防御力96%×検知率99%、今選ぶべきセキュリティ対策は? 2枚目の写真・画像 | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

防御力96%×検知率99%、今選ぶべきセキュリティ対策は? 2枚目の写真・画像

 セキュリティ対策ソフトの性能を測る指標に「検知率」があり、メーカーの多くが指標の主流として用いてきた。一方でトレンドマイクロは、NSS Labsレポートを引用し、「防御力 No.1」を主張している。この防御力とは何なのか? 検知率との違いは?

エンタープライズ その他

関連ニュース

ソーシャルエンジニアリングを悪用したマルウェアに対する長期間にわたる防御力(NSS Labsコンシューマ製品レポート2009年9月発表より転載)
ソーシャルエンジニアリングを悪用したマルウェアに対する長期間にわたる防御力(NSS Labsコンシューマ製品レポート2009年9月発表より転載)

特集

エンタープライズ アクセスランキング

  1. ソフトバンクの九州ネットワークセンターから重油が流出

    ソフトバンクの九州ネットワークセンターから重油が流出

  2. オムロンがパチンコの“のめり込み”防止技術! 顔認証システム活用

    オムロンがパチンコの“のめり込み”防止技術! 顔認証システム活用

アクセスランキングをもっと見る

page top