOKAWA、コミック雑誌14誌を一挙に電子化……ヤングエース、ASUKAなど

    KADOKAWA、コミック雑誌14誌を一挙に電子化……ヤングエース、ASUKAなど

アクセスランキングをもっと見る

page top