
マイクロソフトが若者の就労を支援 〜 「ITを活用した若者就労支援プログラム」発表 1枚目の写真・画像
マイクロソフトは4日、あらたに若者向け就労支援施策として「ITを活用した若者就労支援プログラム」を2010年1月より開始することを発表した。
エンタープライズ
その他
関連ニュース
編集部おすすめの記事
-
リコーとサン、Java開発技術を競う「デベロッパーチャレンジ2009」コンテスト開催
-
マイクロソフト、「IT活用による女性の就労支援3カ年計画」を発表
-
IT人材、流動は安定だがユーザ企業の不足感は拡大 〜 IPA「IT人材市場動向調査」報告第一弾を公開
-
日本国内でのOpenID普及を目指すOpenIDファウンデーション・ジャパンが設立
- ジーネクスト、無料のSaaSグループウェア「F-DOC2.0」公開〜200人まで無料使用可能
- JPRS、工業高校の教職員向けに「インターネット講座」を8/1開催〜校長協会主催の夏季講習会に協力
- 2006年度の情報処理産業は売上2.5%増、大企業で増加の反面、中小企業では減少〜IPA調べ
- JPRSが工業高校教諭向けの夏季講習会に協力、「ネットの脅威と対策」講座を開催
- 団塊の世代を在宅コールセンタ員に〜「団塊JOB.com」が就労支援
- NECの次世代ネットワーク技術アラカルト——QoS、WiMAX、パソリンクNEO、etc…(動画付き)
- Yahoo!きっず&トレンドマイクロ、「ネット利用の安全と未来フォーラム2006」に共同ブース出展
- 辻調グループ校とギンガネット、プロの料理人による遠隔料理講習を実施
- マイクロソフト、北海道でITベンチャー育成プロジェクトを実施、1年間で5社程度の実績を予定