
【インタビュー】無線IPの今後——すでにビジネスモデルが見えているWiMAX!? 2枚目の写真・画像
25日に開催予定のセミナー「モバイルビジネス 2008年以降の新展開」。ここでは、同セミナーで講演予定のユビテック 代表取締役社長 荻野司氏に直前インタビューを行った。
エンタープライズ
モバイルBIZ
関連ニュース
編集部おすすめの記事
-
アッカ・ワイヤレス、NTTドコモとの2.5GHzBWAの戦略的提携を解消
-
仏Alcatel、台湾経済部と共同でWiMAX試験・研究センターを台湾に設立すると発表
-
アジレント・テクノロジー、モバイルWiMAX対応の広帯域移動無線アクセスシステムの試験システムをTELECから受注
-
OKI、アルパイン、Runcom、モバイルWiMAXを搭載したカーナビをCES 2008に出展
- 【ニュース解説】広帯域無線アクセスシステム事業者、各社の今後は?
- NEC、モバイルWiMAX製品群「PasoWings」の販売を開始〜PCMCIAカードからサーバまで
- NEC、台湾・大同電信よりモバイルWiMAX機器一式を受注、初の商用向け受注
- 富士通と台湾III、WiMAXアプリと技術サポートを提供する合弁会社を台湾に設立
- MVNOコンソーシアム、第一回会合を開催〜主要各社に加え、ASAHIネットとOpenWinも参加
- CTC、シスコ、ケーブルテレビ可児ら10社、岐阜県可児市で総務省主導のWiMAX実証実験を実施
- 地域バンドのWiMAXが地域社会を支える!? アンワイヤードインターネットは地方格差是正の起爆剤か?
- シスコ、 モバイルWiMAX企業のNavini Networksの買収を発表〜シスコのIP NGN構想をさらに拡大
- NEC、3GPP LTEやWiMAXなど複数の次世代無線通信規格に対応可能なプログラマブルプロセッサ
- NECと大同、台湾WiMAXフォーラムにてWiMAX実証デモを実施
特集
エンタープライズ アクセスランキング
-
オムロンがパチンコの“のめり込み”防止技術! 顔認証システム活用
-
世界初の「物体指紋認証技術」、NECが開発……工業製品の個体識別が可能に
-
【インタビュー】携帯向け企業サイトの課題を打開! BIGLOBEのSaaS型サービスとは
-
日本初の放送業界向けクラウド!フジテレビ系列で来年10月から採用
-
老舗3Dソフト「Softimage」が開発終了……「Maya」「3ds Max」に無償移行が可能に
-
【東京オートサロン 2016】コンパニオン…ダイハツ工業
-
YKK AP、ハンドル一体型電気錠を発売
-
富士通、中堅規模病院向け電子カルテシステム「HOPE/EGMAIN-LX」を販売開始
-
インテル、ショーン・マローニ主席副社長が退任
-
防犯・防災に配慮した高級賃貸住宅「PRO+NUBE Limited U」を発売……積水ハウス