
【国際モダンホスピタルショウ2009(Vol.3)】中核病院と地域医療機関における診療情報の共有・連携 5枚目の写真・画像
「国際モダンホスピタルショウ2009」で富士通は、電子カルテシステム「HOPE/EGMAIN-GX」や、同システムとシームレスに連携する地域医療ネットワークシステム「HOPE/地域連携」などを展示していた。
エンタープライズ
その他
関連ニュース
編集部おすすめの記事
-
デル、奥行き約10センチの液晶一体型デスクトップPC
-
ウィルコム、スマートフォンを活用した「ほうもん看護サポート・モビ」の提供を開始
-
DNPとeSIC、デジタルサイネージや観光ポータル構築などをセットにした「地方活性化支援パッケージ」販売開始
-
日本電気とCSI、「電子カルテ/地域医療連携ソリューション」の販売を開始
- フルノシステムズ、PDA型モバイル情報端末「finpad700i」を発売
- 日立、事業継続マネジメントソリューションにパンデミック対策を追加・拡充
- 【スピード速報(150)】静岡県のダウンレートトップ3は静岡市葵区、富士宮市、清水町
- 日本TI、音声・医療機器分野向けにバッテリ寿命を最大40%延長する低消費電力DSPを発表
- ウィルコム、子供の安全を考える「THINKキッズPROJECT」を開始 〜 新サービスや製品を展開
- 富士通とセールスフォース・ドットコム、CRM分野のSaaS事業で販売契約を締結
- 【富士通フォーラム(Vol.22)ビデオニュース】携帯電話でメタボチェック!保健師・管理栄養士向けシステムをデモ
- 【富士通フォーラム(Vol.23)】ブレードサーバの仮想統合でエンタープライズクラウドに備えよ——武居正善氏
- 【富士通フォーラム(Vol.12)】ルーペ感覚!暗号化文書を携帯電話で楽々解読