
インテル、エンタープライズ用途向け高性能SSD「X-25E Extreme」を出荷開始 1枚目の写真・画像
インテルは16日より、サーバー、ワークステーションおよびストレージ・システム向けの高性能SSD(ソリッド・ステート・ドライブ)「インテル X-25E Extreme SATA SSD」の出荷を開始する。
エンタープライズ
その他
関連ニュース
編集部おすすめの記事
-
NEC、「LaVie」ブランドを継承するネットブック市場向けの8.9型液晶搭載ミニノートPC
-
デル、ノートPC「Studio 15」シリーズがインテル製Centrino 2プロセッサーに対応
-
ドスパラ、「Prime Galleria」シリーズに上位GPU「GeForce GTX260」搭載のデスクトップPC
-
シスコ他、12社による「Data Center 3.0」仮想化環境の相互接続検証トライアル
- ドスパラ、回転数10,000rpmのHDD搭載などハイエンドゲーム向けデスクトップPC
- 日本HP、デスクトップPCのカスタマイズオプションに最新CPUを追加——6万円台のダブル地デジモデルも
- 東芝、「dynabook」に環境性を配慮した新シリーズ「NX」を追加——同社初のミニノートPCも
- 松下、ハンドル搭載の14.1型ノートPC「F8」シリーズを追加——「Let'snote」冬モデル
- 日本HP、マルチディスプレイ対応の企業向けデスクトップPC
- デル、「Studio」シリーズでエンタメ性とグラフィックス性を高めたデスクトップPC
- 米Intel、FW外からのPC保護・管理機能が追加されたデスクトップ向け「vProテクノロジー」
- エプソン、Endeavorシリーズに新モデル——グラフィック性能を高めたデスクトップPCなど2製品
- クレイ、350万円のスパコン——Windows HPC Server 2008とXeonを搭載した「Cray CX1」
- NEC、ユニシスと共同開発のハイエンドサーバを発表
- 日本ユニシス、最新ハイエンドサーバ「7600R」販売開始〜インテルXeonプロセッサ7400番台を搭載
- インテルほか4社、初の共同検証プロジェクトで「ディザスターリカバリー」を実施
- 東芝、世界最軽量&超スリムボディの12.1型ノートPC「dynabook SS RX2」
- インテル、80GB容量の1.8型/2.5型HDDスロット用モバイル/デスクトップ向けSSDの出荷を開始